そんな方のためのイベント
「日本酒と合う料理の楽しみ方」体験イベント
開催します!
ーーーーーーーーーーー
会場:zoomのみ
録画はありません
ーーーーーーーーーーー
日本酒の美味しさに目覚めた!
大好きで自宅でも良く飲んでいるのだけど、
もっともっと知りたいし、
もっともっと楽しみたい。
でも、何を知ればもっと楽しめるの?
ということはありませんか?
この「日本酒と合う料理の楽しみ方」では、
日本酒の楽しみ方の中の醍醐味ともいえる「料理との合わせ方」を体験できます!
・日本酒の楽しみ方をもっと知りたい
・日本酒大好きな方とつながりたい
・料理が好き
・各回、日本酒のテーマを発表します。
テーマに合う日本酒をご用意ください。
・それに合わせたい手づくり料理(推し料理)やおつまみをご用意ください。
時間がない方や、料理はできないけど興味がある方は、市販品でもOK。
・料理と日本酒をあわせてみて、「どれだけ相性がいいか」を自慢する、自慢大会をします
・日本酒の先生(日本ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)の清水流美より、日本酒のテイスティング、日本酒と料理の合わせ方のワンポイントレクチャーをします
日本酒の楽しさを広める
日本酒で日本を元気に!
Tashinamiアカデミーの清水流美です。
日本酒が好きすぎて好きすぎて2017年に日本酒バーをオープンしました。
2020年に閉店してからは、日本ソムリエ協会の日本酒の資格J.S.A SAKE DIPLOMAに合格するための講座をオンラインで開催しています。
地元の京都では日本酒ビギナーさん向けの日本酒講座、日本ソムリエ協会のJ.S.A SAKE検定の講師をしています。
夢は、日本酒大好きな女性のコミュニティをオンラインで作り、
女性目線で企業への商品開発のお手伝いをしたいと思っています。
そして、日本酒にまつわるあらゆることを学べる日本酒大好き大学を作りたいです。
日本酒が大好きな方が楽しめるイベントをオンラインでやっていきますので、
ご参加の際には「こんなことに興味がある!」を教えてください。
「開催日程を見る」ボタンをクリックした後に表示される日程一覧の「サブタイトル」に、
各回のテーマのお酒の説明があります。
できましたら、テーマに沿ったお酒をご用意ください。
お酒を選ぶ時間がない場合や、テーマに沿ったお酒がない場合は、ご無理なく!ご用意できるお酒で大丈夫です!
お申込み確認のメールでも、テーマのお酒のご案内があります。
入手できないような難しいテーマやニッチなテーマはありませんので、ご安心ください。
また、テーマのお酒が用意できなくても、大丈夫です。
用意されたお酒と合わせたいお料理やおつまみをご用意ください。
何品用意されてもOKです。
料理をしない方や、時間がない方は、市販のものや缶詰、かわきものでOK!
もし可能な方は、地域の食材や地域の料理を入れていただけると嬉しいです。
- 1 日本酒の表現の仕方がわかります
- 2 日本酒と料理の合わせ方がわかります
- 3 もっと日本酒が楽しくなります
- 4 日本酒大好きな方とつながれます
- 日本酒タイプのチャート(分類表)をプレゼント
日本酒からお料理を考えやすくなります!
- 1 お申込み・お支払いをお願いします
2 前日にリマインドメールをお送りします - 3 当日のZOOMは顔出しでお願いします。
日本酒と、お料理をお忘れなく。お水もご用意ください。
◆パソコン がありませんが大丈夫ですか
ZOOMは、スマホからも参加できます。
◆料理は何を作ったらよいかわかりません
日本酒に合わせたいものをご用意ください。
あなたの好みのものをご用意ください。
立派な料理じゃなくてもOKです!
つまみ、アテもOK!
・ご入金後 の返金はできません
・代理受講は認めません
・日程変更不可
・ネットワークビジネスや特定の宗 教・政治の活動行為
・秩序を乱す行為があった場合、退会していただきます。
開催要項
開催日時 |
2025年3月 4日(火)
開始 20:30
終了 22:00 |
---|---|
場所 |
ZOOM(お申込者にURLをお知らせします) |
参加費 |
日本酒と合う料理の楽しみ方 参加費
1,100 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルはできません お支払い後の返金はできません ご参加できる日時にお申込みください |
お支払方法 | |
定員 |
3 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2025/1/29(水) 09:43 ~ 2025/3/ 4(火) 20:00まで |
主催者 |
清水流美 |
お問い合わせ先 | 清水流美 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | rumishimizu@reservestock.jp |