人生に寄り添う、かかりつけカウンセラー&司法書士 こたか真子です。
「離婚」がチラッと頭をよぎったら、知っておきたい心理&法律のことは、
5日間の無料メール講座です。
結婚前には魅力のひとつだったことも、結婚後はいちいち気に障る。
最近はなんとなく夫婦の会話が少なくなって、ギクシャクしている。
ずっと一緒にいると、さすがにストレスを感じる。
相手が変わってしまったのか、気づかなかった自分の目が節穴だったのか・・・。
真実は永遠の謎です。
でも、相手や自分を責めても現実は変わりません。
こんな方におススメです! |
☑夫婦関係、このままでいいのかなと思うことがある
☑相手の機嫌にふりまわされている
☑自分の意思で決められるようになりたい
☑気持ちを上手く伝えられるようになりたい
☑リモートワークで一緒に過ごす時間が長くなり、ストレスを感じている
☑最近、夫婦の会話が減ってきた
☑いつも私ばっかりと思うことがよくある
☑子どもが大きくなるまでは、自分が我慢しようと思う
☑離婚を考えることもあるが、経済的に不安
☑離婚カウンセラーをしているので法律的なことを知りたい
このメール講座を受けると、どうなれる? |
このメール講座では、
「離婚」がチラッとよぎったことがあってもなくても、
〇法律的にどんな問題があるのかわかります
〇どんな準備をしたらいいのかがわかる
〇夫婦関係を改善するためのヒントが得られる
〇自分と向き合うきっかけができるので、これからどうすべきか、どうしたらいいのかがわかる。
このメール講座で配信する内容 |
1 夫婦共有の財産とその分け方は?
2 夫婦のすれ違いはどうして起こる?
3 生活費や子どもの教育費はどうなる?
4 どうすればわかってもらえるの?私の気持ち
5 離婚する前にこれだけは準備しておきたい5つのこと
無料メール講座をご活用ください! |
今日の当たり前が明日には当たり前でなくなるかもしれない時代に、多くの人が自分の場合はどうしたらいいんだろうと悩んでいます。
夫婦関係は、日常生活の土台。
でも、ちょっとした行き違いから大きな溝ができてしまうこともある、繊細な土台とも言えるでしょう。
「離婚」がチラッとよぎることは誰にでも起こり得ます。
なぜ、離婚がチラッとよぎったのか?
それは、夫婦関係を見直し、自分のこれからの人生を選び直すチャンスなのかもしれません。
より良い人生を選択するために、ぜひ、この無料メール講座をご活用ください。
同時に「何歳からでもやりたいことをするための法律&心理の話」のメルマガをお届けします。
こちらでは、夫婦関係だけでなく、人間関係、相続や遺言、親の介護など、
人生に起こり得るテーマの中で知っておくと役に立つこと、人生を楽しむためのヒントが満載です。
どうぞお楽しみに!
配信記事
- 「離婚」がチラッとよぎったら、知っておきたい法律&心理のこと【1】夫婦共有の財産とその分け方は?
- 「離婚」がチラッとよぎったら、知っておきたい法律&心理のこと【2】夫婦のすれ違いはどうして起こる?
- 「離婚」がチラッとよぎったら、知っておきたい法律&心理のこと【3】生活費や子どもの教育費はどうなる?
- 「離婚」がチラッとよぎったら、知っておきたい法律&心理のこと【4】どうすればわかってもらえるの?私の気持ち
- 「離婚」がチラッとよぎったら、知っておきたい法律&心理のこと【5】離婚する前にこれだけは準備しておきたい5つのこと
- 【メルマガ限定カミングアウト】離婚がチラッとよぎった、私の場合