"本当の"やさしいお母さんは
自分のそのままを受けいれている人
子どもにやさしくなりたい
いいお母さんでいたい
お母さんでしたら誰でも思います。
でも、"本当の"やさしいお母さんって
ダメなところも、自信のないところも
「それも自分」って受けいれてます
お母さんと一緒に子育て
親子の可能性を全承認
"本当の"やさしいお母さん育てサポーター
ばななと申します

子育てに悩んでいる方は
やさしいお母さん、
いいお母さんのイメージとのギャップに苦しまれています。
このメール講座は読むと
"本当の"やさしいお母さんになれます。

このメール講座に参加すると
子育てを別の角度から見つめるので、子ども理解が深まります。
ちょっとしたきっかけで子どもの問題が解決します。
自分のことを今まで以上に大切に思えます。
そのままの自分でいい、と自己理解を深め
家族や周りの人との関係性が変わります。
その前に
「やさしいお母さん」ってどんな人なのでしょう。
そう質問すると、たいていこう言います。
家事が上手
子どもの話を聞く
いつも笑顔
そして圧倒的に多いのが
「怒らないお母さん」
そう言います。
いやいや、それじゃ、悩みますって。
お母さんは怒ってはいけない、
というつくられたイメージとのギャップがお母さんの悩みの本質です。
"本当の"やさしいお母さんって
自分のそのままを受けいれている人です。
ダメな自分
弱い自分
自信のない自分
それすらも大切な自分と認めたとき
"本当の"やさしいお母さんになります
ある子が友達関係で悩んでいました。
お母さんが、家で友達と遊んでいる様子を見ていました。
わが子が友達に無茶ぶりされていました。
「なんかもう、悔しくって」
お母さんはそんな子どもに怒っていました。
「お子さんに、どうして欲しいですか」と聞くと
「嫌だと言い返して欲しい。ときには怒っていい」
でも、お母さんはふだん、
子どもに「怒ってはいけない」といっていました。
「お母さん、怒っている自分を認めてますか」
怒りって本気の現れ、じゃないですか。
お母さんが本気の怒っている自分を認めたら、
お子さんも本気になりますよ
お母さんははっ、とされて、
怒る自分について考えてみたそうです。
すると、怒っているわたしの中に
「わかってほしい」っていう気持ちがあることに気づいたそうです。
「ひょっとしてうちの子、
友達にわかってほしくって、言い返さないのかもしれない」
って子どもに対して思えたそうです。
そんなある日、子どもが
「いやだ、そんなに意地悪するならもう遊ばない」
って怒ったそうです。
お母さんはびっくりしたのと同時に
我が子に対していとおしさを感じたようです。
このメルマガには
"本当の"やさしいお母さんになる「心のあり方」が書かれています。
ばななは小学校の先生として子ども達のことを見てきました。
子ども達はお母さんのことを大好きです。
そして、お母さんに幸せになって欲しい
と心から願っています。
"本当の"やさしいお母さんは子ども達の隠れた願いを受け取るので
幸せなお母さんともいえます。
このメール講座でみなさん、"本当の"やさしいお母さんになって
家族と幸せな時間をすごしませんか。
どうぞよろしくお願いいたします。
配信記事
- "本当の"やさしいお母さんになる3つのアクション
- 子どもとの体験は すべて自分の幸せとつながっているんだよ
- 自分が幸せになると決める
- そのままのお母さんを外に出す。
- やさしくないお母さん、とは?
- お母さんは、いつしゅんにして"本当の"やさしいお母さんになれる
- お母さん、やってるだけですばらしい
- オマケ お母さん、頑張りすぎなくていいんです