1052861_zmi2ntq2mdvkmji2nziwzjaxmjuyowe1yjhhmtnjyjk

受付は8月 4日(月)00:00で終了しました。

1052861_zwqxmjmwy2jjzjixztq0nwqyn2rhztgwmzi0ywjkmjk
1052861_zjc2ngyzowq3mdcwngy4zjq3njbjmdy3y2riowe2zmy
1052861_zwqxmjmwy2jjzjixztq0nwqyn2rhztgwmzi0ywjkmjk
1052861_zjc2ngyzowq3mdcwngy4zjq3njbjmdy3y2riowe2zmy

【ファブ校・ファブステ特別企画・一般参加OK】琵琶湖のプラスチックごみが生まれ変わる夏休み体験

55706_iconimage 50939_iconimage 51451_yta0mtlknmm5zjnjmwmwywu5zdm4y2q0otbjzwiwntc

このような方におすすめ

小学生の子どもがいる親子・環境や琵琶湖のことに関心がある方・手作りやものづくりが好きな方・ファブ校・ファブステに関心がある方・夏休みの特別な思い出を作りたい親子

期待できる効果

親子で楽しくものづくりができる・琵琶湖の環境について学べる・アップサイクルの楽しさを体験できる・親子のコミュニケーションが深まる・夏休みの自由工作や自由研究の材料になる


琵琶湖のプラスチックごみがキラキラ万華鏡に変身

親子で楽しむアップサイクルワークショップ


滋賀でしかできない、琵琶湖とつながる体験を


夏休みの工作に、
琵琶湖のプラスチックごみを使って、
世界にひとつだけの万華鏡を作りませんか?

ごみだったものが、こんなにきれいに生まれ変わる
そんな魔法のような瞬間を、親子でいっしょに体験しましょう。


🎨 ワークショップの内容

講師は琵琶湖のごみを
アクセサリーにアップサイクルするころみさん(くものたね工房 coromi


今回のテーマは「アップサイクル

琵琶湖岸に落ちていたごみが、
「きれいに変わる」楽しさや大切さを学びながら、
オリジナルの万華鏡を作ります。

夏休みの工作にもぴったりですよ。


実は今回の万華鏡ワークショップ
当初はお子さんが作る分を1つ参加費に入れさせていただいていました

でも!先日ファブ校で事前学習をした時に
ファブ校スタッフも一人一つずつ作ったら

びっくりするくらい楽しくて
ずっとくるくる万華鏡を回して

中に入れるプラスチックを変えたりしながら
ずっと楽しんでいました

今回は一緒に来る保護者の方にも
ぜひ一緒に作っていただきたいと思って、万華鏡を1家族様2個にいたしました
親子で一緒に万華鏡を見あって
ぜひ親子で楽しんでください!

『お母さんのこれおもしろーい♪』
『なにこれー笑』

ときっと楽しい時間を過ごしていただけます!


【開催概要】

  • 日時:8月11日(祝)10:00~12:00(終了後は14時まで自由に過ごせます)

  • 場所:子民家エトコロ(東近江市佐野町721-7)

  • 対象:小学生以上の親子

  • 参加費:1家族 4,000円(万華鏡2つ分込み!)

  • 追加の万華鏡:1つ500円(兄弟姉妹で追加したい時など)

  • 定員:先着10組

  • ワークショップは12時までの予定ですが、
    会場でお昼ごはんを食べる方はご持参ください。
    14時までゆったりお過ごしいただけます。

こんな方におすすめします♪

    • ・小学生の子どもがいる親子

    • ・環境や琵琶湖のことに関心がある方

    • ・手作りやものづくりが好きな方

    • ・ファブ校・ファブステに関心がある方

    • ・夏休みの特別な思い出を作りたい親子



びわこのほとりから未来をつむぐ

人生に伴走する学び舎

ファブ校・ファブステ

びわこのほとりから未来をつむぐ

Collabotimes
米粉シフォン・コーヒーの家庭焙煎・モノづくりでお母さんたちが自分の時間を楽しみながら、新たな一歩を踏み出すきっかけをつくる
Expert

カフェ はれくも 店主/米粉シフォン/家庭珈琲焙煎/旅するてしごとコミュニケーター

中村育美・いくみん

米粉シフォン・コーヒーの家庭焙煎・モノづくりでお母さんたちが自分の時間を楽しみながら、新たな一歩を踏み出すきっかけをつくる

Collabotimes
面白がって生きる姿を見せながら、面白がれるタネふりまき、自ら気づき行動したくなる世界へ巻き込んでいっちゃうよ

花咲かよしみんこと、ファブ校長

松本よしみ

面白がって生きる姿を見せながら、面白がれるタネふりまき、自ら気づき行動したくなる世界へ巻き込んでいっちゃうよ

開催要項

開催日時
2025年8月11日(月)
開場 9:45
開始 10:00
終了 12:00
場所

子民家エトコロ

滋賀県

東近江市佐野町721-7

参加費

参加費【1家族2個万華鏡作りができます】
4,000 円

万華鏡工作キット追加(1つ)
500 円

お支払方法

当日現金払い

定員

10 組

【残 2 席】

申込受付期間

2025/6/13(金) 18:00  ~ 2025/8/ 4(月) 00:00まで

主催者

滋賀県東近江市の通信制サポート校ファブ校・ファブステ

お問い合わせ先

中村

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

fab@reservestock.jp

受付は8月 4日(月)00:00 で終了しました。
PR
毎月第4水曜日話して放つあははカフェ開催中!
rs18