お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

kiko 様

折り紙×アート④「Origami 3D Ring by Paolo Bascetta」

2025/7/29

想像以上でした

完成したものは、折り紙を超えまさに「アート!」めちゃくちゃ素敵な作品が出来上がり感動しました!!
自分自身だけでなく、それを見た子供、夫、お店の人(めちゃくちゃ褒められました笑)など、とにかく折り紙でこんな物が作れるのか?と感嘆の声を沢山頂きました!
製作者としてはかなり自己肯定感上がります!

普段から折り紙で遊ぶ娘は、すぐに折り方を覚え、私以上にサクサクと折り進め、同じ作業の繰り返でもコツコツ集中していました。一分間で何枚折れるかにチャレンジしながら楽しんでいました!
組み立ても楽々こなし、完成品をみて「やったー!可愛い♡」と喜んでいました!
大きさもそこそこあり、立てかけるとまさにアート!子どものセレクトした色の組み合わせが赤とピンクで目を引くため、素敵なオブジェの様でした!次に、色を変えパステルカラー14色の素敵なリングもしました!!
その後の写真撮影も楽しくて、みせあいっこ!
作っても撮っても楽しい作品となりました!!
Icon_f

大山いずみ 様

折り紙×アート②「立方体タワー」

2025/6/29

想像以上でした

折り紙×アート、立方体タワーに
4歳娘と参加しました!

あきこ先生の説明がとてもわかりやすく、
娘も
「できてる〜!」と集中しながら完成していく喜びを感じて折り進めていました。

完成した立方体タワーは圧巻!
感動でした!

子どもから大人まで楽しめる時間をありがとうございました。
Icon_f

百瀬 裕子 様

折り紙×アート②「立方体タワー」

2025/6/30

また参加します

夏音母です♪
いつも素敵なWSありがとうございます!
前回に引き続き折り紙をたくさん使った、アートのような完成形を目にして親子共々達成感がすごかったです…!!
組み立て少し難しかったですが、慣れればあっという間にできました!
娘と並行して私は7.5センチの折り紙で作っていましたが、小さい方が手に収まって作りやすかったのが意外でびっくりしました。
たくさん作りたくて最後の1個は雑になってしまうほどのめり込んでいた娘を傍らに、かなり小さいのを作っていた私ですが、凹みが小さいのが盲点でした…(泣)
完成形の写真は試行錯誤しながら撮影していて、それもまた楽しかったようです。次回も楽しみにしております(⁠(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
Icon_f

モッチ 様

折り紙×アート②「立方体タワー」

2025/6/29

とにかく楽しかったー

折り紙3枚目の入れ込み方がなかなか理解出来ず、苦戦しました。子供は、入れ込み方はわかっているが、周りが崩れてしまうの繰り返しでした。受講時間内に、子どもは一つ完成させたものの、セロテープだらけでした。
子供に3枚目の入れ込み方を教えてもらい、ようやくコツがわかり、トータル2時間後、ようやく1個完成しました!完成した時は、嬉しくてたまらなかったです。6枚折るのは時間かかりますが、完成するのが楽しくて、続けて4個作りました!子供もセロテープなく、美しく完成させました!出来ないとこを、親子で補いあい、最後は笑顔でした。立体作りは根気がいりますが、楽しさ倍増でした!ありがとうございました☆
Icon_f

永谷 貴子 様

算数×体験ワークショップ リクエスト個別開催

とにかく楽しかったー

長男が好きだろうなと思って申し込みましたが、次男もハマッて一所懸命作っていました。ゲームやYou Tube以外に集中できるものが出来て良かったです。
Icon_f

匿名希望

幼児さんすう1day講座「低学年向け・算数の文章題」

今聞けてよかった


木村さんの講座はさすが理系の方だなって思うほど、理路整然としていてポイントがつかめて、わかりやすかったです。

娘は読書量も多く、国語もよくできるのになんで数行の文章題に苦戦するのかと不思議に思っていましたが、知識とイメージ力をつなぐことだとら理解すると、それに合った力を鍛えねば思うようになりました。

どうしてもイメージ力の方が弱いのですが、これこそ普段の生活で鍛えられると思うと、やりがいを感じます。

時計、折り紙、お買い物もどんどん取り入れていきたいです。

文章題あなどるなかれ、親の私こそ丁寧に解きすすめねばと気持ちが変わり、今ならいいサポートができると自信がつきました。

録画動画を送っていただく講座は初めてでしたがうれしいです。内容も含め大満足でした!
また別の講座も伺ってみたいです。
rs16