アストロ望診®︎インストラクター
森山みかの公式メルマガに
ご興味・ご登録希望をいただき誠にありがとうございます!
私は、若い頃はいわゆる”バリキャリ”で
仕事に人生捧げるのかという勢いで働いていましたが
ギリギリ40歳手前の39歳で子供を授かって以降は
子供のために自分のことは後回しで
専業主婦として子育てに奮闘しておりました。
青天の霹靂だった、東日本大震災をきっかけに
この世界で、子供達をどうやって健康に育て上げればいいのか、
健康迷子になりながらも、軌道修正しながら
体の仕組み、健康の本質を学び、日々の生活に落とし込み
実践してきました。
そうして
ただいま、子育て19年目です。
子育てと、私自身の更年期以降の不調の克服の経験を通して気づいたのは
妻であり母である自分自身から元気にならなければ、家族の健康には
なかなか繋がらないということでした。
まずは自分自身のケアをして、心も体も健やかになる事がとても大切です。
今は、ますます情報氾濫時代ですね。
メーカー側の”売りたい”が為の情報発信に惑わされないために
(私もそちら側にいた過去があります。。)
このメルマガでは
”もう迷わない♪
自信に満ちたキラキラ輝くあなたになるためのヒント”を
お伝えしています♪
一人でも多くの女性が自分らしく賢く自立して
ご自分と大切な人を健やかに育む世の中になる一助になれば幸いです。
*メルマガ登録してくださった方皆様へ*
感謝の気持ちを込めて
お誕生日の星座&現状の体の状態から導く
『エレメント別美肌術』の小冊子PDFを
もれなくプレゼントさせていただきます♪
ご登録後の確認リンクをクリックしていただいた後、
メールにて贈らせていただきます。
(*タイトルに「プレゼント付」と表記されたメールです)
〜エレメントマトリックス®︎について〜
西洋では占星術が古くから医学にも応用され
医学の父、ヒポクラテスは
「患者のホロスコープを読めないものは
医師の資格はない」
という言葉をのこしています。
万物は「火・土・風・水」の四つの元素から成り立つ
という「四元素説」があり、4つの元素は
「熱・冷・乾・湿」によって構成されると
アリストテレスが体系化したのち
「占星術」と結び付けられ
やがてこれは
ヒポクラテスによって「四体液説」として
西洋で広く医学の基盤になった
理論となりました。
時代や文化が変わって
現代人を取り巻く環境は違えど
人間のカラダの本質的なものは
変わっていません。
その太古の昔から培われてきた叡智を
有馬陽子先生が
現代版に改良を加えたのが
「エレメントマトリックス®️」です。
生まれ持った自分の体質・気質を知ること
今の自分がどの位置にいるか
どのような偏りがそこにあるのか
それを把握して
心身のマネジメントに活用することができます。
今回、このエレメント別のお肌の状態に合わせた
お手入れ方法を『エレメント別美肌術』として
小冊子にまとめました。
ご活用いただけましたら幸いです♪
*ご登録のメールアドレスについてのご注意*
icloud.comは登録できません。
一度登録できても、その後不具合が出ることが多く推奨していません。
登録してもこちらからの配信が届かない場合がございますので
ご登録されないようにお願いいたします。
me.comのメールアドレス
以下の携帯アドレス
@docomo.ne.jp、@i.softbank.jp、
@ezweb.ne.jp
上記も同様です。メールが届かないというご報告があります。
独自ドメインのPCメールアドレス
Gmail、Yahoo!メールを推奨しております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アストロ望診®︎インストラクター/講師
森山 みか
インスタグラム https://www.instagram.com/mikamori_natural
公式メルマガ https://www.reservestock.jp/subscribe/221750
アメブロ http://ameblo.jp/mikanoyuto
カウンセリング予約 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/45943
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
配信記事
- (vol.93)蜂蜜と私の虫歯のお話
- (vol.92)「土用」を侮るなかれ。
- (vol.91)天秤座満月&まもなく春土用入り
- (vol.90)思春期アトピーだった息子の話
- (vol.89)下弦の月にするセルフケア
- (vol.88)金星逆行中に訪れた第二の母との別れ・・(長文です)
- (vol.87)ストレスは一番の脅威
- (vol.86)炎症を起こす三大原因と私の体験談
- (vol.85)春に起こりやすい症状とプーファフリーの落とし穴
- (vol.84)アストロ望診®︎カフェ開催します♪