【6/13(金)】サマンサの人生引き出しお茶会

受付は6月13日(金)02:10で終了しました。

〜開け放題・覗き放題〜

このような方におすすめ

生サマンサと会って色々聞いてみたい方

期待できる効果

 心が軽くなる、楽しくなる、スッキリする


〜開け放題・覗き放題〜

サマンサの人生引き出しお茶会


仮面心理学、マンダラエンディングノート、
マインドブロックバスター、
着物、子育て、仕事のこと、
がんを経験して気づいたこと…。

これまでわたしサマンサが学び、
実践してきたあれこれを、
あなたの「聞いてみたい!」に応じて、
惜しみなく、引き出しから
取り出してお話しする

そんなお茶会です。


古屋サマンサとはこんな人

どの引き出しを開けるかは、
あなた次第。


とくにテーマは決まっていません。
あなたの「ちょっと聞いてみたい」も
「もやもやしてる」も、
わたしがまるごと受け止めて
一緒にゆるっと話しましょう。


こんな方にオススメ!

サマンサの話をちょっと聞いてみたい
仮面心理学やマンダラエンディング
 ノートが気になるけど、
 いきなり講座はハードルが高い
着物や子育てのことも聞いてみたい
死生観や、がんを経験した人の
 リアルな声にふれてみたい
誰かと話したいけど、ただの雑談じゃ
 物足りない
自分の気持ちを言葉にしてみたい
なにかのヒントがほしい
サマンサの「引き出し」の中を
 ちょっと覗いてみたい
新しい出会いやご縁が欲しい

どこか1つでも
「わたしのことかも」と思ったら
気軽に覗きにきてくださいね。


あなたが開けてみたい
“サマンサの引き出し”を選んで、
自由にどうぞ。


そこから、思いがけない出会いや
時間が始まるかもしれません。

■日時

6/13(金) 11:10-12:45

■場所

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル
「マリンブルー」(みなとみらい駅より徒歩5分)
海が見える開放感たっぷりのラウンジ

■定員

5名(少人数・ゆったり話せます)

■参加費
通常参加費 
4,000円 
メルマガ読者参加費 3,500円
※ 飲食代は各自負担
※お茶だけのご参加も大歓迎です。
※ランチを召し上がりたい方はご自由にどうぞ

古屋 サマンサ・恭子

背負う必要のない「心の重荷」を下ろすことを手伝い「笑いながら生きる」人を増やす
Professional_s

背負う必要のない「心の重荷」を下ろすことを手伝い「笑いながら生きる」人を増やす

【生い立ちと現在の仕事に至る経緯】
1968年札幌生まれ。幼少期を鎌倉・逗子・葉山で過ごし、青山学院大学仏文学科を卒業。バブル期の就職活動で自己肯定感の低さから挫折を経験し、27歳まで家事手伝いとして過ごす。その後、進学塾の事務アルバイトからキャリアをスタートし、派遣社員としての勤務を経て、結婚。39歳で一人息子を出産し、育児に苦労する中、息子が発達障がいの診断を受ける


【心理カウンセラー、心理学セミナー講師としての活動開始】
自己成長のためカウンセリングやセラピーを受ける中で「大人のための絵本セラピー」とメンタルブロックを外す「マインドブロックバスター」に出会い、「自分自身の思い込み」こそが苦しみの原因であることに気づく。2012年10月には絵本セラピストおよびマインドブロックバスターとしての資格を取得し心理カウンセラーとしての活動を開始。翌年にはマインドブロックバスターの講師として「横浜サマンサ校」を開講。全国トップのインストラクターとして活躍し、年間売上1,000万円を超える成功を収める。受講者数は約260人、個人セッションは1,000人以上に達する


【仮面心理学で更なる影響力拡大】
2015年、新たに仮面心理学協会認定インストラクターの資格をとり各種セミナーを開催。これまでに約450人が仮面心理学講座およびワークショップを受講し、多くの人々に影響を与えてきている。その他、全国でセミナーや講演活動を展開し、美しさと楽しさを提供するイベントを主催。ブログやメルマガが人気を博し、メディア出演や講演会にも積極的に登壇。


【個人的な試練と新たな挑戦】
2019年には乳がんを発症。2021年には両親を末期がんで立て続けに亡くした経験から、2022年マンダラチャートを使った「マンダラエンディングノート」のファシリテーターおよび認定講師となり。40代50代向けに「生と死」について向き合うことの大切さを伝えている。マンダラエンディングノート講座・ワークショップ受講者数は延べ約150人


【現在の活動】
仮面心理学やマンダラエンディングノートを通じて、全国で講座やセッション、イベント・講演会を開催。息子とお酒、着物を愛する56歳として、笑いながら生きることをモットーに、共に楽しむ仲間を増やしている。今後も独自の世界を構築し続けるため、日々努力を続けている

【モットー】
「笑いながら生きよう」

開催要項

開催日時
2025年6月13日(金)
開場 11:00
開始 11:10
終了 12:45
場所

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル「マリンブルー」

神奈川県

横浜市西区みなとみらい 1-1-1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル 2F

参加費

参加費(一般)
4,000 円

参加費(メルマガ読者割引)
3,500 円

キャンセルポリシー

1ヶ月前から2日前:20%
前日キャンセル:50%
当日キャンセル:100%
のキャンセル料をいただきます
※振込手数料はご負担ください

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

5 名

【残 1 席】

申込受付期間

2025/5/15(木) 15:56  ~ 2025/6/13(金) 02:10まで

主催者

古屋 サマンサ

お問い合わせ先

古屋 サマンサ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

samantha.jimu@gmail.com

受付は6月13日(金)02:10 で終了しました。
rs16