この講座は、たった半日で
メールカウンセリングができるようになる講座です。
カウンセラー、
セミナー講師として活動していきたい方、
将来その予定がある方、
自分でビジネスをやってみたい方へ。
事前の知識は必要ありません。
メールやLINE、メッセージなど
「文字を使った」カウンセリングの需要は
実はたくさんあるのです
もしかしたら
対面でのカウンセリングよりも
需要があるかもしれません
ですが
メール(文字)のカウンセリングを
実際に教えてもらえる機会はほとんどなく
みんな手探りでやっているのが現状です
「メールカウンセリングをどう始めれば良いのかわからない」
「メールカウンセリングに時間をかけすぎてしまって疲れてしまい続けられない」
という悩みをお持ちの方も、
この講座では安心して学んでいただけます。
・メールカウンセリングをやってみたい方
・自分の知識や経験を活かした、カウンセラー活動をしてみたい方
・どうやってメールカウンセリングをすればよいか分からない方
・自信を持ってカウンセラー活動をやってみたい方
・メールカウンセリングのメリットとデメリット
・メールカウンセリングに需要がある理由
・メールカウンセリングで絶対にやらない方がいいこと
・メールカウンセリングを自分のメニューに加えてみよう
・メールカウンセリングを実際にやってみよう
・質疑応答
・メールカウンセリングのやり方をしっかり学ぶことで、これからの活動に自信を持てる
・実際にメールカウンセリングをやってみることで具体的なノウハウが身につく
・メールカウンセリングを開催するための実践的なスキルを得られる
開催日時:2025年6月15日(日)12:30〜17:00
会場:京都テルサ(オンラインZOOM参加可能・録画視聴あり)
参加費:一般参加費 22,000円
ジャージコバの起業支援スクール(プロ・スタートアップ)卒業生参加者
11,000円
定員5名の限定講座です。
お申し込みはお早めに!
カウンセリングは対面で行うものというイメージがありますが
コバが10数年カウンセラー活動を行ってきて
文字でのやり取りメールカウンセリングは
とても有効であり、起業・ビジネスの柱にもなります
今でもメールカウンセリングで大きく収益を上げています
イベント例:恋愛・パートナーシップ徹底サポートプラン (1ヶ月・3ヶ月)
文字だからこその安心感や信頼感を
相手に与えることができるのです
10数年の経験を
惜しみなく伝える講座となっていますので
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!
この講座は、ZOOMによる受講も可能です。
後日、録画視聴もできます。
ご参加お待ちしています。
開催要項
開催日時 |
2025年6月15日(日)
開場 12:20
開始 12:30 終了 17:00 |
---|---|
場所 |
京都テルサ・オンラインZOOM・動画視聴 京都府 京都市南区東九条下殿田町70 |
参加費 |
一般参加費
22,000 円
ジャージコバの起業支援スクール(プロ・スタートアップ)卒業生
11,000 円
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2025/4/12(土) 16:58 ~ 2025/6/15(日) 11:00まで |
主催者 |
小林威之 |
お問い合わせ先 | 小林威之 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | takecounseling@gmail.com |