体の働きを助けるケアへ
子どものぜんそく、アレルギー改善のために頑張っているのに
うまくいかない…と思っているお母さん。
おうち整体の講座を学ぶと
ぜんそく、アレルギーの原因となる滞りを改善する
気功整体と心持ちを身につけて
安心して日々を過ごせるようになります。
気のよい仲間と楽しく学び、お母さんの笑顔とゆとりが広がります。
喘息・アトピー・片頭痛・罪悪感からも
解放され人生も好転しちゃう3つの真実
「看護師セラピストの内緒話」
無料オンライン相談(初回施術割引券つき)
このメールレターでは
私の実体験をベースに
おうち整体をはじめてからの改善体験談
心気体の学びを通して、気づいたこと
おうち整体講座、施術のことなど
おうち整体のある日常をリアルにお届けしています。
「みほちゃんのメルマガにぐっときちゃう
息子の受験が今日でそわそわが止まらないけど
わたしも出来ることをやっていこうと思います!」
おうち整体講師としての思い
おうち整体の仲間にも、改善体験が豊富といわれるくらい
もとは病気と悩みのデパートだった私。
子どものころから生きることは苦行だと思って生きていました。
我慢すればやり過ごせることは減っていき
心にためたものは体に出るようになった気がします。
繰り返すアトピー、アレルギー性鼻炎、片頭痛…
改善しないまま薬がふえて薬剤性肝炎にもなり
息子も娘もアレルギーをもってしまいました。
10年以上苦しを飲んでも悪化していく子どもの喘息に悩み
娘も喘息、中耳炎、耳切れ、肘膝のアトピーをくりかえし。
離婚、母の死…誰も頼れないと気負い
仕事と受診を繰り返す日々。
発作を起こさないように食事、清潔、生活習慣にも厳しくなり
子ども達にもイライラしやすくなりました。
ほかに手立てもわからず、罪悪感を持ちながら
重たい心をひきずるように頑張っていました。
でも、うまくいかない。
薬を使っても悪化する。
喘息だけでなく、ほかの症状も増えていく。
対症療法である薬を飲み続けることに疑問を持ち
症状が出ない体へ、根本的に変わりたい!
子どもも何とかしてあげたい!と思いました。
そんな時、アトピーや喘息の改善体験が多くある
おうち整体に出会いました。
ほかにもセミナーなど体験してみたけれど
お母さん達が楽しそうに講座に参加し
子どもの不調を次々と改善しているのは
おうち整体だけでした。
おうち整体を学び始めた私も
私のアトピー、重度のアレルギー性鼻炎、片頭痛が
薬いらずで過ごせるようになり、
息子の喘息発作は、30分の施術で改善、
娘の耳切れ、肘膝のアトピーもきれいになっていきました。
おうち整体に出会ってからも
病気にならないわけではないけれど…
心気体の根本を学ぶことで
自分の手でできることがある
不調に兆しがいち早くわかり、対処できる
情報に惑わされずに、必要な療法を選べる
心身の本来の働きに感謝できるようになり
心が軽くなって自分も周りも責めることが減って
家族みんなのコミュニケーションが暖かくなりました。
私は適応障害になり、仕事もできなくなったこともありました。
娘は学校に行けなくなり、苦しい日々もありました。
そんな時も、おうち整体の心気体の学びと
仲間、師と過ごす場が私を元気づけてくれ
自然と幸せの方向へ導いてくれました。
おうち整体の講師となった今は
子ども達の未来へ幸せの種を残していきたい
楽しく学び、お母さんも元気になって帰る場を作っていきたいと思い
活動しています。
このメールレターが
お子さんとお母さんの安心して過ごせる日々に
少しでもお役に立てれば幸いです。
喘息、アトピー、耳切れ、難治性の副鼻腔炎、適応障害、抑うつ、不登校
甲状腺の腫れ、熱、インフルエンザ、生理痛、生理不順、更年期のイライラ
片頭痛、めまい、耳鳴り、外反母趾の痛み、巻き爪、肩の痛み、股関節痛
術後の便秘、乳がん術後のリハビリ、子宮筋腫、術後後遺症の麻痺ケア
など
携帯キャリアメール、nifty、ezweb、ymobil、icloudのメールをお使いの場合で
フィルタリング機能により、お届けしたメールがはじかれてしまう事例が出ています。
gmail などパソコンとスマホの両方でご覧いただけるメアドでご登録ください。
お手数ですがmomicco.0.salon@reservstock.jp
の受診許可設定をお願いいたします。
なお、リザーブストックのメルマガアプリをお使い頂くと
メールが届かない、文字化けするなどのトラブルなく快適にご覧頂けます。
アプリ無料ダウンロードリンク
配信記事
- 三軒茶屋三姉妹と和チャットしよう♪100回記念イベント!
- 今日から1週間限定キャンペーン!
- お母さんから娘へ連鎖する自分を受け入れ大切に生きること
- どこかで見た「幸せ」「常識」の景色を超えてみる
- 好きなタルト屋さん2件
- おうち整体歴7年目サロンの名前が「もみっこ」の理由
- 夜の東京♪素敵な仲間と素敵な計画
- 働くママは毎日必死!がんばってた、あの頃。
- ママ看護師がおうち整体を選ぶ4つの理由
- 優しさが連鎖するおうち整体を支える仲間たち