32376_mdjjn2m3ymfhogu5z


今のワークスタイルに満足していますか?


こんにちは。初めまして。HANAと申します。

幸せの上昇気流に乗ることをイメージしたHappy Balloonという屋号で活動しております。

この度ワークスタイルラボ(Work Style Lab:WSL)という名称でFB無料グループ(コミュニティ)を立ち上げました。
※まだ募集開始はしていません。


私は1996年にある会社に入社し

それ以来今年で26年になります。

毎日決められた時間同じ場所で過ごし

もちろん、部署異動などはあるものの、

顔ぶれは大きく変わることもなく

9-17時のはずが終業時間は日によってバラバラな毎日。

しかし、つい数年前までそれが当たり前であり

その「ワークスタイル」に何の疑問も持たずに生きてきました。


プライベートでは夫無し、子ども3人の毎日が戦場の状態で

ただただその忙しい毎日をやっつけることに集中しており

自分の仕事へのやりがいや楽しさなど追求する気力も起きず

毎月決まった日に決まった額のお給料をもらえることが当たり前の日々でした。


ところが、そんな私にある転機が訪れます。

正確には一つ目の転機は離婚をしたことでしたが

その時は夫の目を気にせずに時間を自由に使えるようになったという喜びだけで終わりました。

二つ目の転機が私にとってのパラダイムシフトでした。

自分の仕事にオーナーシップを持つ

これが私の今の人生のキーワードになっていますが

これはNYLB研究所主宰の松村亜里さんから学んだポジティブ心理学に端を発しています。


それまで、普通の会社員である私は

(しかも公的な立場の色が強い職場)

本業の他に副業をする

などということは全く絵空事でした。

自分の会社がそれを許すなんて思っていなかったし

自分から副業しようとも思っていませんでした。


ところが、前述のオーナーシップ

つまり、組織から雇われるのではなく、

自分がその仕事の主役になろう

そして自分のキャリアで幸せになる

という考え方をインプットしたことにより

本業のぬくぬくした居場所(コンフォートゾーン)から飛び出し、別の場所で自分が本当にやりたいことをやってみよう

そんなふうに強く思うようになりました。


と言っても、すぐにこの思考に辿り着いたのではなく

ポジティブ心理学を学んだ2020年3月から

これを書いている今は2022年5月ですから

丸2年と2ヶ月かけてやっと自分なりのコンセプトが固まり始めてきたというわけです。


その間に、コーチングを学び

そして周りの方から強みと教えていただいた

ITスキル・サービスの情報共有のコミュニティも作ってきました。

コーチングで起業も果たし、昨年は最初の確定申告も行いました。

2022年5月からはビジネススキルグループコーチングを始め

2023年1月現在はコーチングで起業したい方を中心に

ITスキルとコーチングマインドをお伝えする

コーチング起業ITブートキャンプ

を開始しています。


そんな私のマインドセットの変化と

会社員という枠を超えて、今起業して少しずつではありますが

自分の力で売上を上げている私の足あとを

読者の皆さんと共有したい

そんな想いでこのメルマガを発行していくことにしました。


これから自分の居場所を飛び出して何かをやってみようと

思う皆さんにお役に立つ情報をお伝えできたらという気持ちで書いていきたいと思います。

ご登録お待ちしています。


こんな方にこのメルマガを読んでほしい

・コンフォートゾーンを抜け出してみたい方

・自分が何ができるのかわからず迷っている方

・副業してみたいけれど、なんとなく不安に思っている方

・ネットでスモールビジネスを始めたばかりの方、もしくはこれから始めようとしている方

・コンテンツは持っているけれど、どうやって発信していったらいいか迷っている方

・とりあえずツールは導入してみたけれど、どうやって使うのかわからない方

などなど・・・


(↓↓10年ほど前の長女。

やっと三輪車に乗れるようになった頃)

小さな一歩

とにかく、ネットの世界で

小さな一歩を踏み出す時の

お手伝いをするのが

私の役割であり、喜びです。

このメルマガからヒントを得て、

みなさんが自分なりのキャリアを

見つけてもらえたらとても幸せです。


配信記事

  • 【重要】Udemy新コース無料クーポンプレゼントとメルマガ移転のお知らせ
  • YouTube&StandFMを開設しました〜
  • Vol.70 お知らせ
  • Vol.69 モチベーションの維持
  • Vol.68 娘と旅する意義
  • Vol.67 キャリア迷子(という本を読んでいます)
  • Vol.66 身の丈にあったビジネス?
  • Vol.65 小さく始める
  • Vol.64 自分を追い込むことの楽しさ
  • Vol.63 岐阜県恵那市岩村町に来ています

読者登録フォーム

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
ご紹介者(複数可)

配信停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

PR
smtp08