【夏休みスペシャル企画ご案内】プレゼン×料理講座
8月18日(月)20:00〜21:00
【プレゼン✖️料理】講座を開催します!
今回は特別に、きむらあきこ先生を
お招きしての開催です♪
今回のテーマ『夏のデザート』に沿った料理を
各自で作ってご用意いただき、
その料理をもとに「相手に伝わるプレゼンの極意」を学び、
実際にみなさんに発表していただくという内容です。
きむらあきこ先生は、【算数✕体験アドバイザー】として活躍されており、
手を使う遊びを通して学びの土台を育む親子向け算数ワークショップの実施、
数学アートパズル『ナノドッツ』のシニア講師、
日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクターなどで
ご活躍中の先生です🌟
いわゆる「算数の人」と呼ばれているきむらさんですが、
実は数多くのワークショップを全て
オリジナルで作られているそうで、
その数は年間約50個×3年間!
ワークショップを作るときに大事にしていることは、
「どうすれば、自分の考え(アイディア)が人に伝わるか」
という視点なんだそうです。
今年の春には、受講生さまからのリクエストで
「リケジョが教える 小学生向けプレゼン講座」を開催。
参加した子どもたちは大成長を遂げました!
↓
〜子どもたちの感想〜
・「自分の考えが人に伝わると、めちゃくちゃうれしかった!」
・「もっと工夫したくなった!」
・「学校の発表でも使えそう」
・「好きなことだけでなく、苦手なことも自己紹介に使えるのが面白かった!」
・「アイディアを先生に伝えて、学校の〇〇を良くしたい」
〜保護者さまからの感想〜
・「単語だけの返答だったのが、文章で答える回数が増えました!」
・「我が子がこんな風に考えていたなんて!とびっくりでした」
・「見せ方や写真の撮り方で、こんなにも変わるんですね」
・「大人の私の方が、ものすごく勉強になりました!」
・「自分の仕事でもめちゃくちゃ使えそうです!」
など、とても好評だったそうです^^
今回は、「私自身が学びたい!」という想いからお願いしたところ、
快く引き受けてくださり、この特別企画が実現しました🧡
ふだんの料理に「伝える力」をプラスする経験は、
お子さんたちにとっても、親の私たちにとっても
素敵な機会になると思います✨
なんと 参加費1,000円 でご案内いたします。
通常6回3万円で提供されている
プレゼン講座の内容がぎゅっと詰まった、
とてもお得な内容です♬
主催者:
遊ぶだけで理数脳を育む
一般社団法人 日本nanodots協会シニアインストラクター
日本数学検定協会認定 幼児さんすうインストラクター
きむらあきこ
https://resast.jp/subscribe/98905
子ども料理教室楽ちんキッチン主宰
栗栖 貴子
解除ができますのでご安心ください。

一般社団法人 日本nanodots協会シニアインストラクター
【栗栖貴子 自己紹介】

広島で13歳(中2)・11歳(小6)・9歳(小4)
2歳差三姉妹を子育て中。
管理栄養士として 3,000人以上の食事相談を
してきた経験から、幼い頃の食生活は
一緒に台所に立つことが親子の時間を豊かにし
心も体も頭も健やかに育つこと、
ひと組でも多くの親子を家庭の中心、台所から
「子ども料理教室 楽ちんキッチン」 と
開催要項
開催日時 |
2025年8月18日(月)
開場 19:55
開始 20:00 終了 21:30 |
---|---|
場所 |
オンライン(ZOOM) Zoom |
参加費 |
ひと家族さまの参加費(※継続レッスン参加者さま特別価格)
1,000 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルについてのお願い
準備の都合上、恐れ入りますが参加費の払い戻しは致しかねます。 ご理解いただけますと幸いです。
当日のアーカイブとレシピ集をお送りいたします。 よろしくお願いいたします。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
8 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2025/7/14(月) 17:47 ~ 2025/8/18(月) 08:55まで |
主催者 |
栗栖 貴子 |
お問い合わせ先 | 栗栖 貴子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | kurisutakako@gmail.com |