自分に自信が持てなくて
エネルギーロスを起こしているあなたへ
主体的な生き方を支援する専門家@松本美和です。
自分らしく生きられていますか?
本来の自分を見失うと、前向きな気持ちが削がれ、
結果的に妥協する人生を送ることになってしまいます。
このメルマガでは
自己否定する思考のクセに気づいたり、自分の可能性を追求することに
意識を向けるためのエピソードをご紹介しながら
もともと持っているあなたの才能を開花させることに
意識をスライドさせることで
《やれるかも》《できるに違いない》の気持ちに変えるヒントを
お伝えしていきます
出来ないことにばかり目を向けるのではなく
もし自分の強みに意識を向けられたら
あなたの人生はどう変化できそうですか?
ご自身に自信をもって
さらに毎日を充実させていきましょう
読むコーチングです
自立(自己実現)へのサポートにお役立てください
※ご注意ください
Softbank Docomo i-cloud等の
携帯アドレスには届きません
Gmail等のパソコンアドレスでご登録ください
リザストアプリをインストールなさると
問題なくお読みいただけますので安心です
メルマガ等をご登録いただいた方にも見やすい画面でお読みいただくことが可能です
ぜひインストールされてください
何かご不明点がございましたらいつでもお知らせください
それでは今日も一日お疲れさまでした


プロフィール
自己理解トレーナー@松本美和
強みを活かし、可能性を開花させる専門家。
看護師として病院に勤務したのち結婚し、
三人の子育てをしながら30年にわたってピアノ教室を主宰。
依存的な生徒に悩んでいた時コーチングを学び、
子どもとの関わりや自身のキャリア形成に悩む親のメンタル面もサポートする。
また、教育委員会や海外の日本人学校にて
「やる気を引き出すコミュニケーション講座」など開催し、
1600時間を超える個別セッションも提供する。
多くの働く女性と関わる中で、十分なキャリアがあるにも関わらず、
自分に自信が持てず、周りを気にしては
自己アピールできない人が多いことに驚く。
強み発掘や自己基盤心理学を取り入れてセッションしたところ、
「上司からの無理な頼まれごとに
自分の意見を言える勇気が持てた」
「他人の評価より自分の経験が全てだと気づいたら
自分発信が怖くなくなった」
「自分の幸せを主体的 かつ積極的に
考えられるようになった」
「不登校の子供にイライラせず関われるようになった」
など喜びの声多数。
現在では
企業に勤める男性からのお申し込みも増え
ウェルビーイングを目指したコーチングということで
紹介が後を絶たない状況が続いている
国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コ―チ
Gallup認定ストレングスコーチ、
コーチングプラット認定フォーム
マザーズコーチジャパングランドマスターコーチ。
趣味はアフタヌーンティめぐりと吉方位に出向くこと。
東京都北区在住。
配信記事
- 自分自身の扱い方を知っておく~中山美穂のトリセツからの学び~
- あなたが選んでいるはずの人生、本当にあなたの選択ですか?
- 心にゆとりを創るために ~好きなこと(もの)を思い出す~
- ストレングスファインダーと他の自己理解ツールの比較
- 自分で選ぶ~教育費で頭を抱える時期に、自分自身に大枚をはたけた理由
- 自分で選ぶ〜自分の意思を最後まで貫くことができた理由
- 自分で選ぶ〜コミュニティを離れることができた理由〜
- 【特別企画】メルマガ1400号を記念して特別セッションのご案内
- 疑り深いことが私の原動力になっています
- 中三の娘がコーチをつけてからの驚くべき変化