あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
我が家で断捨離講座を受けませんか
このような方におすすめ
○断捨離の基礎基本を学びたい方 ○断捨離トレーナーの家で学びたい方 ○みんなで楽しくランチタイムを過ごしたい方
期待できる効果
○断捨離の考え方がわかる ○トレーナーの家を見学できる ○断捨離仲間ができる ○自分の思考のクセが見えてくる
私の一番好きな季節がやってきます。
3月になると
空の色が変わり、
風の匂いがかわり、
緑が生まれてきます。
秋に植えた苗が
急激に育つのも今の時期。
寒い雪の中で
よく耐えてくれたねと
愛おしくなります。
そんな我が家に
断捨離を学びたい方をお迎えして
断捨離基礎講座を開きます。
4月、5月、6月の日曜日のお昼、
断捨離公式テキストを使った3回講座です。
やましたひでこ著作の
断捨離の本を使った勉強会は
度々開いていますが、
それらの基本となる
断捨離の考え方の大元が
この断捨離のテキストに
収められています。
モノを捨てることで
部屋という空間が片付いてくる。
そうすると、
自分の体調も元気になり
気持ちも前向きになってくるのは
どうしてか。
そんなカラクリもわかります。
断捨離のおしゃべり会で
家が片付いていなくて悩んでいらっしゃった方が
整理収納の方法で
片付けようとして
なかなかうまくいかなかった。
断捨離に出会って
収納ケースを足す足し算でなく、
収納ケースのいらなくなるような
引き算の解決法で
困っていた片付かない悩みが
解決に向かったと話されてました。
おまけに
寝込むことが多かった体調も回復して、
仕事にも出られるようになった。
モノが減るたびに
元気が出てくる。
これは
10年ほど鬱々として引きこもっていた私のケースと
とっても似ていました。
足し算ではなく
引き算の解決方法で
自分の住まいも暮らし方も変えられる。
断捨離の基礎講座では
公式のテキストを使い
私たちがモノをどう扱っているかを考え、
モノが増える要因と捨てられない原因、
モノで埋まった空間が私たちに与える影響と
それによって引き起こされる人生の損失、
たくさんのモノで詰まった空間(部屋)にいることでの
体や心、思考への影響について学びます。
つまりは
たくさんのモノに囲まれていると
メリットよりも
デメリットの方が大きいよと
目から鱗の考え方なのです。
せっかく建てた家、
高いお家賃を払っている家、
それなのに
自分の住み心地はイマイチ。
たくさんのモノが
住んでいる人よりも
大威張りで家の中を占領しているということに
気がつく回路を開く講座です。
また、この講座は
お昼を挟む時間に設定していますので
簡単なランチをご用意しています。
学んで、おしゃべりして、
家の中を見ていただき、
春の庭を散策する。
そんな時間をご一緒に楽しめます。
お時間としては
11時半から15時過ぎまでを
予定しています。
交通機関として新幹線の停車駅の新山口駅から
JR宇部線に乗り換えていただければ
お近くの駅までお迎えに参りますので、
迷うことはありません。
朝、10時19分新山口駅発のJRに乗って、
帰りは16時04分新山口駅着の電車に乗れます。
お近くの方は
車でもお越しいただけます。
学びと交流。
この機会をご利用いただき、
自宅での断捨離のご参考にしていただけると
嬉しいです。
実施日
4月13日日曜日 11:30~15:20
5月18日日曜日 11:30~15:20
6月15日日曜日 11:30~15:20
3日間通しての講座になりますが、
zoomでも同時配信させていたきます。
参加料金は
3回の講座で44000円です。
募集人数も少なく行いますので、
こじんまりとした勉強会になります。
簡単なランチですが、
スパゲッティなどをご用意させていただきますので、
こちらも楽しみにしてくださいませ。
やましたひでこ公認 断捨離トレーナー
伊藤京子
断捨離を生活の中に生かすお手伝い。
1962年5月12日生まれ。
山口県立宇部高等学校、学習院女子短期大学文化史専攻卒業
短大卒業後、2年半郵便局の窓口で働いた後、結婚。
配偶者が全国転勤のある仕事の関係もあり、
愛媛県松山市
香川県高松市
大阪府堺市
奈良県桜井市
大阪府大阪市
福岡県福岡市
埼玉県朝霞市
東京都大田区
などに住んで、
夫の退職を機会に、私の生まれ育った山口県宇部市に帰ってきました。
子どもは三人とも独立し、
関東圏に住んでいます。
断捨離に出会ったきっかけは
母との関係、夫との関係に悩んで買い物依存に走ったこと。
散財し尽くして、
家は買った服やアクセサリーで埋まり、
衣装ケースの山、
収納棚で壁の中で引きこもりになってました。
やましたひでことの面談で
断捨離していなかったら死んでましたと答えたほど、
当時は追い込まれてました。
断捨離に出会い、そのメソッドを手にした今は
そんな昔を笑って話せるほどになっています。
2016年に断捨離に出会ってから、
私の人生は再スタートしました。
2019年に断捨離トレーナーに認定されてから、
LINEを使ったサポートやご自宅に伺ってのサポートで
多くの方の断捨離をお手伝いさせていただいています。
開催要項
開催日時 |
2025年4月13日(日)
~ 4月13日(日)
開始 11:30
終了 2025/4/13 15:20 |
---|---|
リアル3回講座in宇部 2回目
2025/5/18(日) 11:30
~ 15:20
リアル3回講座in宇部 3回目
2025/6/15(日) 11:30
~ 15:20
|
|
場所 |
伊藤京子の自宅 山口県 宇部市東岐波 |
参加費 |
参加費
44,000 円
|
キャンセルポリシー |
お申込み後に、お客様のご都合によりキャンセルをされる場合には、 なお、いかなる理由であっても、以下のキャンセル規定が適用されます。 ●キャンセル料 ご連絡なしの不参加:受講料の100% 開催当日~1日前のキャンセル:受講料の100% 開催2日前~9日前のキャンセル:受講料の50%* 10日前~のキャンセル:無料* *)送金手数料・決済手数料を差引かせていただきます。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2025/3/ 7(金) 00:00 ~ 2025/4/13(日) 00:00まで |
主催者 |
伊藤京子 |
お問い合わせ先 | 伊藤京子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09071267799 |
お問い合わせ先メールアドレス | danshari.kyoko@reservestock.jp |