【 一本の筆で、心の軸と繋がりを創る方法 無料メール講座 】
自分らしく生きるヒントをお伝えしている、ニュースレターです。
ついつい他人に流されてしまって、
「自分らしく生きている感じがしない」
「なんだか、どこかがモヤモヤする」
「他の人が、イキイキとしているように思える」
一番、深く悩んでいた時期は、30代。
コーチ活動をスタートして20年以上、
伝筆を教える先生と一緒に旅をしたり、
海外で筆パフォーマンスをしたり、
個展を開いたり、
自分の人生を生きて、楽しんでいる実感に包まれています。^^
そして、わたしの周りでも同じことが起きています。
何をしてきたのか?
そのヒントをお伝えしています。

・モヤモヤしていることを解決したい人
・どちらにしようと、迷っていることを解決したい人
・今日1日をパワフルに過ごしたい人
・自分が何をしたいのかわからなくなり、何かメッセージが欲しい人
・自分を深く知りたい人
・心を穏やかにしたい人
・コーチやカウンセラーなど対面セッションなどで副収入を望む人
・すでに行っているコーチングなどの活動へ、もう一つセッション方法を加えたいと考えている人
・一日の充実度が上がる方法がわかる
・自分の気持ちを知ることができ、自分らしい過ごし方ができる
・目標を明確にでき、達成感を得ることができる
・自分が何をしたいのかはっきりさせることができ、行動力が上がる
・今までにない気づきがうまれ、発想力が上がる
・自分を大切にできる気づきが多くなる
・コーチ業としてのヒントが得られる
自分らしく生きたいすべての方
講師 侑季蒼葉(ゆうきあおば)プロフィール
一般社団法人伝筆協会理事長・株式会社ことしろ代表取締役
〜文字のチカラで、「繋がり」「和文化継承」「豊かな人生」を創る〜
20年間、ヨガ講師従事後、経営者専門コーチング会社を起業。
○○保険で東海一や、売上5倍とするなど、成果をあげた、4700時間以上のセッションを実施。
コーチングスクールを運営し、コーチ200名以上育成する大人気コーチングチームを育てる。
起業し数年で年商8桁を突破し、現在も継続。
見えない「声」を見える「形」にしたくて、たった数時間でアートのような文字が書ける、筆ペン手書きメソッド「伝筆(つてふで)®︎」を体系化。
国内外の300名ほどの認定講師とともに、5年で4万人以上の手書きの悩みを楽しさに変えた。
字への上達講座を挫折する人も多いなか、「伝筆は短時間で何歳から始めても、楽しみながら上達できる」と、一本の筆ぺんで人生が変わった方が続出。
認定講師は、テレビ出演や新聞雑誌取材を受けたり、毎月70万セミナー売り上げ、3日に一回セミナー開催、カルチャーセンターなど大活躍。
また、和文化継承の一旦を担うべく「伝筆」と「和文化」を組み合わせた【わでん®︎伝筆】を世界へ発信。
「教える」に関わり40年。コーチ育成、講師育成は700名以上。
「いつまでも元気に輝き続ける」という生き方(働き方)を提唱し、「一本の筆で繋がりを創り、あたたかさと感動を世界中に届けたい」というビジョンのもと展開中。
・・・
2003年:経営者専門のコーチング会社をスタート
プロコーチ養成講座スタート
2015年:一般社団法人伝筆®︎協会を設立。理事長に就任
2021年:和文化を筆ペンで楽しむ!わでん®︎プロジェクトスタート
2022年:筆アーティストAoba Yuukiとして、アート活動スタート
2024年:「伝筆対話カード」リリース
★:*:★━[著書]━★:*:★
●直線で書けば今すぐ字が上手くなる(サンマーク出版)
●たった数時間でアートのような文字が書ける(電子書籍)
●和文化を筆ペンで楽しむ!書いて喜ばれるアートな文字〜わでん伝筆〜(電子書籍)
●自分と繋がる 心と繋がる「伝筆対話カードガイドブック」(電子書籍)
━━━★:*:★★:*:★━━━
【コーチング イベント・メディア実績】
▼企業講演 実績
愛知中小企業家同友会 西地区 他多数
一宮中央 ロータリークラブ
名古屋 西法人会
社団法人 半田青年会議所
練馬 倫理法人会
公共機関 講演 実績
半田市男女共同参画講座
ウィル愛知 ステップ・アップ・ライフ
▼医療関係者向け 講演 実績
国立病院機構 東名古屋病院
海南病院
医療法人 大同病院
名古屋第一赤十字病院
愛知臨床衛生検査技師会 管理運営研修会
医療法人 成精会 刈谷病院
碧南市民病院
安城更生病院
▼PTA 講演 実績
春日井市立 岩成小学校
名古屋市立 神の倉中学校 他多数
▼学生向け 講演 実績
(学)河合塾学園 トライデント コンピュータースクール
専門学校 星城大学リハビリテーション学院
名古屋外国語大学
学校法人 愛西学園 弥冨高等学校
愛知県立 津島北高等学校
岐阜県立 華陽フロンティア高校
高松学園 伊那西高等学校
三重県立 名張桔梗丘高等学校
教育関係 講演 実績
名古屋市立 表山小学校
学校法人 安達学園
野田塾
ING進学教室
【伝筆 イベント・メディア実績】
<2017年>
●エヴァンゲリオン展とのコラボ展
●岡山放送【ミルンへカモン!なんしょん?】生出演
<2018年>
●イギリスバース、スウィンドン、ロドボロー:ワークショップ
●在英日本大使館HP:伝筆掲載!
●アレテー・フェスティバル ジャポニズム2018出展
●日本政府主催の日仏友好160周年記念 SAMURAI JAPON第13回出展
●ニューヨーク・ロングアイランドの日本文化センター:ワークショップ
●CBCテレビ【ゴゴスマ】・TBSテレビ【あっこにおまかせ】:中谷美紀さんの結婚報告直筆にコメント
<2019年>
●【協会アワード2019】『話題性部門賞』入賞
●岡山放送【ミルンへカモン!なんしょん?】:生出演
●東京都桜新町ねぶたまつり:ポスター、金魚ねぶたに伝筆掲載
●徳川将軍家との深いゆかりを持つ増上寺にて七夕イベント出展
●東海テレビ放送【スイッチ!】:番組企画「大人の趣味」放映
●テレビ朝日【グッド!モーニング】伝筆の日と伝筆作品放映
<2020年>
●熊野バーチャル筆まつり
●おうちで七夕伝筆
<2021年>
●公益社団法人日本青年会議所主催GOTO宇宙プロジェクトコラボ伝筆ワークショップ
<2022年>
●TBSラジオ出演:ジェーン・スー生活は踊る
●女性セブン2月24日号 「伝筆の日」掲載
●筆アート個展:東京神保町
<2023年>
●筆アート展:東京銀座
●東京銀座にて筆アート展開催
●筆アート個展:東京神保町
●世界最大の食フェス"大人気" JAPAN Fes.ニューヨークにて、筆パフォーマンス
●ニューヨークイーストビレッジにて伝筆ワークショップ
●NewHopeChurch NYC 筆アート寄贈
●ニューヨーク州ニューロシェルThornton Donovan School 筆アート寄贈
<2024年>
●シンガポールオーチャードロード沿いStudio Miuにてアート展&伝筆ワークショップ開催
自分の向き合い方がわかりました
自分の心なのに、知らないことがたくさんありました。
こうやって自分の気持ちと向き合えばいいんだということを知ることができて、楽になりました。(50代女性)
すぐ実践できることばかりで、いつの間にか毎日が楽しいです
メールが届いたらすぐ実践しています。
すぐできることが書かれているので、取り組みやすいです。^^
毎日、なんだかもやもやしていたのが、いつの間にか楽しさの方が増しています。
伝筆対話カードも使ってみたいので、購入しました。
届くのが楽しみです。

【一本の筆で、心の軸と繋がりを創る方法 無料メール講座 】
第1回 心をほぐして、心地よい状態を作る
第2回 自分の心を受け止めて、心の渋滞を解消する
第3回 自分軸を取り戻す
第4回 2つ、決める
第5回 やりたいことリストを作るポイント
もちろんこのメールレターは【 無料 】です。
「これ有料じゃなくていいんですか??」と聞いていただいていて私自身、とても嬉しく思っています。
自分らしく、元気に輝き続ける。
そんな「生き方」を応援しています。
少しでもお役に立つことができたら嬉しいです^^
それではメールレターでもお会いできることを楽しみにしています^ ^
一般社団法人伝筆®︎(つてふで)協会代表理事 侑季蒼葉(ゆうきあおば)
このメール講座は、無料です。
メールが届くメールアドレスだけご用意ください。
もちろん、ご自身でいつでも受信をやめることができますので、ご安心ください。
ヤフーメールやホットメールなどは、迷惑メールフォルダにメールが入りやすいのでおすすめできません。
フリーメールを使う場合は、迷惑メールにならないようにご自身で設定してください。
下記申込みフォームに「お名前(姓名)」と「メールアドレス」をご記入の上、登録ボタンを押してください。
お名前は、「あ」とか「a」など適当な名前の場合や、「sumi」とか「yuuki」みたいなものも多いので、「漢字」でご記入ください。
正しく書かれていない場合、予告なく解除することがあります。
筆書きが上手になりたい、文字でまわりの方を元気にしたい、という真剣な方だけご登録ください。
自動返信であなたのメールボックス1つ目のメールが届きます。
届いていない場合は、迷惑メールフォルダを確認してください。