佐藤まい
子育ても仕事ももっと自分の為でイイ♡
無料メルマガ
キレイデザイン認定講師+看護師
Happy Life クリエイティブ 佐藤まいです。

突然ですが、
個性って意識していますか?
私が個性を意識し始めたのはつい数年前からです。
第一子長女の初めての子育ての時でした。
今までの私は、
何か困難に遭遇すると
「なんとかなるさ」で乗り切ってきました。
実は看護師国家試験の時も、
受験当日には
「これでもし試験に落ちたら何しようかな、海外にでも行こうかな」
と呑気に考えていました。
無事に合格し、今があるのですが、
「なんとかなる」で今までが本当に何とかなってきているので、
今でもその考えはあります(笑)
しかし、”子育て”で初めて壁にドーーーンと当たりました!!
それは長女の性格がどう考えても
[私と違う」
ということ。
そして悩みました。
子どもの個性を潰してしまわないか
と。
そんな時に個性心理学を学び、
私の感覚は間違っていなかったことに気づきました。
やっぱり私の個性と長女の個性は
だいぶ違うということに・・・。
それを知ってからの子育ては本当に楽になりました。
そして個性の考えって子育てだけではなく、さまざまな人間関係にも活用できるのです。
♡こんな方はどうぞ♡
・自分の個性を活かしたい!
・笑顔で毎日を過ごしたい!
・自分らしい人生を送りたい!
・仕事もプライベートもどちらも最高にしたい!
・生きがいをもって生活したい! …etc
・自分の個性を活かしたい!
・笑顔で毎日を過ごしたい!
・自分らしい人生を送りたい!
・仕事もプライベートもどちらも最高にしたい!
・生きがいをもって生活したい! …etc
そして今、この変わりゆく疫病からの世界情勢。
こんな世の中になるなんて全く想像もできませんでした。
「生きるという事」
「働き方のあり方」
多くの人が今、この壁にぶち当たっているのではないでしょうか。
私もこの数ヶ月間とても悩み苦しみました。
子供の命をどう守るか、
思うようにできない仕事への悩み
世の中がどうなってしまうのかという不安
けれど数ヶ月悩んでその悩みはだいぶ軽くなりました。
悲観ばかりしていても何も変わらない。
今を生きているのだから前を見よう!
今はそう思って日々を過ごしています。
メルマガでは
日々日常に感じたことや
皆様が少しでも気持ちが楽になっていただける情報を
書いていきたいと思っています。
是非ご登録くださいね。