受付は3月12日(水)23:00で終了しました。
断捨離をスムーズに生活に組み込もう
このような方におすすめ
断捨離を無理なく続けたい方
期待できる効果
やったらできた!を積み重ねられる
1日1か所 断捨離
突然の思いつき企画 Part2
『断捨離は一度したら終わりではなく、日々のお手入れです。
『断捨離は一度したら終わりではなく、日々のお手入れです。
よっこらしょと重い腰をあげて取り組むのではなく、
なるべくスムーズに生活に組み込んでいくのがベストです。』
やましたひでこ著
「引き出し一つから始める 1日1か所断捨離」をパラパラめくっていて
この文章にビビッときました。
こんな風に断捨離を日常に組み込んでいけたらいいですね。
無理なくスムーズに。
それには毎日のトレーニングが必要。
無理なくスムーズに。
それには毎日のトレーニングが必要。
皆で愉しく続けられる場にしましょう。
毎日メルマガでお題を出します。
それをヒントにやるところを決め実践。
45日間毎日続けたらどうなるか?
自分で検証してみましょう。
もちろん、私も実践します。
一緒に走りませんか?
期間 2025年2月3日(月)〜3月19日(水)
参加費 無料
参加費 無料
途中参加も大歓迎!!
◯ 毎日メルマガでお題を出します
○ 1日1つ実践
◯ 実践したらノートに記入
その時の気持ちなども一言書けるといいですね。
書き方はご自由に!
メルマガ登録はこちら👇
https://www.reservestock.jp/subscribe/129357
45日間の間に
ZOOMでシェア会を予定しています。
ぜひご一緒に1日1か所 断捨離しましょう!
ご参加お待ちしています
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー
野上りか
断捨離®︎で人任せの人生から自分で選択決断する人生へ
やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー
断捨離®︎検定1級
食品衛生責任者 やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー
群馬・草津温泉断捨離®︎会 代表
群馬・草津温泉生まれ。
1996年 地元草津温泉で家族とカフェをOPEN
2013年 断捨離を始める
2018年9月 断捨離検定1級合格
2020年 やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーに認定
たった3ヶ月の修行で身につけたカフェのノウハウ。
教わったことを忠実にやることは得意でした。
しかし、オリジナルが苦手。いつも自分がどうしたいのかが分からず、モヤモヤの日々。
どうしたいかよりどう思われるかを気にして他人軸で生きていました。
夫、父、義母、との関係にモヤモヤ、イライラしていた時に偶然断捨離に出会う。
よく分からないながらもコツコツ断捨離をしていたら、知らぬ間に人間関係も変化していました。
イライラ、モヤモヤしていた日々から抜け出すことができ、自分の機嫌を自分で取れる様になり生きるのが楽になる。
イライラやモヤモヤ、不機嫌な毎日を過ごしている方がごきげんな毎日を過ごせる様になるお手伝いをしています。
断捨離®︎検定1級
食品衛生責任者 やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー
群馬・草津温泉断捨離®︎会 代表
群馬・草津温泉生まれ。
1996年 地元草津温泉で家族とカフェをOPEN
2013年 断捨離を始める
2018年9月 断捨離検定1級合格
2020年 やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーに認定
たった3ヶ月の修行で身につけたカフェのノウハウ。
教わったことを忠実にやることは得意でした。
しかし、オリジナルが苦手。いつも自分がどうしたいのかが分からず、モヤモヤの日々。
どうしたいかよりどう思われるかを気にして他人軸で生きていました。
夫、父、義母、との関係にモヤモヤ、イライラしていた時に偶然断捨離に出会う。
よく分からないながらもコツコツ断捨離をしていたら、知らぬ間に人間関係も変化していました。
イライラ、モヤモヤしていた日々から抜け出すことができ、自分の機嫌を自分で取れる様になり生きるのが楽になる。
イライラやモヤモヤ、不機嫌な毎日を過ごしている方がごきげんな毎日を過ごせる様になるお手伝いをしています。
開催要項
開催日時 |
2025年2月 3日(月)
~ 3月19日(水)
開始 9:00
終了 2025/3/19 23:55 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
定員 |
50 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2025/2/ 2(日) 00:00 ~ 2025/3/12(水) 23:00まで |
主催者 |
野上りか |
お問い合わせ先 | 野上りか |
お問い合わせ先電話番号 | 08050998813 |
お問い合わせ先メールアドレス | jerinrin@reservestock.jp |