こんにちは!
起業ペースメイカー
渡部英人(わたなべひでと)です。
この動画講座は、
セミナーの企画から集客までの
流れや作り方をマスターすることで、
セミナーが10倍楽しくなる
そんな動画セミナーです。
周りの仲間や起業家の先輩は
いつもセミナーが大好評。
笑顔の写真が上がってきて、
もちろん嬉しい気持ちもあるけど
モヤモヤした気持ちを感じてる。
私も同じように
やっているつもりなのに
なぜうまくいかないのだろう?
私のやり方が悪いの?
セミナーの内容がダメなの?
なかなかうまくいかず
前に進めない自分に焦りと
不安を感じてませんか?
僕自身も、セミナー集客を頑張るも
なかなか結果が出ない日々を
繰り返してました。
内容はこれで本当にいいのか?
金額はこれ以上は上げられないよな・・・
正解のないセミナー作りを模索する中で、
セミナー作りを学び、それを実践したところ、
今ではセミナーを開催すれば満員になることも
おかげさまで多くなりました。
最近は増員も増え、定員を増やして
受講者さんを受け入れています。
セミナーには型があります。
そして集客にはコツがあります。
そのコツをギュギュッとまとめたのが
今回の動画セミナーになります。
1.時間が取れない方でも好きな時に学べる
普段、仕事に、家事に、育児に、趣味に。
中々時間が取れない方でも
スキマ時間に学べるように
今回動画にしました。
僕も地方に住んでいますが、
都会の勉強会やリアルタイムのセミナーは
中々受けるのが難しい・・・。
時間を調整するにしても、
色んな都合を調整しなくてはいけない。
そんな方にも受講頂けます。
2.何度でも聞ける
できる限り専門用語は使わずお話ししていますが、
1回聞いていても中々理解できないことが
あるかもしれません。
何回でも聞いて、勉強してください(^-^)
わからないところは専用の公式ラインが
ありますので、そこからでも質問可能です。
他にも多数の嬉しいお声を頂いてます!
このセミナーを学ぶことで、
セミナーの企画から集客までの
流れや作り方をマスターすることで、
セミナーが10倍楽しくなり、
ワクワクしながらセミナーを
開催できるようになっていきます(^-^)
⓪自己紹介、この動画について
①セミナー作りの全体像、流れ
②人が集まるセミナー企画
⑴楽しく、人が集まる企画とは?
⑵セミナーアイディアの出し方
③セミナーの内容を考える
⑴セミナー概要を考える
⑵オススメのセミナー構成
⑶セミナーの価値の高め方
④私に必要かも!と思われる魅力的なタイトル作り
⑤人に見られるバナー/販売記事の書き方
⑴バナー作りのコツ
⑵販売記事、ランディングページの書き方
⑶簡単効果的な記事を書こう!
⑥満員御礼になる集客のやり方
⑦セミナー当日の心構え
⑧心をつかむアフターフォロー
🔷購入者特典
⑴60分フォローセッションを
無料でご提供(通常25,000円相当)
セミナー作りの内容はもちろん、
ご自身のメンタルの悩み、ビジネスの悩み
何でもお気軽にご相談ください。
※特典の使用期限は購入から
1ヶ月以内とさせて頂きます
※動画公開期間は無期限ですので
半永久的に繰り返しご覧いただけます
パソコン・スマホ・タブレットから
インターネット環境があれば
どこからでもご覧いただけます。
実はこの動画、最初はサクッと要点を
短い動画にまとめようとしました。
ですが、
伝えたいことがあり過ぎて
動画の時間が合計で
【159分】
と大ボリュームになってしまいました^^;
でもそれだけ、
一言でセミナー作りと言っても
たくさんの大切な要素が
詰まっているのです。
特に今回は、
・企画から集客までの作り方をマスターする
・セミナーが10倍楽しくなる
という大きな2つの要素を入れたので、
自分もセミナーを開催して楽しい
お客さんも喜んでくれる
この形を作れる人を
増やしたいと思って作りました!
そして今回、
年末年始企画ということもあり、
そして通常価格19,800円のところ
約40%OFFの
特別価格12,800円で
ご提供させていただきます!!
(5名様限定)
お支払いは、
・クレジット払い
・PayPal払い
の2種類からお選びいただけます。
ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。
僕は自分が悩んだ20代の頃、
起業、お金、心理学、パートナーシップなど
多くの人のセミナーに参加しました。
その中で学んだことが起業した今でも
自分の中で生きています。
最初に自分自身が
セミナーを始めたきっかけも
「自分が救われた考え方を他の人にも知ってほしい」
そんな単純な理由でセミナーを始めました。
あなたももしかしたら
今伝えようとしていることは、
自分自身が救われてきたこと、
人によっては、
過去の後悔を繰り返さないために
伝えようとしているかもしれません。
そんな一生懸命なあなたを
僕は全力で応援したい。
あなたの知識も、経験も、
挫折も後悔も必ず誰かのためになります。
ぜひセミナーを通して、
あなたの想いや価値を必要な人に
届けていきましょう!!!