大好きな手作りを趣味から仕事に!
ネットショップ成功法則
特別企画で、公開収録を行います。
今回話を聞くのは、創業時から一貫して変わらずにネットショップを運営しオーダーメイド商品を年間500件受注している梅澤アンナさん
どこかで仕入れた商品を売るのもありですが、
自分の商品をきちんと価値を伝えて売っていく!
これからの時代求められているのは、
他のお店とここが違う!と言い切れる個性とブランディングです。
個人のお店は安さだけで勝負してはダメ!
消費されて終わるから。
ずっと続く、愛されるお店作りはネットで全国に広がります。
今回はここだけで聞ける裏話を公開収録と言う形でインタビューしちゃいます。
・開催時に参加すれば質問OK
・録画受講もOK
参加方法も選べます~。
ネットショップだけで売上の基盤を確保している秘訣をまずは聞いて、全て真似してみてはどうでしょう?
高単価の作品が売れるようになり、月商が上がるかも!
梅澤さんってこんな人!
梅澤アンナ
ネットショップでオーダーメイド商品の販売で
月100万の売上を出すガチの手作り作家
2017年に株式会社Mari'ee Fleurirを創業。
OLの傍ら趣味を活かして作っていた装飾品を軸に本業として装飾品店を始める。
創業して間もなく出展したハンドメイドフェスで
「あの信じられない値段で販売している作家さんですか?!(冷たい目)」
と白い目で見られるほど、、(苦笑)
周りからの冷たい目線を気にしつつも、一貫してブレずにネットでの販売を中心に活動していく。
コツコツとオリジナルのメディア資産(公式サイト)を作り、ハンドメイドではなかなか難しい月間100万の売上を達成。
現在も継続してネット販売に力を入れて、日々ご提案・製作・出荷を繰り返している現役手作り作家です。
↑新聞掲載された時 まさかの手作り作家でも新聞にも載るんです!↑
私は副業時代(2012年〜)からネットを中心に販売してきました。
ハンドメイドサイトから楽天市場やAmazonも出店していました。
とにかく日々挑戦の連続です。
その挑戦と失敗の日々からネット販売において自分ブランドを確立していくための方法やスキルを失敗談を踏まえながら伝授していきますね!
自分のブランドを構えてネットを中心に販売していきたい!という人はぜひ参考にしてください♪
どんな話が聞けるの?
当日の目次
開催して聞いての面白ポイント
そんな中、自分の強みをどう見つけていくのか?
ブランド化や付加価値をどうつけていくのか?の話が超面白かったです。
商品を売るためのテストの話や
価格を上げるために***を変えた話は他の業種や講師業の人にもかなり参考になるはず。
やっぱり異業種の話はすごく刺激になるなぁ!
と思いました。
無料では絶対に聞けないここだけ話満載でした~。
今回の録画はこちらのページから購入いただけます。
決済が終わり次第、動画のURLを自動返信にてお届けします。