50代・60代女性のみなさーん
働き続けてきたあなた、家族のために一生懸命生きてきたあなた 今、ちょっと立ち止まって
お茶しませんか
老いても自分らしく健康で笑いのある人生を送ろう!
ご機嫌よう!「きっさこ庵いくやん」こと 現役退き地域でワクワク生きる保健師いくやんです。
昭和レトロな古民家「きっさこ庵いくやん」を拠点にワクワクすることを始めたい。自分のワクワクと響感(キョウカン)しあえる仲間と出会えたらうれしい。
メルマガで伝えたいことは、健康情報(からだ・こころ)、学校教育では教えてもらえなかった日本文化を探る(自分の興味の範囲)、自分らしく生きるための豊かさとはです。
自分軸で
心ときめき「今」を生きよう!
あなたの夢は?
人生100年時代(2025年100歳以上の高齢者全国で95,119人 わぉー)、あなたはどう生きたいですか。わたしは、元気でワクワクした人生を送りたいです。泣いてこの世に誕生したときは家族が喜んでくれた(はず)、この世を去る時は笑顔で卒業したい。令和5年(2023年)に一華五葉さんに出会い、心を揺さぶるエネルギーをいただきました。皆さんにも、お福分け お出かけ企画等も紹介します。 よかったら、メルマガ登録をお願いします。
【自分軸で生きるための3つの行動】
1. 固く縛られた心の鎖を解き放つ
2. 自分の枯れない金脈を発見する
3. 心ときめき、今、一歩を踏み出す勇気
さあ、カガミをみて
「好きな服を着て、笑顔で、人に会いにいきましょう!」
登録無料です。いつでも解約できますからお気軽に登録してください。
【携帯電話のメールアドレスを理由する際のご注意】
GmailやYahooメールがお勧めです。まず、迷惑メールBOXをご確認願います。
現役退き地域でワクワク活動している保健師、「いくやん」でしたー ご機嫌よう
配信記事
- 自分を振り返る月暦 8月:身と心を整えしっかり、メンテナンスを万全にし、新しいステージへ
- 自分を振り返る月暦 7月は星座移動と逆行祭り
- 暑すぎる夏 熱中症にご用心 (^_^)
- 今年の夏は浴衣を楽しもう (^_^)
- 【大阪発】本格的な夏到来!夏至は一年のうちで最も昼が長い日 今年は浴衣で粋に過ごす
- 自分を振り返る月暦 6月11日16時44分【射手座満月】 常識にとらわれず、視点を変えて限界突破の満月 & 熱中症にきをつけましょう
- 今年の夏は浴衣でお出かけ 『その前に』 知って得する浴衣のイ・ロ・ハ 楽しく学びましょう
- 自分を振り返る月暦 5月27日12時02分【双子座新月】 人生の可能性を広げるチャレンジの新月ですぞー&願いを叶えるために体を暑さに慣れさせよう
- 今年の夏は浴衣でお出かけしてみませんか お手入れ方法&必要なもの (^_^)
- 今年の夏は浴衣でお出かけしてみませんか 箪笥の中の浴衣喜ぶぞー(^_^)