赤ちゃんにどんな絵本がおすすめですか?

この無料メール講座では、全22回、毎回
赤ちゃん絵本をご紹介します。
毎回、1分程度で読めるメールです。
「赤ちゃん絵本」とは、
0歳~おおむね2歳のお子さんを対象としている絵本のことです。
SNSでも、図書館でも
絵本の情報はたくさんあります。
このメール講座では、
「なぜお勧めなのか」
「どんな風に良いのか」
「読むときのコツやポイント」を
お伝えします。
絵本の良さ、読み聞かせの良さを実感し、
こころから安心感を持って
赤ちゃんに絵本を読むことができるようになります。
ご質問をいただくことが多い
以下についても記事の中で触れています。
●読むときに気をつけるポイント
●きょうだいで読むのにふさわしい絵本
●一冊の絵本を長く楽しむコツ
こんな方におすすめです。
■0歳~2歳のお子さんがいる。
■小さいときから、絵本を読んであげたい。
■絵本が好きなので、絵本を探してる。
■お祝いにもらった本は、うちの子、興味がないみたい。
■育休の間に、赤ちゃんとできることをいっぱい楽しみたい。

たくさんの赤ちゃんと、そのご家族に絵本をお勧めしてきた
読書アドバイザーが
1回1冊ずつご紹介していきます。
毎回1分で読める内容です。
言葉の楽しい絵本や
色のきれいな絵本
懐かしい絵本、
いろんな絵本があります。
赤ちゃんや、パパマやママ、赤ちゃんに絵本を読んであげたい人が
気に入る絵本がこのメール講座で
見つかることを願っています。
--------------------------------------------------
ご登録のアドレスについての注意
絵本の表紙や
色使いについてもご案内したいので
このメルマガスタンドで画像添付が可能な
パソコンで使用できるアドレスでのご登録をお願いします。
(GメールやYahoo!!メールなど)
icloud、docomo、ezweb、softbankなどキャリアアドレスでは
ご登録ができませんので
ご了承ください。
--------------------------------------------------