受付は7月26日(土)10:00で終了しました。
【算数×体験ワークショップ~きむラボ~】
このような方におすすめ
楽しみながら算数センスを楽しく身に着けたい親子さま
期待できる効果
数や図形などの算数センスが伸び、自分で考えることを楽しむ習慣が身に付きます。
算数×体験ワークショップ 2025
7月の算数×体験ワークショップ 夏休み特別企画
5days(合計180分)」


さらに、今年は8:30からZOOMをオープン予定。
早めに準備するという意味もありますが
各々が朝15分だけ宿題・読書など
自分に必要な作業時間として活用してください。
リアルタイムで実験に参加したいお子さんは
朝ごはん、歯磨きなど、9時までにすませておきましょう。

7/22㈫ 9:00-9:30 水の中にドボン実験1
7/23㈬ 9:00-9:30 水の中にドボン実験2
7/24㈭ 9:00-9:30 水の中にドボン実験3
7/25㈮ 9:00-9:30 空気の力で遊ぶ実験
7/26㈯ 9:00-10:00 (60分) 制作(工作 orクッキング)
上記に加えて、毎回1~2問、
算数や理科クイズにチャレンジしてもらいます。
合計180分
通常6600円 → 夏休み特価:3,300円
※銀行振込の場合、手数料は、お客様自身でご負担願います。
※クレジット払いも可能です。申込後、メール内リンクより手続きをお願い致します。
※システムの都合で、申込時は「銀行振込」のみ表示されておりますが、そのまま手続きを進めてください。
■定員:上限20組
★録画受講人数によって、定員を調整することがあります。
★兄弟姉妹で人数が増えても、追加料金はいただきません。
■対象年齢:小学生
今回は水を使う実験が多いため、
低学年は特に保護者さまのサポートをお願い致します。
算数×体験アドバイザー
きむらあきこ
手を使った“算数×体験”で、発想力・創造力・集中力を伸ばすお手伝いをします。
・数学アートパズル『ナノドッツ』シニア講師
・公益財団法人日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター
1981年(昭和56年)広島市生まれ。
国立大理系学部卒、理系職出身。
結婚を機に、現在は三重県在住。
小学生姉妹の子育て中。夫は現役数学教員。
子育てをきっかけに、折り紙や球体磁石パズルを通じて
苦手だった算数・数学と再び向き合い、面白さやつまずく理由を再発見。
算数体験につながる遊びや、
家庭での算数コミュニケーション方法をお伝えしています。
メルマガでは
手先を使うこと、パズル、創作、算数、アート
子育てマインドなど発信しています。
開催要項
開催日時 |
2025年7月22日(火)
~ 7月26日(土)
開始 9:00
終了 2025/7/26 10:00 |
---|---|
場所 |
ZOOM Zoom |
参加費 |
参加費
3,300 円
|
キャンセルポリシー |
【適用範囲】 【著作物その他コンテンツ】
(2)お申し込み後に案内されるテキスト等の講座情報を別のアドレスに転送する事はお控えください。万が一、誤って別のアドレスに転送された際は、お手数ですが主催者までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
キャンセルされる場合は、必ずご連絡頂きますようにお願い致します。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
20 組 【残 2 席】 |
申込受付期間 |
2025/7/10(木) 15:16 ~ 2025/7/26(土) 10:00まで |
主催者 |
きむらあきこ |
お問い合わせ先 | きむらあきこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | oyaben.mie.suzuka@reservestock.jp |