こんなママに、無料メール講座がおすすめです
「育てにくい子」
「発達が気になる子」の
困りごとに隠れた力を引き出すには
日常のコミュニケーションに秘訣があります!
この無料メール講座では、
ママのひと言でお子さんが変わるエッセンスをお届けしています。
\読者ママからの嬉しいメッセージもいただいています!/
こんなお悩みはありませんか?
□ いつも子どもを怒っている気がする
□ 子どもが言うことを聞かなかったり、グズったり、反抗的な態度をとる
□ 子どもとゆっくり話す時間がない
□ 子どもへの接し方に自信がない
□ 何度も同じことを注意しているのに、子どもの行動が良くならない
□ 子どもと一緒にいても正直楽しめない(一人になるとホッとする)
□ 育児書を読めば読むほど、自分の育て方が悪い気がしてしまう。
そのお悩み、
この無料メール講座で、
解決のヒントが得られます!
あなたの育て方が悪いのではありません
発達が気になる子どもが
増え続けている時代。
子どもの将来が心配…
何度言っても同じ失敗をする…
イライラして子どもを褒められない…
育て方が悪いの…?
いいえ、そうではありません!
すべての子どもの脳の発達には、
凸凹(でこぼこ)が存在します。
とくにママが
「なんだか育てにくい」と
感じるお子さんは、
より、
でこぼこが大きかったり、
人とは違ったところに
苦手な特性があったりするのです。
そんな我が子の特性を
よく理解すれば、
ママの一言で、
子どもの行動は必ず変わります!
このメール講座では、
幼児の発達や
「育てにくい子」の脳の特性を
わかりやすく解説するだけでなく、
ママ自身の生き方を
充実させることで
子育てのストレスを減らしながら、
子どもの成長を加速させる
ノウハウをお伝えしていきます!
無料メール講座でどんなことがわかるの?
この無料メール講座では、こんなことが得られます。
□ 脳の発達特性を理解できる
□ 幼児の行動を理解できる
□ 接し方の基本をマスターできる
□ トラブルが起こった時の対応がわかる
□ 将来に向けて、子どものうちにやっておくことが分かる
などなど。
さらに!メール講座に登録すると、こんな特典もあります
「今の状況が辛い…悩みばかりの子育てを早く変えたい!」
きっとそんな思いで
ここまで辿り着いてくださったのだと思います。
もう、
一人じゃないですよ^^
今日から一つずつ、
我が子の理解の仕方、
我が子の伸ばし方を
一緒に勉強していきましょうね!
配信記事
- ななほし広場人気記事ランキングTOP5(10月後半)【ななほし通信特別号】
- 療育は行った方がいい?ななほし先輩ママに聞きました!【ななほし通信】
- ADHD傾向の子がその場で落ち着く!マル秘コミュニケーション【ななほし通信】
- 自分の感情コントロールができるようになりました!【卒業生の声】
- お守りみたいな講座でした!【卒業生の声】
- 発達でこぼこキッズのママこそ、自分を大切にしてほしい理由【ななほし】
- 子どもを成長させる魔法の言葉【ななほし通信】
- 行動がゆっくりな子がスッと動き出す声かけ、ポイントは小さくすること!【ななほし通信】
- ななほし広場人気記事ランキングTOP5(10月前半)【ななほし通信特別号】
- 1期生が卒業式を迎えました^^