「せっかく講座を作ったのに、まったく反応がない…」
そんなお悩み、ありませんか?
-
LPを書いてみたけど、誰にも読まれていない気がする…
-
内容には自信があるのに、申し込みが入らない…
-
頑張って書いたのに、スルーされてしまう…
それ、実はタイトルと見出しが原因かもしれへんで。
読まれるLPは、「最初の一言」で勝負が決まる!
毎度!トラキチ親父です。
今って、
パソコンでもスマホでも
流し読みすることが多いやろ?
そんな中で
長い文章を読んでもらうには
まず
「続きを読みたくなるタイトル」
「流し読みでも伝わる見出し」が必要。
今回の講座では
- 読まれるタイトルの鉄板スタイル
- LPの骨組みを作る見出しテンプレート
- 数字・時間・具体ワードで「刺さる言葉」をつくるコツ
みたいなことを
わかりやすく解説したあと
その場で
ワークに取り組んでもらうで。
初心者さんにもおすすめです!
-
・LPをまだ書いたことがない
-
・書いてはみたけど、反応がなくて自信をなくした
-
・見出しやタイトルを考えるのが苦手
-
・ブログやメルマガの反応ももっと良くしたい
こんな人は
ぜひ今回の講座に来てください!
講座で得られること
-
・「え、それ私のことやん!」と読者を引き込むタイトルが作れる
-
・「読まずにはいられない」見出しでLPの設計ができる
-
・本文を書かなくても、見出しだけで全体の流れがわかる構成力が手に入る
-
・自分の商品・講座に合った「魅せ方」がわかる
内容(予定)
-
・タイトルが反応を左右する3つの理由
-
・読者が思わず続きを読みたくなる「2つのタイトル型」
-
・6STEPでつくる見出しテンプレ
-
・見出しだけでLPの骨組みをつくるワーク
-
・読まれる言葉をつくる「数字」と「具体化」のコツ
※後半はワーク中心の実践形式です!
よくあるご質問
Q:LPを書いたことがない初心者でも参加できますか?
→もちろんOKです!むしろ初心者さんにこそ知ってほしい内容です。
Q:参加できないのですが、録画はありますか?
→はい、アーカイブ参加も可能です。
ただ、今回はワークを含む実践型の内容ですので、
その場で書いて、試すリアルタイム参加のほうが、
理解が深まりやすくおすすめです。
Q:顔出し・声出しは必須ですか?
→お顔出しせずにご参加いただけます。
お声出しはしていただけると嬉しいですが、
強制ではありません。
最後にひとこと
今回の講座は
「文章が苦手」「タイトルとか考えるのがしんどい」
そんな人のために企画しました。
ひとりで悩まんと
まずは一緒に「刺さる言葉の土台」を作ってみようや。
恥ずかしがり屋さんも大歓迎。
顔出しなし・音声オフでも大丈夫やしな。
(トラキチも顔出しせぇへん!笑)
まぁ気軽に
自分のペースで参加してみてな。
待ってるで!
開催要項
開催日時 |
2025年7月24日(木)
開始 21:00
終了 22:30 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
リザスト発信力アカデミー会員の方
無料
一般参加
3,000 円
|
お支払方法 |
|
定員 |
20 名 |
申込受付期間 |
2025/6/30(月) 00:00 ~ 2025/7/24(木) 00:00まで |
主催者 |
中井 賢二 |
お問い合わせ先 | 中井 賢二 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ketokenji@reservestock.jp |