こちらは個人事業主様向けのサービスとなります。
メルマガの発行やイベントを開催していきたいとお考えの個人事業主様へ・・・
代行サービスを利用して初期設定をサクッと済ませてしまいましょう。
ある程度のことは本を見たり、自分で触っていくうちに覚えられるという方向けのサービスです。
すぐにでも有料プランに切り替えて、メルマガ登録やイベントセミナー機能を使ってお仕事を形にしていきたいとお考えの個人事業主様にお勧めします。
ステップメールやメルマガも配信していきたい、イベントやセミナーも開催していきたい・・・
なのに、ブログやSNSの更新作業などもあり、なかなか進まない。
リザーブストックがいいと聞いたのに、全然手が付けられない。
リザーブストックなら、イベントやセミナーの開催と同時に、メルマガの顧客リスト集めも始めることが出来ます。
また個人セッションの予約管理なども自動で受け付けますので、早くからリザーブストックに慣れておかれることをお勧めしています。
リザーブストックは慣れるまでに時間がかかります。
なので初期設定の部分は代行を頼んでサクッと済ませ、もっと大事なことに時間を使いましょう。
自分でやることとやらないことを決めるのがスピードアップの決め手です。
ただし、こちらの代行サービスをご利用される場合、以下をご提出願います。
◆各種SNSのアカウント
◆プロフィール画像とプロフィール文章(理念や想いを含む)
◆特定商取引法に基づく表記、キャンセルポリシー
◆直近のイベント、各種メニュー(またはセッションメニュー)
◆ステップメールは原稿があれば3通くらいまでなら設定します。
【1】こちらで設定すること(詳細な文章などは再度ご自身で書き換え願います)
◆プロフィール
◆全体設定
◆HP・SNS連携
◆公式メルマガ初期設定
◆ステップメール初期設定(多い場合は別途料金発生)
◆決定している場合はイベント1つ
その他ケースバイケース
【2】見本となるメニューなどを入れておきます。
◇イベント(見本)
◇個人セッションの予約の全体設定とメニューひとつ
◇物販(ショップ)にサービス見本
◇汎用ページに見本を2つ
◇特定商取引法に基づく表記(見本)
◇キャンセルポリシー(見本)
【3】テキストにもなるWord(またはPages)資料10ページ
【4】後日画面を見ながら使い方の説明をレクチャーします(基本部分のみ2時間)
【5】1ヶ月後に再度質問&レクチャー(1時間)
以下は設定出来かねます
・各ヘッダー画像
・契約サービス
・PayPal・Stripeの設定
※必要な場合はマンツーマンサポートでご相談くださいませ。
個人事業を始めたら、ファンリストを出来るだけ早く集めることをお勧めします。
なぜなら、公式メルマガの登録者を増やすことが、最も時間がかかるからです。
そしてそれは個人事業ではとても大切なことです。
なのでリザーブストックを使いたいなら、初期設定など自分でするには時間がかかる部分はさっさと代行してもらいましょう。
ホームページやブログに、事業内容やプロフィール内容をしっかり記載されているなら代行してもらいましょう。
ただし、事業初期の方でまだ理念や目的が明確でない方は、先に個人セッションを受けてください。
こちらからこのメニューをご選択ください。
→『リザスト導線構築前の基礎作り【ZOOM】』(60分11000円)
基本設定を代行してもらった後、使い方を学びたい方は、マンツーマン、またはグループ勉強会へご参加ください。