「ワクワクしながら、自分らしい人生を生きる」
応援隊長の横井寿彦(よこい としひこ)です
- あなたは、今、どんな人生を送っていますか?
- 私は、36年間、教員生活を送ってきました。
- 中学校の教員、小学校の教員、最後は小学校の校長で定年退職しました。
- その間、たくさんの子ども達と出逢い、素敵な思い出をたくさんもらいました。
- 感謝でいっぱいです。
- 今でも、多くの子ども達と交流を続けています。
- そんな子ども達が一番輝くのは、それは夢を語っているときです。
-
- そして、その夢に向かって一心不乱に突き進んでいるときです。
- 私は、そんな子ども達の「夢実現」の応援をずっとしてきました。
- そこで教えてもらったのは、「ワクワクすること」そして、「自分らしい生き方をすること」の大切さです。
- これは、子どもだけではなく、私たち大人にも同様に言えることです。
- このメールマガジンは、「ワクワクしながら、自分らしい人生を生きる」
- ヒントをみなさんにお届けするために発行しています。
このメルマガで配信してる内容
- 1 「夢」について
- 2 「ワクワクする」ということについて
- 3 「自分らしい人生を生きる」ということについて
- 4 「子どもも大人も輝く世の中」ということについて
5 「人を応援する」ということについて
配信記事
- 不登校の悩みを一人で抱え込まないで!お母さんの心が軽くなる5つのヒント
- 地域に根ざした塾選び ~中学生のお子さんを持つお母さんへ~
- 夏バテママのための「疲労回復法」6つ!
- 新学期、塾で子ども達のSOSを見逃さない方法3つ!
- ○○な経営者だけが生き残る! あなたは大丈夫?
- 中間テストで差がつく! 2学期に絶対押さえるべき成功法則
- 一夜漬けで失われる未来!
- 「〇〇〇」のバランスを無視すると、未来のリーダーは生まれない
- あなたのお子さん、大丈夫ですか? 夏休み後半に潜む○○の落とし穴」
- 教室がガラガラなんて言わせない! 生徒が増える3つの具体策