18_ywe4nwrlmduwytg3y

あねごの育自塾メール

育自って、どういうこと?

あねごの「育自塾」は、2019年に広島でスタートしました。


自分の子育て、自分の生き方は、これでいいのか何となく不安で、

周りを見て、人と比べて、落ち込んだり罪悪感にかられたり、

色々な情報を集めてみて、何が正解なのか悩んだり、

自分はこうしかできない、と居直ったり、

自分がしたかったことを、子どもに代わりにさせてみたり。


手探りで子育てしているお母さん方が、自分自身を育てる場として、「育自塾」を立ち上げました。

あねご(田嶋英子)は、そのお手伝いをしています。


子育てに正解はありません。

自分の子育ては、自分で考え、自分で決めてよいのです。

とはいえ、考えるのには、何かしらの材料が必要ですね。

育自塾では、正解を教えるのではなくて、どう考えたらいいのか、

その判断の材料となるものを、お伝えするようにしています。


自分で考え、自分で判断でき、自分で行動できるようになる。


これは、子育てのゴールと同じです。


お母さんも、子育てしながら、自分自身を育てていけたらいいですね。


このメルマガでは、あねご こと田嶋英子の子育ての経験と、教育学や心理学の知識から、皆さんにお役に立ちそうな内容を発信していきます。


子育てを孤独に頑張っているお母さん

自己実現と子育てとの葛藤で悩み中のお母さん

子育てはうまくいってるけど、パートナーや親せき、地域や職場での人間関係に悩んでるお母さん

若いころのような情熱や夢が持てなくなっているお母さん


そんなお母さんを応援し、サポートし、一緒に素晴らしい未来を創る仲間になってほしい。

そう、未来は、子どもたちだけのものではありません。

一緒に、望む未来を手に入れるために、自分で自分を育てていきましょうね。 

(2020年春 いつもの年と同じく桜は咲きました)





配信記事

読者登録フォーム

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
お住まいの地域
生年月日
ご紹介者(複数可)

配信停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp08