受付は3月23日(日)14:00で終了しました。
ご神木ひのきバイヤー・佐々木たかし と 未来総研代表・若尾拓之のコラボ開催です!楽しみですね。
このような方におすすめ
佐々木たかし・若尾拓之の最新刊の出版記念のお祝いと交流会そして大抽選会
期待できる効果
福岡 最新刊『世界一わかりやすいクラウドファンディングの教科書』出版記念パーティ―にご参加いただく方には、こんなメリットがあります。 ①ビジネス交流会形式の開催…参加者は経営者・起業家の方が中心ですので、良い交流の時間になります。 ➁最新刊『世界一わかりやすいクラウドファンディングの教科書』は クラファンだけでなく、ビジネスの参考書になります。特典で一冊プレゼントさせていただきます。 ③100年もの御神木ヒノキバイヤー佐々木たかしさん最新刊を特典で一冊プレゼントさせていただきます。 ④素敵なホテルの会場で、おいしい料理やお好きな飲み物を楽しみながら、上質な交流の時間を過ごすことができます。
【3月23日開催!福岡会場】
出版記念コラボパーティー
〜あなたの未来を変える特別な一日〜
📢 たった一日で、あなたのミライを動かす
新たな出会いが生まれる!
↑お申し込みはこちらを
クリックしてください
あなたの心の奥底に
こんな想いがありませんか?
「じぶんの夢を叶えたい」
「新たな挑戦をしたい」
「出版やクラウドファンディングに興味がある」
そんなあなたに向けた、
特別な出版記念コラボパーティーが
2024年3月23日(日)福岡で開催されます。
このイベントでは、
クラウドファンディング成功者&著者の2人
がタッグを組み、
✅ どのように目標を達成したのか?
✅ 成功のために必要なマインドとは?
✅ 人生を変える「行動のヒント」
を惜しみなくシェアします。
🔹 こんな悩みはありませんか?
- 自分の夢や目標はあるけど、
何から始めればいいか分からない - クラウドファンディングや出版に興味があるが、
具体的な行動は何をすればいいのか分からない - 挑戦したい気持ちはあるけれど、
周りに応援してくれる人がいない - これまでいろいろ試してきたけれど、
うまくいかずモチベーションが下がっている - 何かを始めたいが、きっかけがつかめない
➡ このイベントは、
そんな皆様のための
特別なチャンスです!
↑お申し込みはこちらを
クリックしてください
📌 この日(3月23日)に
開催する【ワケ】が実はあります
この季節は 「春のお彼岸」 期間
しかもお彼岸の最終日です
お彼岸は、
「過去と未来をつなぐ
今だけの特別な時期」
このパーティーがお彼岸の時期に
なぜ行うのか具体的にお伝えします
① 先祖の願いを感じ、自分の使命に気づく
お彼岸は、先祖との縁が強まる時期。
パーティーへの参加を通じて
「自分が先祖から託されている願いや使命」に気づき、
人生をより力強く歩むヒントが得られます。
② 先祖との繋がりが強まり、
応援されるエネルギーが生まれる
この時期は、ご先祖さまの想いを
受け取りやすい状態になっています。
参加することで、先祖から守られ、
前向きな気持ちが湧き
応援されるような
エネルギーを感じることができます。
③ 新たな挑戦への後押しを得る
春のお彼岸は
新しいことを始めるのに最適な時期。
パーティーに参加することで
先祖のご縁が後押しとなり、
新たな一歩を踏み出す勇気や
行動力が高まります。
④ 感謝の気持ちで心が整い、運気が上がる
お彼岸はご先祖様への
感謝を伝える期間でもあります。
このタイミングで
感謝の気持ちを持って参加することで、
心が整い、運気や
ご縁の巡りが向上します。
⑤ 過去・現在・未来をつなぐ
特別な日にできるチャンス
お彼岸という
「過去(先祖)と
未来(自分の夢や目標)を繋ぐ
特別な期間」に、
このイベントに参加することで、
自分自身のルーツを再確認し、
これから先の人生を
前向きに進む
不思議なチカラを得られます。
こんな特別な期間(しかも最終日)に、
🔹 人生を変える新たな一歩を踏み出しませんか?
🎯 このパーティー参加に
向いている人 vs 向いていない人
こんな人におすすめ! | こんな人には向いていません |
---|---|
夢を持ち、それを叶えるためのヒントが欲しい | そもそもクラウドファンディングの名を知らない人 |
クラウドファンディングや出版に興味がある | 大勢の人が集まるパーティーの方が好きな人 |
前向きな仲間と少人数でもつながりたい | 新しい出会いや学びにぜんぜん興味がない人 |
自分の殻を破り、新しい挑戦をしたい | 話を聞くだけが目的で行動に移す気がない人 |
ご縁や出会いというヒトを大切にしてる | 著者に興味がなくただホテルの料理だけが食べたい人 |
あなたはどちらですか?
💡 参加者限定の特典&メリット!
このパーティーでは、
✅ 著者本人から直接学べる聞ける!
- 本には書かれていないリアルな経験談や成功の秘訣を聞ける
✅ 前向きな仲間と出会える!
- 同じ目標を持つ仲間とつながり、今後の交流も生まれる
✅ 具体的な行動のヒントが得られる!
- 出版・クラファンへ導くための成功ノウハウが直接学べる
✅ パーティー限定の特別コンテンツが楽しめる!
- サイン本・写真撮影・参加者限定の極秘お土産など特別企画が満載
✅ 参加後も続くフォローアップ!
- パーティー後の特典として個別セッションが無料で受けられる
📅 開催概要 & 申し込み方法
📍
日時:2024年3月23日(土)14時〜16時
📍 場所:アークホテルロイヤル福岡天神
福岡市中央区天神3丁目13−20
(tel: 092-824-2222)
※詳細地図は下記にあります
📍 定員:15名(少人数限定。先着順)
📍 参加費:13999円(税込)
※参加者限定特典付き
📍 申し込み方法:
以下の画像をタップしてお申し込みください👇
↑お申し込みはこちらを
クリックしてください
✨ 迷っているあなたへ…
「人生を変えたい」
「新しい一歩を踏み出したい」
そう思っているなら、
今こそ行動するときです
🌸 お彼岸という特別な季節(しかも最終日)
🌱 自分の未来を切り拓く仲間と出会う
🚀 人生を変える一歩を踏み出しませんか?
「やるか、やらないか」ではなく、
「今すぐ申し込むか」 です。
✅ 定員15名限定!
✅ 満席になり次第、受付終了!
✅ お申し込みはお早めに!
↑お申し込みはこちらを
クリックしてください
あなたの参加を心からお待ちしています!
✨ 著者プロフィール

📖 若尾裕之 プロフィール(右)
ビジネスコンサルタント・講演家・作家。株式会社未来総合研究所 代表取締役。大学卒業後、大手広告代理店・ソニー・ベンチャー企業の役員を経て独立。経営コンサルタントとして多くの企業を支援し、特に「ビジョン策定」や「ブランディング戦略」に強みを持つ。
また、人と人をつなぐ場として「未来交流会」を主宰。経営者や専門家、起業家など多彩な人々が集うこのコミュニティは、ビジネスの発展だけでなく、個々の成長を促す場として高い評価を受けている。クラウドファンディングの実践者として24年末には600万超のクラウドファンディングを成功させた実績を持つ。2025年3月には著書『世界一わかりやすいクラウドファンディングの教科書』を出版し、多くの人が資金調達を成功させるための実践的アドバイスをまとめた。
講演活動も精力的に行い、「夢を実現する方法」「クラウドファンディング成功の秘訣」などのテーマで全国各地で登壇。これまでに1万人以上がセミナーに参加し、多くの人が人生を変えるきっかけを得ている。ビジネスと人生の可能性を広げるためのメッセージを発信し続ける、実践型のプロデューサーである。
📖 佐々木たかし プロフィール(左)
著者・ランナー・木材バイヤー 3年6カ月、合計1298日をかけて挑んだ“人生最長の東京マラソン”の記録をまとめた著書『1298日のゴール~3年6カ月かかった人生最長の東京マラソン~』(24年11月)を出版。困難に直面しても諦めず挑戦し続けることの大切さを体現し、多くの人に希望と勇気を届けている。
もともとフルマラソン完走者でありながらも、さまざまな事情で再び東京マラソンのゴールを目指すことになった自身の経験をもとに、「継続する力」「目標達成の方法」「挑戦の楽しさ」を発信。マラソンと人生を重ね合わせながら、挑戦し続けることの意義を伝えるセミナーも行っている。
また、クラウドファンディングを活用して東京マラソンへ出場し、完走までのストーリーを出版プロジェクトへ成功させた経験を持つ。資金調達のプロセスや支援者とのつながりの大切さを学び、実践を通じて得た知見をシェア。夢や目標を叶えるための「具体的なアクション」にポイントを当てたメッセージやメルマガが、多くの人々に支持されている。
ランナーとしてだけでなく、「挑戦する人を応援する経営者」としても精力的に活動中。「いつかはゴールできる」をモットーに、夢を持つすべての人が自分らしく挑戦し続けるためのメッセージを発信し続けている。
↑お申し込みはこちらを
クリックしてください
開催要項
開催日時 |
2025年3月23日(日)
開場 13:45
開始 14:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
アークホテルロイヤル福岡天神 福岡市中央区天神3丁目13−20 (tel: 092-824-2222) |
参加費 |
参加費
13,999 円
未来交流会会員参加費
13,000 円
|
お支払方法 | |
定員 |
15 名 |
申込受付期間 |
2025/2/ 3(月) 20:32 ~ 2025/3/23(日) 14:00まで |
主催者 |
若尾拓之・佐々木たかし |
お問い合わせ先 | 若尾拓之 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | miraikouryukai0601@reservestock.jp |