1013213_njbiyjq0otrhytrimgnjmzyxzmi4odixndq0nddkowe

受付は2月 8日(土)10:00で終了しました。

このような方におすすめ

未就学児〜小学生のお子さんをお持ちの親御さん

期待できる効果

お子さまの将来に大きく関わる英語と算数の力を、おうちで伸ばす方法をお伝えします。


本を読むのが好きな子になる♫
親子の会話が増える♫ 自己肯定感がUPする♫

【2/8㈯開催】
子どもの「やりたい!」を引き出す!
英語好き、算数好きな
子どものがやっている4つの習慣

こちらのイベントは

息子さんは8歳で英検2級に合格💮

おうち英語と言えば、この方!

親勉イングリッシュシニアインストラクターの

にいみあすかさん

☆算数×体験アドバイザー

(ナノドッツ&幼児さんすうインストラクター) 

きむらあきこ

2名の講師による

無料コラボシェア会のご案内になります。


英語が得意な子にするには、掛け流しだけすればいい?


算数好きな子にするには、計算プリントをやらせればいい? ⁡ ⁡

そんな訳はありません!!

\ ⁡ ⁡

英語はこの先、絶対必須な力で

最近の中学受験では

英検で加点がある中学校もあるほど。

そして算数は、

中学受験でも肝となる科目であり

理系に育てたいなら必須!

だからこそ、
この2つの科目は、

小さい頃から伸ばしておくに 越したことは

ありません。 ⁡


「私、英語苦手だった・・・」

「算数なんて、とても教えられない!」

という方でも大丈夫!


今回のシェア会では、

算数と英語のプロ2人が 習慣化をキーワードに



私たち講師が「親」として

実際に家で実践していること

具体的にお話します♪



例えば...


✅本を読むのが好きな子になる ⁡

✅算数を日常に取り込める ⁡

✅親子の会話の質が変わる ⁡ 方法を

などなど♪

おうちでの環境設定のヒントを

1つでも多く持ち帰ってください♪

 

 

 

******イベント詳細*******


⁡ ◉日程 2月8日(土)22時〜23時

オンライン・zoom 無料開催 

リアルタイム配信のみ ⁡


オススメの対象

:未就学児~小学生のお子さんがいる親御さん


*******************




*シェア会をよりお楽しみいただくため、

なるべくzoomのカメラはONで

講師からお顔が見える形で

ご参加ください。

録音、録画、スクリーンショットの

撮影はご遠慮ください。

オンラインで行うイベントのため

Wi-Fi 接続状況などが原因で「音声が途切れる」「画面が止まる」といった

トラブルが起きる可能性もあります。

*お客様の
インターネット回線トラブルによる
振替対応は致しておりません。
ご了承ください。

*この画面で入力、送信後、

ご登録いただいたメールアドレス宛に

確認メールが届きます。

(一部メールアドレスではエラーとなる可能性があります。)

届かない場合は、再度お申込みいただくか

下記アドレスよりお問い合わせください。

*こちらの会にご参加くださった方には

主催者のメルマガが届きます。

悪しからずご了承くださいませ。

****************

【 お問い合わせ先 】

算数×体験アドバイザー

きむらあきこ oyaben.mie.suzuka@gmail.com

****************

日本nanodots協会 シニアインストラクター

算数×体験アドバイザー

きむらあきこ

手を使った“算数×体験”で、発想力・創造力・集中力を伸ばすお手伝いをします。
Professional_s

手を使った“算数×体験”で、発想力・創造力・集中力を伸ばすお手伝いをします。

【算数×体験アドバイザー】きむらあきこ
・数学アートパズル『ナノドッツ』シニア講師
・公益財団法人日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター


1981年(昭和56年)広島市生まれ。
国立大理系学部卒、理系職出身。
結婚を機に、現在は三重県在住。
小学生姉妹の子育て中。夫は現役数学教員。


子育てをきっかけに、折り紙や球体磁石パズルを通じて
苦手だった算数・数学と再び向き合い、面白さやつまずく理由を再発見。
算数体験につながる遊びや、
家庭での算数コミュニケーション方法をお伝えしています。

メルマガでは
手先を使うこと、パズル、創作、算数、アート
子育てマインドなど発信しています。 

開催要項

開催日時
2025年2月 8日(土)
開始 22:00
終了 23:00
場所

Zoom

参加費

無料

キャンセルポリシー

こちらのイベントは、録画がございません。

定員

30 人

【残 7 席】

申込受付期間

2025/2/ 1(土) 08:46  ~ 2025/2/ 8(土) 10:00まで

主催者

きむらあきこ

お問い合わせ先

きむらあきこ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

oyaben.mie.suzuka@reservestock.jp

受付は2月 8日(土)10:00 で終了しました。
smtp08