みなさん、抱っこしてますか?
いくつになっても抱っこで子育て
抱っこ専門家 藤野ゆか です。
【抱っこ】や
【触れること】
についてはもちろん
子育てや家族全般について
とくに
大きくなったわが子のことなど
ブログには怖くて書けないことも
書いちゃってますσ)>ω<*)テヘ
ぜひ
ご登録くださいね(〃'∇'〃)ゝ
※同時に7日間無料メール講座『子育てがラクになる抱っこの秘密』も配信されます。不要の方は記事内の登録解除をお願いいたします。
※バックナンバーもありますので、これまでに配信したメルマガも読んでいただけます。
登録フォーム送信だけでは、登録されていませんっ!
↓↓↓↓↓↓↓↓
※下記登録フォーム送信後、入力頂いたメールアドレスにすぐに確認メールが届きます。その中のリンクをクリックしてください!
※確認メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。迷惑メールフォルダにも届いていない場合は、入力したアドレスの間違いが考えられますので、再度登録をお願いいたします。
※docomo、ezweb、softbank等、携帯やスマホのメールアドレスの場合はパソコンのメールアドレスを受信拒否されていますと、正確にお届けできません。ご留意ください。
マックでもこんなに笑顔(笑)長男18才、長女14才の夏のある日。
配信記事
- ハタチの誕生日にもらった育児満了メール
- 今日は特にタメになるコトではありません(;¬_¬)
- ママの機嫌が悪いから家に帰りたくない
- スーパーで涙してしまったこと
- 娘(18)、初出勤を終えて。
- わが子を不登校にしたくないなら…
- 久しぶりにアツくなったハナシ!
- 『いい子だったよ』と言うとつまらなそうにする娘
- 触れる以外でもオキシトシンが出るってハナシ
- 【完全版】キュンキュンすること=抱っこ、の効果