このような方におすすめ
・人の話を聞くことが多く、「もっと寄り添ってあげられたら」と感じている方 ・自分の気持ちをつい後回しにして、いつもがんばりすぎてしまう方 ・カウンセリングや心理学に興味はあるけれど、「自分にできるのかな」と迷っている方 ・家族や職場、子どもとの関係を、やさしく整えていきたいと思っている方 ・過去の経験や悩みを、誰かの役に立つかたちに変えていきたい方 ・「自分らしく人と関わる力」を、ゼロから丁寧に学んでみたい方
期待できる効果
・人の話に振り回されず、落ち着いて寄り添える自分になれます ・不安やイライラに飲まれにくくなり、日々の気持ちが穏やかになります ・家族や身近な人との関係が、少しずつやさしく変わっていきます ・「私のままでいい」と思えるようになり、自信を持って言葉をかけられるようになります ・将来カウンセラーとして活動したい方にも、安心できる土台が身につきます
「自分の心も整えながら、
人の力にもなれるようになりたい」
そんなあなたへ
はじめてでも安心
自分を整えて、人の心にも寄り添える
カウンセラー養成講座
〜コバ&ぐりマスターコース〜
2025年9月開講/定員4名
日々の暮らしのなかで、誰かの話を聞くことが多い。
でも、こんなふうに思うことはありませんか?
「家族や友人の悩みを聞くとき、
もっと上手に寄り添ってあげたい」
「職場で同僚の愚痴を聞くことが多いけれど、
いつも聞くだけで終わってしまう」
「子どもの話を聞いているとき、
つい感情的になってしまう自分をどうにかしたい」
もしかすると、同時に
こんな想いも抱えていらっしゃるかもしれませんね。
「この答え方で、本当に良かったのかな」
「私も心がモヤモヤしてるのに、
相手を支えるなんてできるのかな?」
「心理学って興味はあるけど、
難しそうで手が出せない」
もし、そんな気持ちが心のどこかにあるとしたら、
この講座は、そんなあなたのためのものです。
知識ゼロでも大丈夫です
知識ゼロでも大丈夫。
むしろ、まっさらな人の方が、
向いているかもしれません。
カウンセラーに必要なのは、
「専門用語」や「すごいテクニック」ではなく、
「あなたの言葉で、誰かの話に耳を傾けられること」
「自分自身の心とも、ゆっくり向き合ってこれたこと」
だと、わたしたちは思っています。
これまで11年間、
たくさんの方と関わらせていただく中で、
「一緒にいると安心できる人」には、
共通点があると気づきました。
それは、
・自分も過去に悩んだ経験があること
・相手のことをわかろうとする気持ちが、
ことばの奥にちゃんとあること
・がんばりすぎない自然体でいられること
そんな人の言葉は、
理屈じゃなくて、ちゃんと相手に届いていくんです。
じゃあ、技術はいらないの?
「じゃあ、技術はいらないの?」
と思われるかもしれません。
でも、実は「気持ち」だけでは限界もある、
というのも本当のところです。
たとえば
・話を聞いているうちに、自分まで苦しくなってしまう
・何て返していいかわからず、気まずくなってしまう
・つい正論を言ってしまって、後悔する
そんな場面は、
誰にでもきっとあると思います。
だからこそ、
まずは「自分を整える力」を
身につけてほしいと思っています。
相手を変えるより前に、
どんな感情が目の前にあっても、
それを穏やかに受けとめられる「自分でいられる」こと。
その土台があると、
自然と人の力にもなれるようになっていきます。
人の心に触れるということは、
とても繊細で責任のあることだから、
きちんとした「技術」を身につける必要があります。
でも、その「技術」というのは、
難しい心理学理論や
コミュニケーションテクニックのことではありません。
「まず自分の心を整えて、自分が自分の一番の味方になる技術」
これが一番大切で、
一番基本的なスキルなのです。
この講座で学ぶのは「自分を癒す技術」です
この講座では、
・自分を癒すワーク
・感情の扱い方
・やさしい言葉がけ
・日常での関わり方の工夫
などを、初心者の方にも
わかりやすくお伝えしていきます。
講座は、少人数のあたたかな空間で行います。
どんな質問でも、どんな気持ちでも、大丈夫。
「誰も置いてけぼりにしない」ことを、一番大事にしています。
一緒に学ぶ仲間と、
ときに笑い、ときに泣きながら、
自分のことをやさしく見つめ直す時間になるはずです。
また、カウンセラーとして
活躍し続けられる起業術もお伝えします。
カリキュラムは、
開講前のzoomセッションを含めて、全11日間。
京都での対面受講と、
オンライン/動画視聴を組み合わせて、
それぞれの生活に合わせてご参加いただけます。
使用するテキストは、専門用語をなるべく使わず、
日常の言葉で書かれています。
「難しいことはわからないけど、ちゃんと自分の心を学んでみたい」
という方にも、
安心して取り組んでいただけます。
【こんな方におすすめです】
・人の話を聞くことが多く、「もっと寄り添ってあげられたら」と感じている方
・自分の気持ちをつい後回しにして、いつもがんばりすぎてしまう方
・カウンセリングや心理学に興味はあるけれど、「自分にできるのかな」と迷っている方
・家族や職場、子どもとの関係を、やさしく整えていきたいと思っている方
・過去の経験や悩みを、誰かの役に立つかたちに変えていきたい方
・「自分らしく人と関わる力」を、ゼロから丁寧に学んでみたい方
【講座を通して得られること】
・人の話に振り回されず、落ち着いて寄り添える自分になれます
・不安やイライラに飲まれにくくなり、日々の気持ちが穏やかになります
・家族や身近な人との関係が、少しずつやさしく変わっていきます
・「私のままでいい」と思えるようになり、自信を持って言葉をかけられるようになります
・将来カウンセラーとして活動したい方にも、安心できる土台が身につきます
以前のマスターコースを受講された方の変化
コバさんと私(いがぐりこ)は
過去にも、カウンセラー養成講座を
開催させていただきました。
そのときの受講生さんたちの変化をご紹介させてください。
◆11年間のスクール運営で、参加者の皆さんからこんな声をいただいています。◆
・最初は「私にできるかな」って不安ばかりでした。
でも、講座が始まってみたら、わからないところはそのまま聞ける雰囲気で、安心できました。
いまは「聞くこと」が前よりずっと楽になって、家族との関係にも変化が出てきました。
=======
・昔から相談されることが多かったけど、うまく返せなかったり、
後から「あの言い方で良かったのかな…」と落ち込むことがよくありました。
マスターコースで、「どう返すか」よりも「どう聴くか」が大切ということに気づけて、気持ちが楽になりました。
=======
・他の講座と違って、ここはいつでも帰ってこられる感じがあります。
自分がどんな状態でも受け入れてもらえる安心感があって、
また何かあったらここに相談できるって思えるのが心強いです。
=======
・ぐりちゃんとコバさんの講座は、内容もすごく実践的だけど、何より「空気」がいい。
がんばらなくても大丈夫、って思わせてくれる場所でした。
学びながら、どんどん自分に優しくなれていく感じでした。
=======
・自分の悩みグセみたいなものに気づけたのが大きかったです。
今までは同じことで何度もモヤモヤしてたけど、
「あ、またやってるな」って気づけるようになって、落ち込むことが減りました。
皆さん、心理学の勉強をしたことがない方ばかりでした。
でも今では、ご家族や周りの方から
信頼される存在になっていらっしゃいます。
「安心して帰って来られる場所」
を提供しています。
いつでもあなたをサポートしますので、
ご安心ください。
日程とカリキュラム内容
◆第0回(プレZOOMミーティング):
2025年9月28日(日)13:30〜15:30
開講前のzoomセッション(オンラインのみ)
まずはみんなで自己紹介をして、親睦を深めましょう。
今後のマスターコースの説明や、改善したいお悩みなどを聞かせてください。
◆第1回:10月18日(土)13:30〜17:30
テキスト1章・2章
「自分と向き合う基本姿勢」「自分を理解する6つのステップ」
カウンセラーとしての心構えと、自己理解の基本的な進め方を学びます。
◆第2回:10月19日(日)13:30〜17:30
テキスト3章
「意識の5段階」「問題解決の考え方」
5つの階層から自分を理解し、問題の本質を見極める方法を身につけます。
◆第3回:12月6日(土)13:30〜17:30
テキスト4章・5章
「セルフカウンセリングの実践」「感情ワークとインナーチャイルド」
自分で自分をカウンセリングする具体的な方法と、感情との向き合い方を学びます。
◆第4回:12月7日(日)13:30〜17:30
テキスト6章・7章
「インナーチャイルドの癒し」「許可の言葉ワーク」
子どもの頃の傷を癒し、自分に優しい言葉をかけるワークを実践します。
◆第5回:1月10日(土)13:30〜17:30
京都お遊び企画・お着物ランチ会(現地参加のみ)
勉強を離れて、楽しい時間を過ごしましょう。
お着物を着てのランチ会食です。
(ランチ代・お遊び代は参加費に含まれています)
◆第6回:1月11日(日)13:30〜17:30
テキスト8章
「自己受容と肯定的メッセージ」「未来の自分からの声かけ」
自分を受け入れ、励ます言葉を見つけるワークを行います。
◆第7回:2月7日(土)13:30〜17:30
テキスト9章
「他者への寄り添い方」「カウンセリングの基本姿勢」
人の話を聞くときの心構えと、寄り添うための具体的な技術を学びます。
◆第8回:2月8日(日)13:30〜17:30
テキスト10章
「実践的なカウンセリング技術」「ケーススタディ」
実際の場面での応用方法を、ロールプレイングを通して身につけます。
◆第9回:3月7日(土)13:30〜17:30
総復習と実践練習「これまでの学びの統合」
全体を振り返り、日常での活用方法を確認します。
◆第10回:3月8日(日)13:30〜17:30
卒業ランチ会(現地参加のみ)
学びを共にした仲間と、最後の時間を過ごしましょう。
(ランチ代は参加費に含まれています)
※内容は進捗状況によって変更することがあります。
この講座は
「誰も置いてけぼりにしない」をテーマにしています。
個人のペースに合わせて、手厚くサポートします。
分からないことがあれば、その場ですぐに質問していただけます。
理解度に応じて、個別にフォローもいたします。
開催場所
【会場】
・京都市内(京都テルサ<京都駅から徒歩15分>を予定しています)
開始後に詳細をお知らせします
・第1回は、オンラインZOOMと動画視聴のみです。
・第6回と第11回は、現地参加のみです。
・第2回、第3回、第4回、第5回、第7回、第8回、第9回、第10回は
会場参加・オンラインZOOM・動画視聴どれでもご参加いただけます。
定員と参加費について
定員:4名限定
参加費:440,000円(税込)
※講座開始までに動画特典(約3万円相当)をお届けします。
※欠席時は録画での受講、個別フォローもあります。
申込み受付期間:
2025年8月1日(金)〜 9月27日(土)
起業についてもサポートできます
この講座の参加費は44万円です。
これは、コバさんと私が11年間で培ってきたすべてのノウハウを、
包み隠さずお伝えする講座の価格です。
11日間で延べ40時間以上の濃密な時間を過ごし、
80ページのテキストで学んでいただきます。
この講座で学んだスキルは、
一度身につけたら一生使えるものです。
ご家族や友人との関係が良くなることで得られる幸せや、
自分が自分を支えられるようになる安心感は、
何物にも代えがたい価値があると思います。
もし将来的にカウンセラーとして活動したいと思われた場合も、
しっかりとした土台ができているので、
自信を持ってスタートしていただけるはずです。
これまでに、起業支援スクールを開催してきた
コバといがぐりこだからこそ、
カウンセラーとして
活躍し続けられる起業術もお伝えできます。
この価格でご参加いただける方に、
心を込めてお伝えしたいと思います。
なぜ4名限定なの?
これまでの経験で分かったのは、
一人一人と向き合うには、
やはり少人数が一番だということです。
4名という人数なら、
あなたの個別の悩みや課題にしっかりと対応できます。
「こんなこと聞いても大丈夫かな?」という小さな疑問にも、
時間をかけてお答えできます。
「私だけ理解できていないかも」という不安も、
すぐに解消できます。
よくいただくご質問
Q:本当に初心者でも大丈夫でしょうか?
A:もちろん大丈夫です。
心理学の専門的な知識がなくても、やりたい気持ちがあれば十分です。
むしろ、まっさらな状態からでも一緒に学んでいけることを、私たちは大切にしています。
Q:年齢制限はありますか?
A:ありません。
幅広い年代の方にご参加いただければと思います。
Q:男性でも参加できますか?
A:もちろんです。
男性ならではの優しい視点は、とても貴重だと思います。
Q:この講座を受けると、公的な資格がもらえますか?
A:いいえ。この講座は、公的な資格(国家資格など)を取得するものではありません。
あくまで、私たち独自のカリキュラムに基づいて、修了証を発行している民間の認定講座です。
少人数でじっくり学ぶ実践的な内容となっており、
実際のカウンセリング現場でも役立つ考え方や技術、そして自分自身との向き合い方を深めていくことができます。
今後カウンセラーとして活動したい方はもちろん、
ご自身や身近な人との関係をよりよくしたい方にとっても、「学びの土台」となる内容を、丁寧にお届けしています。
Q:将来カウンセラーにならなくても意味はありますか?
A:はい。むしろ、日常生活での変化を目的とされている方の方が多いです。
家族や友人との関係や、ご自身との向き合い方について、新しい気づきを得ていただければと思います。
Q:欠席した場合はどうなりますか?
A:録画動画をお渡ししますし、個別でフォローもいたします。
お仕事や家庭の事情で参加できない日があっても、大丈夫です。
コバとぐりちゃんからあなたにプレゼント♪
今回申し込みの方に、
コバとぐりちゃんから、
特別なプレゼントをお届けします。
今回お申し込みいただいた方には、なんと!
『未来を変えるワークショップ 全8本』の動画
(約3万円相当)をプレゼントいたします!
コースが始まるまでの間、
この動画を見て
「自己理解」や「自己成長」を
さらに深めてくださいね。
これからのあなたの未来を
一緒に創り上げる準備として、
ぜひご活用ください。
初日を楽しみにお待ちくださいね!
最後に、あなたにお伝えしたいこと
私たちがこの講座を始めようと思ったのは、
昔の自分のように
「人の力になりたいけれど、自信がない」
「自分なんて、どうせ誰の役にも立てない」
そんなふうに思っている方の背中を、
そっと押したかったからです。
あなたの中には、
「優しさ」という「才能」が眠っています。
その才能を、やさしい方法で
磨いてあげるお手伝いをさせてください。
「私でも大丈夫かな」という不安があっても構いません。
その不安も含めて、
まるごと受け止める場所がここにあります。
自分のことも、誰かのことも、
やさしく受けとめられるようになりたい。
そんなあなたにとって、
この講座が、新しい一歩のきっかけになりますように。
「私でもいいのかな」と不安があっても、大丈夫です。
そのままの気持ちを持って、お越しください。
「ちょっと気になるな」と思ってくださった方は、
どうぞお早めにご検討くださいね。
定員は4名です。
コバと私は、
あなたのその一歩を、心から応援しています。
心理カウンセラー
小林威之(コバ)&栗林あや(いがぐりこ)
お待ちしています!
【お願いとご連絡】
携帯会社のメールアドレス @docomo.ne.jp @i.softbank.jp @ezweb.ne.jp @me.com @icloud.comにはメールが届きません。
これ以外のメールアドレス(Yahoo!メールやGmailなどのフリーメールアドレス)をご利用ください。
開催要項
開催日時 |
2025年9月28日(日)
開場 13:25
開始 13:30 終了 15:30 |
---|---|
場所 |
◆京都市内の会場(京都テルサを予定しています) ◆オンラインZOOM ◆動画視聴 ◆初日(9/28)はオンラインZOOM・動画視聴です 京都府 |
参加費 |
参加費
440,000 円
|
キャンセルポリシー |
・お申し込みから1週間以内にお振込をお願いいたします。 ・お振込み後にキャンセルされた場合や、途中で参加を中断された場合でも、ご返金は致しませんので、ご了承ください。 ※提供しているすべてのメニューは、特定の宗教・ネットワークビジネス等とは一切関係ありません。安心してご利用ください。 |
お支払方法 | |
定員 |
4 名 |
申込受付期間 |
2025/8/ 1(金) 20:00 ~ 2025/9/28(日) 13:00まで |
主催者 |
小林威之(コバ)・栗林あや(いがぐりこ) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | iga_gurico@yahoo.co.jp |