「ハッピーリタイアメント」という言葉に
あなたはどんなイメージを持っていますか?
海外のリゾート地のビーチサイドや
プールサイドでカクテルを飲みながら、読書をしてますか?
軽井沢やニセコと言った避暑地で、
温泉を巡りながらグルメに舌鼓をうってますか?
素敵なイメージですよね。
ちょっと待った!!!
本当にそんな毎日って、できますか?(笑)
本当にそんな毎日って、したいですか?(笑)
憧れとは恐ろしい妄想で(笑)現実離れしてますよね!
実は僕、30日間、海外のリゾート地を転々として、
将来のリゾート地選びをするために
あちこち巡りをしたんですよ。
そしたら、恐ろしいことに気が付いたんです。
暇・暇・暇・暇なんです(涙)
これが無人島だったらよかったと思ってます(笑)
毎日、やることがいっぱいじゃないですか。
ライフラインを作って、家作って、毎日、生きることに真剣に向き合える。
でも、これも現実的ではないんですけどね(笑)
リゾートに10日もいると、
誰にも必要とされず、ただぼーーーとする毎日。
これが老後なら、ほんとつまらないなって、心の底から思いました。
そこで、僕は自分の「ハッピーリタイアメント」を決めることにしました。
まずは、50歳で「経済的に完全に自由」になる。
そこからは、地球のため、世界のため、日本のため、
私のまわり人のためにできることを死ぬまでやり続ける。
例えば、地球上の水をすべて飲み水にする。
本当の健康を手に入れることを伝える。
そのためには仲間が必要です。
その仲間がお金に困らないように「僕が培ってきた全て」をお伝えしていく。
ざっくりですが、こんなことを決めました。
詳細はまた、別の機会でお伝えしますね。
僕に出会ってくれて、
あなたもなにかひとつでも地球のため、
世界のため、日本のために活動したいって思ってくれた方は
まずは「あなたのハッピーリタイアメント」を決めてみてください。
さて、今回はそんな想いから、
あなたに「ハッピーリタイアメント」の基礎となる7つのステップをお届けします。
この7つのステップは「基礎」です。しつこいですね(笑)
お家は基礎がないと、いつかは崩れてしまいます。
でも、基礎があっても、基礎が不安定だと、家は傾き始めます。
そうならないための重要なことなので、明日からの7日間は
しっかりと届いたメールに向き合ってくださいね。
では、また明日、一緒にスタートしましょう!