42639_zjqwn2uzztllmmmzy

強みBASIC講座

松村亜里認定講座
1048905_ode4yte3otq2nmfkntczzjk2odqxodu5zda2njjimzy
1048905_ode4yte3otq2nmfkntczzjk2odqxodu5zda2njjimzy

23594_nzblmdzmzja1oti4mmi0ngvhzgu1mda5odc1njzjogm 42639_img_0458

このような方におすすめ

「強み」とは何かを学びたい人・「強み」の使い方を知りたい人・強みを活かして、最小の労力で最高の自分になりたい人・ 身近な人の強みを知って、人間関係をよくしたい人

期待できる効果

●人生満足度が上がる ●自己肯定感が高まる ●仕事が楽しくなる ●成績や業績が良くなる ●うつや不安が減る ●社会に貢献できる ●人との関係が良くなる ●健康的な生活習慣が身につけられる


こんな方におすすめです

・「強み」とは何かを基礎から学びたい方
・「強み」の使い方を知り、実生活で活かしたい方
・最小限の努力で、自分らしく充実した人生を送りたい方
・身近な人の「強み」に気づき、より良い関係を築きたい方

受講によって期待できる変化

● 人生の満足度が高まる
● 自己肯定感が自然に育つ
● 毎日の仕事が前向きに感じられる
● 学業・仕事などの成果が向上する
● 不安やうつの軽減が期待できる
● 社会に役立っている実感が得られる
● 人との関係性がなめらかになる
● 健康的な生活習慣が自然と身につく


この講座を受けてみませんか?

「もっと頑張らなきゃ」「私はまだ足りない」――そんな思いを抱えている方へ。 ポジティブ心理学の知見をもとに、自分らしい力を見つけて活かす方法をお伝えします。

VIA診断を通じて、あなた自身の「性格の強みTOP5」が明らかになります。

この講座では、その「強み」を「知る・深める・使う」ことで、 あなたらしさを軸にしながら、人生の質を大きく変えていきます。


すでに1300万人以上が体験!VIA性格診断

世界中から5秒に1回アクセスされている「VIA性格の強み診断」。 あなたの中に眠る才能を科学的に明らかにし、 「ただ存在しているだけで価値がある」そんな自分を見つけにいきませんか?

▶ 無料診断はこちら:https://www.viacharacter.org


講座内容:全3回(+早期申込 リアル会ご招待特典付き)

  1. 第一回 性格の強みに気づく

  2. 第二回 性格の強みを深める

  3. 第三回 性格の強みを使って最高の人生を描く

★ 8/25までにお申し込みの方は京都宇治自宅でのランチ&平等院ツアー付き♡

【受講料】

一般 33,000円(消費税込み)
CAC

27,400円(消費税込み)

※決済はリザストを通さず、銀行振込またはPaypayになりますので、参加申し込みいただいた後に支払詳細をお送りします。(その関係で下記に参加料無料と表示されています。申し訳ありませんが、無視していただけれると幸いです。)
 お振込みいただいて申し込み完了となります。

※再受講は半額

※再受講の方のみ、単発参加ができます。一回参加は、11,000円です。

空席がある場合にのみお受けします。講師にお尋ねください。

※予定が入りどうしても参加できなくなった場合は、1回アーカイブでの
参加が可能です。


【最低開催人数 2名】


※希望者は、ADVANCE講座に進むこともできます。
※ADVANCE講座終了後、一定の条件を満たせば、強みコーチの資格をとることもできます。詳しくはNYLBにお問い合わせください。
※NYLB講座の全体像はこちらから
※キャンセルポリシーなどはこちらから
※受講規約はこちら



あなたの「強み」が幸せをつくる】 〜科学が証明した“あなたらしさ”の力を学ぶ3回講座〜


講師からのごあいさつ

こんにちは! 強みコーチの白方ようこです。

2020年夏に「強み」について学ぶご縁をいただいてから、 強みは私の中でまるで小さな芽が枝葉を広げていくように、


静かに、でも力強く育ち続けています。

ときに心の支えとなり、 ときに新しい行動への背中を押し、 ときに悩みを解きほぐし、

そしてときに、幸せを何倍にもしてくれる。

そんな「強み」の力を、一人でも多くの方に届けたくて、 私は強みコーチになりました。

これまで『強みの育て方』原書読書会を通じて、 のべ150名以上の方と

「強み」について語り合い、共に学んできました。

皆さんが自分の強みに気づく瞬間の輝きは、

私にとってかけがえのないエネルギー源です。

もちろん、私自身も悩んだり、落ち込むことはあります。


だからこそ「強み」は一度学んだら終わりではなく、 継続的に育て、磨いていくものだと実感しています。

このベーシック講座では、そんな強みの基礎を体系的に学び、


ワークを通じて、実際の生活で使える形にしていきます。

一緒に、自分の強みのスイッチをオンにしてみませんか?

なお、8月25日(月)までにお申し込みいただいた方には、
京都にお越しの際に宇治の自宅でのランチ&世界遺産平等院ツアーに
ご招待します! 京都宇治のよさをいっしょに楽しみましょう🎶


受講された方の声

ニューヨーク S.N.さん

講師(洋子さん)の説明がとてもわかりやすく、強みの伝え方も強みを知らない相手に対しても自然と受け入れられるような伝え方を何度もしていたのを聞いて感動しました。ぜひ、強みの伝え方を一般向けに変換して伝える方法を沢山教えてほしいです。。
講師が愛情、誠実さ、親切心一杯の講座だったのでみんな温かい気持ちで仲良く受講できたと思います。講座の仲間もとてもいい人達だったので、安心安全の場で楽しく毎回受講できました。とにかく、洋子さん、愛子さんの強みスポッティングが素晴らしく感動してました。まだ上手く言語化できないのがもどがしいです。ありがとうございました。アドバンスも楽しみです!



大阪 さおりさん

私は忍耐力の強みが低く、やりたいと思ったことがなかなか続かず忍耐力の強みが低いからと諦めていました。講座を受講して上位の強みを使うことで補えるということを学び、今までできなかったことが「これを続けたらどうなるんだろう?」という好奇心の強みを使って続けることができるようになりました。

また、今まで自分には足りないものがたくさんあると、ない物ばかりを見ていました。強みの理解が深まるにつれて、今あるものに気づくことができ、感謝することができるようになりました。
ずっと自分の夢やゴールが明確ではなく不安でした。
最後の講座の時にも未来の自分が想像できないでいましたが、これから強みを使って理想の未来を描きたいと思いました。それには熱意と希望の強みを使いたいと思っていたら、講座を終えてすぐにVIAを受けたところ少しですが熱意と希望の強みが上がっていました。
これから強みを使って自分がどう変わるかが楽しみになりました。


京都 A.S.さん



振り返ると、どれも大切な学びで印象深くて、どれかを選んで順位をつけることができないくらいでした。3回のうちで、私にインパクトがあったのは、「強みを深める」というところでした。強みに対する理解が深まると、強み同士のつながりで人間性を深めることができると感じられて、強みの森に人を誘って深入りしたくなりました。「強みを最高の人生に活かす」第3回は、強みと思考・感情・行動との関連で、人が変わってゆける無限の可能性を感じて、ワクワクしました。もちろん第一回目の「強みに気づく」ことの大きさを知ったことも、最初の学びのモチベーションが大きく膨らみました。

強みの本を以前に買って読んでみていましたが、ワークを皆さんとやりながら進むことで、自分の一部にすることができるのを感じました。
また、定期的に参加することで、強みを口に出してみて、意識することができ、だんだんと日常的に取り込むことができました。ベーシックを終わる頃には最初にあったわざとらしい違和感が小さくなり、自然に思えるようになってきたのは、大きな収穫でした。

言語というのが自分の得意分野で、人の「強み」が出てくるきっかけを作るものだとワークを通じて思えたので、言葉の力を意識して強みスポットをしていきたいです。
それともう一つ、自分から出てきた強みを自分で自覚するという場を目の当たりられにして、自分が能動的にいる時に出るエネルギーを感じました。裏を返すと、能動的なつもりでも、どこか受け身になっていたり、他人任せにしている自分自身がいました。強みは、「受動→能動」へのスイッチなんだと、気づいたので、何に向かって強みを発揮するべくいるのかをもっと意識してみます。
これらを通して、具体的に自分のビジネスの成功と自他の幸せが一致することを夢見ています。

いつもながら、洋子さんの回りくどくないな言葉が分かりやすいです。短い時間の中で、本当にうまくまとめてくださって感嘆・感心・感動の3Kです😄

幸せを自分で作り出せる人が増える
Premium_s
Award142
Award68
Award64
Award62
Award51

松村亜里

幸せを自分で作り出せる人が増える

Collabotimes
人生の逆境、人間関係、キャリアに強みを活かして幸せな人生を創る

ニューヨーク30年在住歴、元US公認会計士

白方ようこ

人生の逆境、人間関係、キャリアに強みを活かして幸せな人生を創る

開催要項

開催日時
2025年9月16日(火)
開場 9:30
開始 11:00
終了 11:00
2025/9/30(火) 09:30 ~ 09:30
2025/10/14(火) 09:30 ~ 11:00
場所

オンライン

Zoom

参加費

無料

キャンセルポリシー

※キャンセルポリシーなどはこちらから

定員

6 名

申込受付期間

2025/5/26(月) 16:12  ~ 2025/9/ 8(月) 10:00まで

主催者

白方ようこ

お問い合わせ先

白方ようこ

お問い合わせ先電話番号

07043086555

お問い合わせ先メールアドレス

tsuyomicoachyoko@reservestock.jp

PR
rs16