こんにちは、日本こころカウンセリング協会の今泉智樹です。
もう登録しましたか?
「本物の心理カウンセラー養成講座」(7日間プログラム)
無料のオンラインセミナーです。
まだの方はこちらよりご登録ください。
僕が初めてカウンセリングの勉強をスタートしてもう15年以上が経過しました。
当時、いっしょに勉強していた人たちはたくさんいましたが、今もなおカウンセリングに携わっている人は非常に少ない。
せっかく勉強した心理カウンセリング。
どうしてみんな続けていないんだろう?
当然、カウンセリングをやってみて、新しい自分の可能性を発見し違う道へ進んだ人もいると思います。
カウンセリングをさらに深めてもっと専門的な道へ進んだ人もいるでしょう。
でも、話を聞いていると、多くの人が勉強はしたけれど、クライアントさんを取るという第一歩を踏み出せず、あきらめてしまっている。
せっかく勉強したのに…
そんな方にぜひ見てただきたいのが、心理カウンセラー今泉智樹がご提供する無料オンラインセミナーです。
「本物の心理カウンセラー養成講座」(7日間プログラム)の登録はこちらよりご登録下さい。
心理カウンセリングって誰もが興味を持つようなものではないと思います。
でも、そこに魅力を感じ門をたたいた。
それって、ある意味選ばれた人であるはず。
なのになぜ、最初の一歩を踏み出さず、そこでストップしているのだろう?
僕自身、10年前にカウンセラーの認定証をいただいたとき、
先生方から、「どんどんクライアントさんを取ってください」
「クライアントさんを取らないと上達しませんよ」
そう言われました。
でも、それを聞いて正直僕はこう思いました。
「まだ無理!」
「できるわけがない!」
認定証をいただいたにもかかわらず、もっと練習しないと無理だ。
そう思っていたのです。
自信がないからできない!
僕以外の周りの人も多くの人が同じことを考えていたと思います。
彼女は、卒業した瞬間にクライアントさんを取ってカウンセリングを始めたんです。
当時、僕は「この子すごいな」「そんなに俺と変わらないのによくやるよ!」
そう思っていたんです。
心の中ではきっとうまくいかないだろうな~とそんなことさえ考えていたのです。
そして、卒業してちょうど三年が経過したとき、彼女の噂を聞きました。
正直びっくりしたんです。
なんと彼女は「○○先生」と呼ばれていたんです。
僕と同じ場所にいた彼女がいつの間にか先生と呼ばれている。
それに比べて私は、また同じ学校に通い違う講座を勉強していたんです。
いったい何が違うんだろう?
当時はただただ「彼女すごいな~」としか思っていませんでした。
彼女が特別だと思っていたのです。
でも、今ならわかります。
先生方が言われていたクライアントさんを取るということの大切さが。
彼女はクライアントさんのために、卒業した瞬間次の一歩を進めていたのです。
それに比べて僕は、「失敗して文句を言われたらどうしよう」「恥ずかしい思いをしたらどうしよう」と自分のことしか考えていなかったのです。
でも、皆さんが私と同じだとは思っていません。
いろいろな事情があり、次の一歩が進められていないのかもしれません。
でも、今日これを読んでいただいている人も含めて、このカウンセリングというものに興味を持っている人は、きっと選ばれた人なんです。
だったらあなたを待っている人がいるはずです。
「本物の心理カウンセラー養成講座」(7日間プログラム)の登録はこちらよりご登録下さい。
あの時僕が一歩進めなかったのは、この無料オンラインセミナーの内容が理解できていなかったからだと思います。
もしあの時、ここで僕が話している内容をきちんと理解できていたら…
そんな思いから、カウンセラーを目指しているのにどうしても次の一歩が踏み出せないという方に、この内容を贈りたいと思います。
これを見ることで、必ずあなたのカウンセリングに対する思いが変わります。
そしてきっと次の一歩が踏み出せるようになる。
あなたを待っている人のためにもぜひこのオンラインセミナー(無料)ご登録ください。
それでは、オンラインセミナーで会いましょう!
配信記事
- 【本物の心理カウンセラー養成講座1日目】『7日間』の全体像を把握する
- 【本物の心理カウンセラー養成講座2日目】カウンセラーの持つ大きな誤解
- 【本物の心理カウンセラー養成講座3日目】心理カウンセリングの流れを見る
- 【本物の心理カウンセラー養成講座4日目】心理カウンセラー養成講座の“真実”
- 【本物の心理カウンセラー養成講座5日目】潜在意識と顕在意識
- 【本物の心理カウンセラー養成講座6日目】私たち人間の価値について
- 【本物の心理カウンセラー養成講座7日目】一番大切なもの