資産運用のベースになるのは「家計管理」です。
収入 ー 支出 = プラス であればいいのですが、
収入ー支出=マイナス だと、投資はおろか貯蓄さえ出来ません。
お金の使い方が下手だと、
投資をしていても増えた分がマイナスになってしまいます。
結果プラスマイナス0となれば、
投資をしている意味がありません。
また、家計管理のやり方をお伝えしても、
出来ない人が多いのも事実です。
そこで、家計管理のやり方とワークシートをセットにした
メールレッスン(無料)を作りました。
収入 ー 支出 = プラス であればいいのですが、
収入ー支出=マイナス だと、投資はおろか貯蓄さえ出来ません。
お金の使い方が下手だと、
投資をしていても増えた分がマイナスになってしまいます。
結果プラスマイナス0となれば、
投資をしている意味がありません。
また、家計管理のやり方をお伝えしても、
出来ない人が多いのも事実です。
そこで、家計管理のやり方とワークシートをセットにした
メールレッスン(無料)を作りました。
あなたの家計の健幸度をチェック!
全部で5回のメールレッスンです。
そのうちワークが3回あります。
ぜひ、真剣に取り組んでみてください。
今までにも「やって良かった」というお声を
たくさん頂戴しております。
メールレッスンを受けると
次のようなことがわかります
次のようなことがわかります
- 現状の問題点
- 1年間に貯蓄できる金額
- 未来の予定から、必要なお金の金額
- 貯蓄と投資に回すお金の適正金額
- あなたの家計の健幸度
など・・・
現状を知るのは、怖いと思うかもしれません。
ただ、事実がわかれば、やるべき対応策がわかります。
必要以上に不安にならなくてもいいことを知りましょう。
最後に
やるか、やらないかは、あなたの自由です。
配信記事
- 【1回目・家計の健幸度チェック!】資産管理の三種の神器
- 【2回目・家計の健幸度チェック!】年間収支表・書き出しワーク
- 【3回目・家計の健幸度チェック!】資産表・書き出しワーク
- 【4回目・家計の健幸度チェック!】ライフイベント表・書き出しワーク
- 【5回目・家計の健幸度チェック!】あなたの道しるべになる!
- 片付けに例えると?【家計の健幸度チェック!】