*この講座は2018年に出版した
『本当はやばい!オスグッド病』
↓↓↓
の内容を一部加筆修正し、
読みやすいPDF形式で
お届けするメール講座です。
・成長痛だから成長が止まればそのうち治る
・みんな痛いんだから付き合っていくしかない
・ケガしたわけじゃないから気のせい
・病院や整骨院に長く通院してるけど治らない
・ストレッチしてるけどやっぱり痛い
オスグッド病は自然治癒しません!!
オスグッド病はスポーツを頑張っている男の子に多い
膝の成長痛だと言われています。
原因すらはっきり分からず、ズルズル長引かせると、
さらにしつこい痛みがあちこちに出るようになります。
膝の痛みだからと一般的なストレッチだけやっていると、
その時はいいけど、
練習を再開すると、同じような痛みが戻ってきて、
どんどん症状は悪化進行していきます。
解決できないまま半年、1年と経過すると、
大人になっても正座ができないような状況になってしまいます。
本当の原因を解決できなければ、
また元のように痛む症状です。
ただ単に受け身で自然治癒させようとしても治らない症状です。
積極的に自分から自分の体を変えるんだ!という強い想いを持って、
自分自身で動き方を変えていかなければいけません。
原因と解決法が分かれば、
日々のご自身のホームケアでも
症状を改善させることは可能です。
ここでは写真を使って具体的にその解決方法をご紹介していきます。
はやく練習に復帰して
思いっきり体を動かせるようになれるよう、
頑張っていきましょう!
【講座内容】
【第1回】オスグッド病を回復させる基本
【第2回】これはやっちゃダメ
【第3回】ストレッチの後が大切
【第4回】お尻(大臀筋・中臀筋・梨状筋)ストレッチ
【第5回】太ももの裏(ハムストリングス)ストレッチ
【第6回】お腹(腹直筋・腸腰筋など)ストレッチ
【第7回】太もも表(大腿直筋)ストレッチ
【第8回】四股踏み(内転筋・下半身全体)ストレッチ
【第9回】卍ねじり(外側広筋・大腿直筋・広背筋など)ストレッチ
独自ドメインのメールアドレス、
又はGmail、Yahoo!メール推奨です。
スマホの@docomo.ne.jp、
@i.softbank.jp、@ezweb.ne.jp
アプリ(メルマガ専用)をインストール
することで確実にメルマガを受信できます。