このメルマガは2019年10月の私の備忘録です
人は 誰かに支えられることで
前進できるのだと 強く感じた出来事でした。
あの時
私を支えてくださった皆様
本当にありがとうございました

【全便欠航】
絶体絶命のピンチを 切り抜けた理由
~2度の地獄からの大逆転~
この写真を見ると今も泣いちゃいます。

2019年10月
日本列島には大型で非常に強い台風19号が
東日本に上陸する可能性が出てきたことから、
航空各社では欠航便が相次ぎました。
その時、
私は初めての海外でのセミナーを控えていました。
そのセミナーは
現地のスタッフと半年余り準備をしてきた、
相手にとっても私にとっても初めての試みでした。
最終の打ち合わせも終わり、
期待に胸を膨らませていた私の気持ちは一転。
それからは、ひたすらANAのサイトで
運行状況を確認し続けました。
航空各社は10日から
国内線発着の便を次々に欠航を決めていきました。
私が搭乗する飛行機は
10月12日NH979便
羽田10:05発の上海(虹橋)行き
羽田10:05発の上海(虹橋)行き
お願い ギリギリ逃げきって・・・
その時の私は自分のことしか考えられない状況でした。
神さまお願い!
行かせて。飛んで・・・
行かせて。飛んで・・・
でも非情にも11日夜3時
欠航が決まってしまいました。
心のどこかでは(きっと逃げ切れない)と思ってました。
神さまが味方をしてくださると思ったのに。。
私はこの時
2度の地獄を見る思いでした。
一度救われ
そして再び奈落の底に突き落とされました。
祈れば届く
あれってウソじゃん
信じていたのに・・・
そう思いました。
しょせん無理だったのよ。
2度の地獄を見る思いでした。
一度救われ
そして再び奈落の底に突き落とされました。
祈れば届く
あれってウソじゃん
信じていたのに・・・
そう思いました。
しょせん無理だったのよ。
でも
考えて見れば 本当にたくさんの人が
1枚のチケットを手にするために奮闘したあの日
なぜ私は
そのチケットを手にすることができたのか?
そこには
やっぱり ドラマがありました
考えて見れば 本当にたくさんの人が
1枚のチケットを手にするために奮闘したあの日
なぜ私は
そのチケットを手にすることができたのか?
そこには
やっぱり ドラマがありました
携帯電話のキャリアメールアドレスでは、
お読みいただけません
また、yahoo niftyのメールアドレスをお使いの方も
リザーブストック経由のメールが迷惑メールにされたり
届かないことが多々あります。
自動送信機能を使っておりますので
すぐにご登録のメールが届く設定になっております
待っても届かない場合はご一報ください
配信記事
- 初めての海外セミナー
- 台風19号接近
- 大きな後悔~今まで知らなかった大きな勘違い~
- 今できることに最善を尽くす!
- 2度の地獄から学んだこと~望まれている以上の価値を提供する~