心と時間にゆとりを見つけるアイディア
心のゆとりは無駄とは違う
日本は何でも時間通りに宅配でも電車でもきます。
そして、短い時間でもスマホを見ればメールも確認できるし
オンラインでゲームや動画を楽しむこともできます。
でも、無駄な時間がどんどん無くなる一方で
いつも何かしていないとダメな気がする!という人も増えています。
時間を有効に使うことと
ゆとりをなくすことは違うこと。
忙しい毎日の中に、自分らしいゆとりを見つける方法をこのメールでお伝えしていきます。
意識が美人な自分を作る
ある方は、お母さんにこんな風に言われたそうです。
「30歳を過ぎたら、自分の顔に責任をもちなさい」
若いうちは、顔の造作や持って生まれた容姿が多くを占めるでしょうが
30過ぎたら、美人は自分で作るもの。
意識が美人を作るのです。
顔の作りより、美人な意識を持っているか?で華やぐ自分は作れる。
友達がこんな風に言っていました。
40歳を越えたぐらいから、女は2種類に分かれる。
キレイにしている人
と
普通におばちゃんになっていく人
辛辣とも言えますが確かにそう。
これは時間の使い方にも現れます。
時間に振り回されていると、
自分でコントロールできず、時間に追われてしまう。
そうすると毎日のやるべきことは何とか終えられても、
やりたかったことや、
自分のための時間は持てなくなってしまう。
ここで、おばちゃん化が進むのではないかと!
何だか最近、時間に追われている
無駄な時間を作らないようにしているけどかえってバタバタしている
ちょっと顔が怖くなってきた(苦笑)
という人は一度、時間の棚卸をしてみるといいかもしれません。
このメールでは
もう年齢としてはれっきとしたオバちゃん山中による、
人生を楽しむコツをゆるーくお届けしていきます。
旅や写真のこと、時短のアイディア、美容やエクササイズなど
色々な話題を書いています。
(月2,3回です)
お気軽にご登録くださいね!