★ガイアの水135のカートリッジ★
浄水器のカートリッジ交換は必須です。
美味しいお水を作ってくれたカートリッジも交換時期がやってきます。
せっかく浄水器を取り付けても、汚れたままのカートリッジでは、もったいないですよね。
取り外したカートリッジは、まだまだ活用法があります。
カートリッジは捨てずに取っておいてくださいね。
中に活性炭やテラヘルツ鉱石など、消臭やエネルギーを高めてくれるものなどが詰まっています。
引き続きご活用ください。
◎蛇口型カートリッジ
そのまま天日干しをして乾燥。冷蔵庫や靴箱などにそのまま置いて消臭として活用。
◎ポット型カートリッジ
そのまま天日干しをして乾燥。冷蔵庫や靴箱などにそのまま置いて消臭として活用。
または、カートリッジは上下にパーツが分かれており真ん中でカチッと留まっています。
カートリッジの上下それぞれをつかんでひねると開きます。中に入っているセラミックボールを取り出して、何かの袋に移してお水に入れたり、お風呂に活用したりお好みで楽しんでください。
◎シャワーヘッドカートリッジ
交換用カートリッジは、亜硫酸カルシウムのカートリッジ(塩素除去用)の他にセラミックボールが詰まったカートリッジもセットで入ってきます。
このセラミックボールは大量に入っていますので、そのままお風呂に沈めてさらに波動の高いお水のお風呂を楽しんでもらうか、ボールだけ取り出して別の袋に入れてお風呂に入れてもいいし、別の事に使ってみてもいいです。
<カートリッジ交換の目安>
◇ガイアの水135 蛇口型浄水器
(交換目安:3000L)
1日30Lの水を使用した場合 約3ヶ月
1日50Lの水を使用した場合 約2ヶ月
◇ガイアの水135 シャワーヘッド
(カルシウムの粉が半分になったら交換の合図)
交換目安: 1~3ヶ月
◇ガイアの水135 ポット型浄水器
(交換目安:400L=2Lペットボトル200本分)
1日4Lの水を使用した場合 約3ヶ月
1日2Lの水を使用した場合 約6ヶ月
◇ガイアライトボトル
(交換目安:400L浄水)
1日1L(2回)の水を使用した場合 約1年
1日2L(4回)の水を使用した場合 約6ヶ月
※衛生上は、長くても6か月ごとに交換することをお勧めします。
ただし、カートリッジの単品購入より、愛用者登録をして購入される方がお得です!
愛用者登録をご希望の方は、ご連絡くださいね。
benzaiten68@rainbow.plala.or.jpまで
◎愛用者登録によるお得な特典
<お得なポイント>
◯本体新品交換無料(2年以上使用で、カートリッジの規定回数購入者)
◯振込手数料・配送料が無料
◯定期的に配送されるので、交換の時期が目安でわかる。(個別注文だと、必要な時期を過ぎていることが多いです)
〇メールでのご連絡(事前に引き落としの案内が届きます。メルマガで新製品やセミナーなどのお知らせも届きます)
〇不具合による交換部品を用意します
<本体新品交換について>
「2年以上使用かつ規定回数のカートリッジ自動購入者」のご希望の方に、「本体無料」にて(事務手数料と送料は別途かかります)交換可能です。
使用の間にヒビや一部破損などが起きたり、劣化しているときや、マイナーチェンジ後の便利になった本体に変えたい時などに大変うれしい特典です。
<交換条件>
①口座振替(自動引落)によるカートリッジの定期購入が2年以上
②カートリッジの交換(定期購入)が下記規定以上の方
蛇口型浄水器・シャワーヘッド ーーー カートリッジ定期購入が7回以上
ポット型浄水器 ーーー カートリッジ定期購入が3回以上
③3,080円(事務手数料¥2,200+送料¥880)を振込または代引き(別途¥324代引手数料)でお支払い。
カートリッジ 5,500円(税込)