Articlelist

商品一覧

Cart

カート

27373_fe4bb4fd-bad4-427d-a3b8-66b2778b0a62
27373_59e4c14b-5fe2-43dd-8805-9da720c69992
27373_fe4bb4fd-bad4-427d-a3b8-66b2778b0a62
27373_59e4c14b-5fe2-43dd-8805-9da720c69992

職人手作り!讃岐の布わらじ・24センチ,25センチ

 

定価 2,000 円 2,000 円(税込)

発送商品

残り 4  お早めに購入ください。

  • 3000円以上お買い上げで送料無料
宅配便料金
北海道 500 円 中部 500 円
青森県 秋田県 岩手県 500 円 関西 500 円
宮城県 山形県 福島県 500 円 中国 500 円
関東 500 円 四国 500 円
新潟県 長野県 500 円 九州 500 円
富山県 石川県 福井県 500 円 沖縄 離島 500 円
5個までにつき1回発送されます
最近、
男性も女性も、、扁平足の方多い、、!!

足裏のアーチが、
崩れてますえーん





足の指を使えてなかったり、
足裏の筋肉を使えてなかったり、、
歩くこと自体も少なかったり、靴の影響など色々有りますが。


足裏のアーチが崩れると、
クッションバネの役割が弱くなり、
足裏を支えることが難しくなります。



足裏からの衝撃がダイレクトになどの関節、腰に来てしまうと、
特にスポーツをしている人は心配滝汗滝汗滝汗


若い方でも、、
首のアーチがない(ストレートネック)
背骨のアーチがおかしい(腰部湾曲の変形や硬直、、)
足裏アーチがない

方が多くて怖くなりますポーン


当然何をしても疲れやすい
立ち通し、座りどおしの仕事だとまたあぶない。。


冷えやすい、むくみやすい、、。



足裏ツボ押しや、
足指を開くストレッチ、
足裏の筋肉のトレーニングなどもしてもらいたい!のですが、
実質、若い方は緊急に迫られないと
めんどくさいですよね。。

そこで、
昔の古き良き習慣、
わらじ生活いかがでしょうか。。



こちらは布わらじ。
讃岐の職人のおじいちゃんが一つ一つ丁寧に手作り!

これ丸洗いできる上、頑丈で、
何年も使えたりします。


うちの母は何年も前からスリッパがわりに自宅で使っておりますが、、
足冷え知らずの高齢にも関わらず、足裏のアーチ綺麗!!

外で下駄生活は、ちょっと難しいかもしれないのでおばけおばけ



家わらじ生活を強くお勧めします!


足の指が自由に動かせ、足全体を使え、足裏に刺激を与える「わらじ」

第二の心臓といわれる足の、血行やリンパの流れを促進する効果があるそうです!!




1:中心軸を整える

草履の鼻緒は中央から左右対称についていて、親指・人差し指の間が中心にくるようになっています。
これが足指の正しい比率であり、日常的に布ぞうりを履いて歩くことで中心軸がとりやすくなります。
中心軸がとりやすい(とれている)ということは、姿勢を支える筋肉たちがバランスよく働ける状態であるということです。どこにも痛みもなく、立ち・座り姿勢や歩くのも楽な状態です。転びづらくなったり、キレイな姿勢で立てたりと、いいこと尽くしです。

2:血行促進

足先にひっかけて引きずるように歩くスリッパは、足首も動かず血流が悪くなります。
それに対して布ぞうりは歩く際に足裏、足指、足首などもしっかり使うので、血流も良くなり代謝も上がります

洗濯機でも洗える!耐久性約3年!




お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

つづらん 様

職人手作り!讃岐の布わらじ・24センチ,25センチ

クセになります

購入経緯は綾瀬市にあるサロンルクラさんに足の指がくっつき動かせないことを相談した際に、扁平足にもなってるから、布わらじをオススメしていただきました。実際、ルクラさんも履いて筋膜マッサージしていて、可愛いなと思ってました。お値段もお手頃で洗って3年近く履けること。即、購入を検討しました!
実際、すぐに送っていただきありがとうございます。
1日履いて過ごしただけで、足の親指と人差し指に力を入れて歩いているのを実感。いつも使ってない内側の指を使って生活出来てるのが分かりました。恥ずかしいのですが…次の日足が軽い筋肉痛になりました。それくらい、内側の指を使わず過ごしていたのが分かりました。1日だけで実際出来たのでこれから毎日履いて、愛用していきたいと思います。正しい立ち方になることが楽しみです!!
smtp08