一人で頑張るママに、楽チン食養生で笑顔になってもらいたい
そんな想いでメールをお届けしています。
健康のために
食事に気をつけていこうとするとき、
食のことを知れば知るほど怖くなり
『あれもこれも、もう食べられるものが何もない!』
という絶望を
感じることがありませんか?。
子供に対しても、
『市販のお菓子を制限したほうがいいのか?
それとも
好きなように食べさせたほうが良いのか?』
という悩みを持ってはいませんか?
そして、
『食べたいけど体に悪いから
こっちにしよう・・・、
というストレスを抱えながら
健康的な食事をするよりも、
好きなように食べたほうが
ストレスがないから健康に良いのでは!?』
という葛藤も起きませんか?
私自身、
二人の子どもに
アトピー・アレルギー・喘息などが合った頃は、
不安や焦りを抱えて
毎日スマホで検索を繰り返していました。
子どもたちも自分自身も
お薬をたくさん使い、
入院を繰り返していました。
『なんでうちの子ばっかり、
アトピーやアレルギーがあるの・・・?』
『なんで私ばっかり、
こんなにツラいの・・・?』
私はいつもしかめっ面で、
イライラして、
夫との関係もギクシャクするようになっていきました。
そこから食事や身の回りのこと、
日々の過ごし方を学び
経験を積み重ね、
自分たちで実践して体感して・・・を
繰り返し自信に変えてきました。
アストロ望診に出会うことで
「食事は足すより引くのが先」
という事に衝撃を受け、
良いと言われるものを
次から次へと足し続けてきた私は、
頑張っていた方向が
全く逆だったと気が付きました。
今ではもう、
あんなにお世話になっていたお薬を使うことも無く、
病院のお世話になることもなく、
毎日のちょっとしたおうちケアと
楽チン食養生で
元気に過ごすことが出来ています。
そして何より、
ママである私の笑顔が増えたことが一番かな♡
それって、最高ですよね♡
私のメールを読んでいただくことで、
自分で体と心を整えていくための
ヒントを掴んでいくことが出来ます
これからの毎日を、
もっと元気で
やりたいことが全部出来ちゃう楽しい日々
にしていってくださいね!
ママの笑顔がもっともっと増えますように♡
【ご登録の際の注意点】
携帯電話会社のメールアドレス(docomo・SoftBank・au・Ymobile等)は受信拒否になることがありますのでご注意ください。
ご登録はパソコン、Gmailアドバイスなどを推奨しています。
また、迷惑メールやプロモーションに入ってしまうことがございますので『astroboushin@gmail.com』を受信可能な設定にしておいてください。
リザストアプリをインストールしていただくと文字化けせずにお読み頂けるのでお勧めです。
配信記事
- (Vol.565) 布団に入っても手足が冷たくて眠れません
- (Vol.564) 食べすぎた後の発熱・体調不良
- (Vol.563) 至急メールです(汗)
- (Vol.562) 今年は●●をやりましょう!
- (Vol.561) 年末年始の不調を起こさない食べ方
- (Vol.560) 自分の気持ちが分からない人に、これおすすめー!
- (Vol.559) しもやけ対策どうする?
- (Vol.558) 夫の体調に関して、私が出来ることは何?
- (Vol.557) メルマガ読者様限定★クリスマス無料企画
- (Vol.556)自分に○○するのをやめると上手く行く