こんにちは。
自分と家族の体調コントロール
八木佳織です☆
自分と家族の
体調コントロール
のためのメルマガ
に興味を持ってくださり
ありがとうございます!
このページにたどり着かれた
ということは
ご自身やご家族の健康に管理に
少なからず興味を持っておられるから
だと思います。
そして、できる事なら
自分でご自身やご家族の
体調をコントロールして
いつも元気な家族でいて欲しい
という思いを持っておられるのではないか
と思います。
私は33歳の時に不妊治療(顕微授精)で
長女を授かりました。
その時は不妊専門のクリニックに
通っていたのですが
不妊治療の孤独さ、不安、
素直に喜べない歯がゆさ
いろんなことを感じていました。
そして、2人目を望んだ時
婦人科の先生たちには
「前に顕微授精をしたなら
次も同じ治療をしないと絶対に無理だよ」
と言われて、ショックを受けました。
そして、いろいろ考えた結果
「これ以上治療はしない」
と夫婦で決めました。
でも、ほとんどあきらめていた時に
差し込んだ一筋の光。
『偏った体調をコントロールすることで
身体の状態を整えたら
自分の持っている本来の力を
発揮できる
そうすると、もともと持っている
自分の力で妊娠することができる』
「もしかしたら
2人目ができるかもしれない」
もう、あきらめようと
自分の中の気持ちにも
区切りをつけていたつもりでした。
でも、出来るかもしれない。
それも、自然妊娠ができるかもしれない。
そう思ったら、やっぱり
試してみたくなってしまったのです。
それで、夫婦で体調を整えることに
取り組んだ結果
3ヶ月後には妊婦さんでした。
ウソみたいなホントの話。
何か「コレが良い」という
方法をひたすらやったというのではなく
「私たちにはこれが合っている」
というのを
根拠に基づいて選択して
自分たちにピッタリの方法を
続けただけです。
体調をコントロールするというのは
みんなが同じ方法ではありません。
一人一人、家族でも
今どういう状態なのか、は違うから。
我が家の場合は
主人と私は適していることが
一緒だったので、同じことに取り組みましたが
夫婦で違う事もある。
「不妊には〇〇」
そういうものではないからこそ
実現できた妊娠です。
健康管理も結局は同じ。
みんなに良いものはなく
一人一人違うので
本当に合ったものを
探していく事が必要です。
このメルマガでは
そうやってわたし自身が
実践している体質を整えることや
体調をコントロールしている
実例などもお届けしていきます。
基本的には週に1回ほどの
ゆっくりペースでお届けします。
・家族や自分がいつも元気でいるために
・今のままで健康な赤ちゃんが産めるのかな?
・私(たち)に赤ちゃんはできるのかな?
・いつもベストコンディションでいたい
・子どもが体調を崩した時に自信を持って対処してあげたい
・持病を持っている家族(自分)が少しでもラクになればいいな
・お医者さんに行くほどでもない不調を何とかできないかな?
など
いろんな思いがあると思います。
本来人は、何か不調が起こった時に
元の状態に戻していく機能を
体に備えています。
その機能をちゃんと発揮できさえすれば
妊娠も体調のコントロールも難しいものではない。
そういうことを
お伝えしていきたいと思っています。
このメルマガが、あなたにとっての一筋の光に
なるかもしれません。
そして、一人でも
「もっと早く知りたかった」
「今からじゃ遅い」
という人を減らすためにも
このメルマガ内でも
聞きたいことがあったら
何でも聞いていただきたいと思っています。
私にわかることであれば
何でもお答えします^^
ただ、これは治療ではないので
病気の診断や治療方法に関しては
その専門の先生にお聞きになってみてくださいね。
治療や診断はお医者さんにしかできません。。。
私にできることは、
あなたにとってのベストな身体の状態を
作り出すお手伝いをする事です。
これから、毎週メールで
お会いできたら嬉しいな、
と思っております💕
八木佳織
お申込み頂きますとすぐに
登録確認のメールが
ご登録いただいたアドレスに届きます。
メールが届かない場合は
下記の原因が考えられます。
①携帯アドレスで登録している。
※※※※※@i.softbank.jp
※※※※※@icloud.com
※※※※※@ezweb.ne.jp
※※※※※@docomo.ne.jp
※※※※※@ymobile.jp
※※※※※@※※※.ac.jp
②着信側でフィルターがかかっている。
③ヤフーメールの場合、迷惑フォルダに
入っている場合があります。
せっかくご登録いただいたのに
メールが届かないと申し訳ないので
できるならパソコンメールの
アドレスやGmailなどを
ご利用くださいね。
配信記事
- 気持ちと体の不安定ー5月病におススメアロマ
- “寝るだけ”じゃもったいない!明日がもっと楽になる夜のセルフケア
- 寝付きが悪いから食べてただけなのに、肌荒れまで改善しちゃいました☆
- 更年期でも元気で軽やかな日々を送るための知恵袋
- 「心と体の調和を深める知恵袋シリーズ」始まります!
- 冷えだけじゃない!?「霜焼け」の意外な原因…ホルモン不足かもしれません
- 【明日開催!】AIの使いこなしが気になりながら、お申込みを忘れていませんか?
- 布団に入ったら即寝!耳のマッサージで睡眠の質が激変したおはなし。
- 【お詫びと訂正】すみません、、受講料変更は協会主催の講座のみでした!と、ちょっと余談☆
- 残念なお知らせです。。嗅覚反応分析の講座が値上がりします(涙)