私のメルマガに興味をもっていただき
ありがとうございます。
初めまして、こんにちは!
100歳まで元気に踊る青柳風花です。
私のメルマガに興味を持っていただき、
ありがとうございます!!
1.私は(サルサ)ダンスが大好きです!
私は、今、週に一回サルサダンスのレッスンに通っています。
始めるきっかけは、2016年、父の入院に伴い、父の家の荷物の片付けをしたのですが、運動不足とストレスで初めての「ぎっくり腰」を体験しました。
運動不足だったし、その頃、父以外に、義父、義母、義祖母まで同時期に入院して、ストレスが極限状態だったんです。
加えて、息子は、まだ保育園でした。それなのに仕事を休んじゃいけない、と謎の責任感で頑張る人だったなあ、私。心身ともにボロボロでした。
大変過ぎて、夫と「笑っちゃうくらい大変だね。この状況...」と力なく笑っちゃうほどでした。
心が麻痺して、忙しい状況をすぐに変える事ができないでいました。
このままでは、私、動けなくなる。危ない!!
だから、2018年頃、
運動不足を解消し、なおかつ自分一人で楽しむ時間を作ろう!と一念発起して、気になっていたサルサダンスを習う事にしました。
その頃、右足に故障を抱えていたから、普通の人ができるターンもできなくて悔しい思いをしてましたね....
でも5年も続けたら、あら、結構、さまになってきて一人で踊りに行けるようになりましたよ~♬
サルサのおかげで、体力と筋力が付きました。姿勢もよくなり、ふくらはぎ、モモ、お尻にはしっかり筋肉もついて、体幹が強くなったから、バランス感覚もよくなりました!
2022年には、初めてのスノーボードとサーフィンとSUPも体験して、50代でもなかなかいけるじゃないの私、と自信がつきました。
自分の体力に自信を持てるって、嬉しい~!体が自由に動かせるっていいね~。
これからサルサを始める人のための動作↓
https://www.youtube.com/watch?v=8aipzJwCvXk
だから、私、100歳までサルサダンスを踊る事にしました!!!
2.母を50代の若さに亡くしたので、私は仕事より健康を優先します!
私は20代の頃、母が56歳の若さで肝臓がんのために亡くなりました。
私が中学生の時から、母は肝臓が悪く、
「母が余命7年」と言われた時は、悲しくて布団で「うううう....」と
泣いていました。
母は、健康に気を使い、玄米食をしたり、野菜も多くたべ、民間療法や辛い抗がん剤治療を
経験して、何度も入退院を繰り返しました。よく頑張っていました。
でも、結局は、身体に黄疸ができて、最後に母と話した時は、薬のせいか、病のせいか、意識は混濁していました。
悲しくて、悲しくて、病院から帰る時は、ハンカチで目を抑えながら帰りました。
最後に生きている母の姿は、ベットでの昏睡様態でした。
薬なんか、抗がん剤なんか、効かないんじゃないか、と私は思いました。こんなに、努力しても、結局、治らなかったからです。
私は、母が病気で苦しんでいたので「健康って大切だな。仕事のし過ぎや、食事をおろそかにしないで
健康に気をつけて暮らそう!それが自分のためでもあり、家族みんなのためになる!」と、心に刻みました。
3.2021年、医療について調べたら、注射全般が危ないと気づいた。
2021年6月に、私は世間を騒がすコロナの注●が危ないものである事と、ある人のメルマガで教えてもらいました。
それをきっかけに調べてみると、この世の医療や薬や製薬業界や医師会が人の命より、お金を優先している事に気づいたのです。
もしあなたが打っているなら、気づいた時から解毒をしてくださいね!
そして、不調があるなら、
全国有志医師の会
https://vmed.jp/2646/
のコロナ・コロナワクチン後遺症に対応しているクリニックを受診してみてください。
それか、ぜひ一度、CS60を体験してみてください。
加えて、実は乳児からの予防接種も必要がないのですよ。コロナ●射の警告チラシを配る中で、知り合った人たちから、教えてもらいました。
「私は全くこどもたちに打たせてないわよ~。変な人扱いされたけどいいの~。」なんと!!!私は子どもたちに大体打たせてしまった。。。特に上の娘には。。。だからアトピー体質だったのかな?
逆に面倒がって息子には半分くらいしか打ちませんでした。痩せてるけど、あまり病院に縁がありません。
関連の本が色々ありますので、ぜひ読んでみてください。
小さいこどもがよく熱を出したり、最近、アトピーやADHDの子や人が多いのも注●のせいかもしれません。
また、一度、家族でインフルの●射を打ったら、家族全員でインフルエンザになりました。だから、もう打たなくなりましたね。
家族みんなで体感していたのは、良かったです。そして、インフルエンザはそれ以来、罹りません。
人を●射で弱らせて病気にさせて、薬を処方する。そんな医者や製薬会社が儲かる仕組みに絶望に近い気持ちを持った2021,2022年でした。
4.Yさんに出会い、手軽に安全に健康チェックができる事を知った
医者になるべく掛からないようにしていましたが、健康診断も危ない事を、人に教えてもらう事になりました。
2022年5月、私はご縁があり焼き肉やさんでYさんに5分間身体スキャンをしてもらいました。
「胆のうの状態が良くないから、CTをして診たほうがいい」
と指摘され、その場でCS60という不思議なものでグリグリと体をこすられました!
私「何を言い出すんだろう?何なんだ、これは@@」(内心)
その時、同席した別の方からは
「通常のCTでは、放射線の被ばくの量が多いから、低線量のCTがいいですよ。
そもそも、普通の健康診断はあまり意味がなくて、害が多い。受けない方がいいですよ。」
とアドバイスを受けました。
私「ええええ@@CTや健康診断まで、危ないのか~。
医者や薬、健康診断からはなるべく離れて生活する~。
身体スキャンやCS60、低線量CTを知る事ができて私はラッキーだ」
何の知識もなかった私なのに、こんなに詳しい人たちに会って、
いろんなものを教えてもらえました。
そして、2022年、私の世界はグーンと広がりました!!
5.これを他の人にも教えて、楽しく健康で長生きする人を増やしたい
最初は、半信半疑で「胡散臭い」とまで思っていた身体スキャンですが、
2022年7月に低線量CTを受けたら、
胆石が2年前から比べて倍の4個に増えているのがわかりました。
「身体スキャンは本物だった!!!こんな簡単に体の様子が詳細にわかるなら、
多額のお金も時間もかかり、危ない健康診断なんか、必要ない。私だけが知るよりも、たくさんの人に教えてあげたい。
CS60も、副作用はないのに、癌や重病の人にも回復の手助けになっているようだから、
これもたくさんの人に教えて、健康で長生きする人を増やしたい。」
と私は思ったのです。
でもね。上記の事を普通に話しても、理解してくれる人はやはり少ないです。
SNSで投稿するのも、難しいので、メルマガでお伝えしようと考えました。
健康でいたらできる事は増えるし、家族や好きな友達と楽しく時間を過ごす事ができます♬
あなたがより健康で楽しく毎日を過ごせるように手助けできるメルマガを書いていきます💖
どうぞ、よろしくお願い致します。
= 100歳まで元気に踊る青柳風花 =
●100歳まで、薬もいらず、人と交流して、健康的で楽しい人生を生きたい人
●自分の好きを追求して、好きな人とだけ関わっていきたい人
長文を読んでいただき、ありがとうございました。
配信記事
- 4月23日(水)は上野動物園で動物の声を聞いてみませんか?
- 緊急告知)4月19日(土)23時より、スペースにてお話しします!(ドキドキ)
- 新しい事を体験すると、楽しい事だけじゃなかった(笑)
- 5人中3人は、こんな舞台は自分には関係ないと思ってた
- 4月6日(日)11時からFBライブを5人でします~!見に来てね♪
- 自分が綺麗で美しい存在であるという事が分かった
- タイのコンテストでは水着審査はありません(笑)
- コンテストのオンライン投票でポチッと押してもらえると嬉しいです!
- 家に帰ってからずっと温泉に入った後のような、ホワホワとした良い気分で過ごしました。(体験会の感想)
- 病気を克服して、やりたいことを楽しんでいる姿を見て、感動と驚きとセンス・オブ・ワンダーの世界でした!