41483_ndk0mtrkzjzkmgm2ymy0mdczyjdhnwu0yti0mwzinje

原田千里の

断捨離®実践ラボ

 〜やるからわかる

わたしと暮らしを調える時間〜

あと 2 名
Blank
Blank

【東京対面日曜クラス】  9/7・10/12・11/9・12/7

54539_iconimage 23926_odniywmwowuxodc1nwi2mmmxzgrkmtu3nzc1odfhytk

このような方におすすめ

・断捨離初心者の方
・断捨離をもう一度、基礎から深め直したい方
・自分のペースでは行き詰まりを感じている方
・突破口がほしい方
・トレーナーの知恵や視点を取り入れたい方
・ひとりでは続かないと感じている方
・断捨離の背景にある心理をしっかり学びたい方
・ 断捨離を生活にもっと活かしたい方
・「これでいいのかな?」という不安を解消したい方
・仲間と励まし合いながら学びたい方
・未来の自分のために、今の自分を整えたい方

期待できる効果

・断捨離®メソッドを正しく実践につなげられます
・住まいを整えながら、思考も心も片付きます
・断捨離®で人生が変わる、を実感できます

原田千里の

断捨離®実践ラボ


〜やるからわかる暮らしを調える時間〜

〜感じて、動いて、語って、変わる〜


モノと向き合い自己探訪へ

  • 行動こそ、人生を変える鍵。


    断捨離®実践なくして、成果は得られません



  • 行動の先に得られるものは

    本来の自分



  • 断捨離®の実践を通して

    • 断捨離®公式テキストの理論を実感に落としていきます


    「自分を知る」「自分を手放す」「自分を活かす」

    (公式テキスト2P参照)
  • 断捨離®の実践と同時に、なぜここにフォーカスすることにこだわるのか?


  • 私たちがふだん何気なく囲まれているモノたちには、

    実は自分自身の価値観や思考のクセ、

    心の奥に眠る思いが映し出されています。


    断捨離®は、そんなモノとひとつひとつ丁寧に向き合いながら、

    自分が何を大切にしているのか、何を手放したいのかに気づく旅。

    モノの片付けを通して、心の整理が始まり、

    やがて「本来の自分」が輪郭をあらわしてきます。


    断捨離®とは、

    埋もれていた「自分と出会う」ための実践なのです。




    私たちは自分のことがわかっていない


    1. 他人軸で生きてきた(=自分軸が曖昧)

    「周りにどう思われるか」を優先しすぎると、自分の本音がわからなくなります。

    親や上司、パートナーの期待に応えることが習慣になっている

    「いい人」「ちゃんとした人」であろうとして、

    自分の気持ちを抑えてきた人もこの傾向が強いです。





    2. 感情にフタをしている(=感じる力が鈍っている)

    嫌なことも「気のせい」と流してしまったり、

    無理やりポジティブに持っていこうとして、

    本当は怒っているのに、悲しいのに、笑ってごまかす。

    そういう人は、本当の「楽しい」「嬉しい」といった

    ポジティブな感情も感じにくくなっています。




    3. モノが溜まりやすい(=選べない・決められない)

    モノが捨てられない、選びきれない、判断に時間がかかる。

    「とっておいた方が安心」と思い、要・不要の区別がつきにくい。

    「思い出がある」「いつか使うかも」と、時間の軸がさまよっている。
    モノと同じように、思考や感情も整理されず溜まっています。



    4. 「好き」「嫌い」がわからない

    趣味や好みを聞かれても答えられない。

    メニュー選びや休日の過ごし方も、他人に合わせがち。

    「どうしたい?」と問われると戸惑ってしまう。




    5. 空虚感・虚しさを感じる

    何をやっても満たされない。

    忙しく過ごしているのに、

    自分はどこに向かっているのかわからなくなる。

    「このままでいいの?」という漠然とした不安がある。




    実は「自分がわからない」はスタート地点です。

    「自分がわからない・・・」と気づいた人は、

    「本来の自分」に出会いたいという欲求が芽生えている証です。

    断捨離®の実践と共に言語化のプロセスを通じて、

    自分の内側に触れていくことで、

    少しずつ「わかる自分」に出会っていけます。


    断捨離®の実践とワークと仲間とのシェアによって、

    深刻になり過ぎず、軽やかに、

    自分を知る取り組みをしていきます。




    • じっくり「自己探訪」するのための対話とワーク

    • 少人数だから安心です。

      • 変化を言葉にして、自分とつながる。

      • 感じて、行動して、語って、変わる。


        断捨離®が人生の言葉になる。

    • 語り合いながら気づきを深めることができます



これらすべて、

住いの断捨離®を入り口に、自己探訪ができるのです


気づきの言語化



毎回、気づきを言語化するので変化が定着します。


気づきを言語化する効果



1. 自分の変化に気づける


言語化は、漠然とした「なんとなく」を「確かな手応え」に変えてくれます。

モノを手放した後の感覚や思考を言葉にすることで、

自分の価値観や変化に気づけるようになります。




2. 思考と感情を整理できる

「気づき」を言葉にすることで、

頭の中のモヤモヤや混乱が整理されます。

それにより、自分が本当に望んでいること・大切にしたいことが明確になります。




3. 無意識のパターンに光が当たる


言語化を繰り返すことで、

自分でも気づいていなかった「思い込み」「クセ」「執着」に

気づくことができます。

これは断捨離®で言う「見えないモノの断捨離」に直結します。




4. 実践と内省の循環が起きる

行動(手放す)→ 感じる → 言語化 → 理解 → 次の行動、

というサイクルが生まれ、

断捨離®の実践が「住まいの片づけ」から

「人生の棚卸・再設計」へと深まります。


5. 他者との共有が可能になる

言語化された「気づき」は、

他者に伝えることで、さらに輪郭がはっきり自覚できるようになります。

それは共感や学びの共有につながり、

「一人で頑張る断捨離」から

「響き合い、支え合う断捨離」へと進化します。

ここで生まれる「場」のチカラは

誰も想像ができないチカラとなります。








  • 各回のテーマ


    対面講座は1日で2コマづつ進みます)


  • 1・2回目

    現状認識(これまでの私)

    ◆断捨離®実践/モノ編◆



    3・4回目

    現状認識(今のわたし)

    ◆断捨離®実践/空間編◆


  • 5・6回目

    現状認識(モノ・コト・人との関係性)

    ◆断捨離®実践/意識編◆



  • 7・8回目

  • 総合編(今・ここ・わたしが機能する生き方の再設計)

    ◆断捨離®実践/総合編◆


  • 受講スタイルを選べます

    • 対面講座: 月1回 × 4回/各回4時間(全16時間)

      ランチ休憩90分含む

       実際の空間で感じ合う、深い対話と集中の時間

    • ランチタイムも大切なシェアタイム、共有タイムです。


      東京クラス

      大阪クラス




    • oom講座: 月2回 × 2時間/各月4時間(全16時間)

        自宅からでも出先からでも参加できるオンライン進行


      土曜日午前クラス


      ※どちらも内容・進行は同じ構成です。

      ご都合に合わせてご選択ください。

      振替受講可能です




開講教室日程一覧

手帳に記入してくださいね♪


1、やるからわかる 断捨離®実践ラボ
 *所属クラスをひとつ決めてください・振替受講ができます


クラス 日程とテーマ 会場

【A】
東京対面クラス
11:00 - 16:30
原田千里/ちばひろし

9月7日(日)  現状認識(これまでの私)・断捨離®実践/モノ編
10月12日(日) 現状認識(今のわたし)・断捨離®実践/空間編
11月9日(日) 
現状認識(モノ・コト・人との関係性)・断捨離®実践/意識編
12月7日(日) 総合編(今・ここ・わたしが機能する生き方の再設計)
東京田町

【B】
大阪対面クラス
11:00 - 16:30
原田千里/さわようこ

9月28日(日)  現状認識(これまでの私)・断捨離®実践/モノ編
10月26日(日) 現状認識(今のわたし)・断捨離®実践/空間編
11月30日(日) 現状認識(モノ・コト・人との関係性)・断捨離®実践/意識編
12月21日(日) 総合編(今・ここ・わたしが機能する生き方の再設計)
新大阪

【C】
Zoom土曜午前クラス
10:00 - 12:00
原田千里/柳井なおこ

9月13日(土) 現状認識(これまでの私)・断捨離®実践/モノ編①
9月27日(土) 現状認識(これまでの私)・断捨離®実践/モノ編②
10月11日(土) 現状認識(今のわたし)・断捨離®実践/空間編
10月25日(土) 現状認識(今のわたし)・断捨離®実践/空間編
11月8日(土)  状認識(モノ・コト・人との関係性)・断捨離®実践/意識編
11月29日(土) 状認識(モノ・コト・人との関係性)・断捨離®実践/意識編
12月13日(土) 総合編(今・ここ・わたしが機能する生き方の再設計)①
12月20日(土) 総合編(今・ここ・わたしが機能する生き方の再設計)②
Zoom




2、個別の課題にフォーカスする1on1セッション


回数とタイミング 日時 会場

1回目
30分

講座スタート日~最終日+30日以内 ★原則、クラス担当のトレーナーのセッションを予約いただきます
(時間は任意)
Zoom

2回目
30分

講座スタート日~最終日+30日以内 ★原則、クラス担当のトレーナーのセッションを予約いただきます
(時間は任意)

Zoom


3、全クラス共通オンラインサロン


クラス 日時 会場

オンライン交流会
20:00-21:00

◆9月1日(月) ガイダンス
①10月8日(水)
②10月30日(木)
③11月17日(月)
④12月19日(金)
⑤1月19日(月)
Zoom




4、大人の遠足 2025年11月6日(木) 横浜界隈日帰り旅行を計画中です



  • ◆個別相談(無料)をご利用ください◆

    ・どんな講座かもっと詳しく知りたい

    ・自分にあっているか確認した

    ・受講スタイルを検討したい

    など受講に関するご相談は気軽に下記よりご予約いただけます

    【原田千里の講座受講・自宅サポートに関する無料相談】30分
      ↓  ↓
    https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/23926



■お申し込み時の注意事項

★携帯電話会社が提供するメールアドレス、Apple社が提供するメールアドレス、Microsoft社が提供するメールアドレスは、ご案内メールが受け取れないケースが多くなっております。できるだけその他のメールをご登録いただければと思います。

推奨メールアドレス

・Gmail

・Yahoo! メール



×携帯電話会社が提供するメールアドレス
@docomo.ne.jp 、@softbank.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@ymobile.ne.jp、@uqmobile.jp
×Apple社が提供するメールアドレス
@icloud.com、@me.com
×Microsoft社が提供するメールアドレス
@outlook.com、@outlook.jp、@live.jp、@hotmail.com



★昨今メールが届かないことが多いため、確実にご案内を受け取るために、リザストメーラアプリのダウンロードをお願いいたします。

アプリのインストール


断捨離®️と発酵食で、生活をシンプルで楽しく健康的に!そのお手伝いをします。
Professional

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー  発酵食エキスパート一級取得者

ちばにゃん(ちばひろし)

断捨離®️と発酵食で、生活をシンプルで楽しく健康的に!そのお手伝いをします。

Collabotimes
『なりたい自分になる!」をコンセプトに、 質の高い『大人の学び』を提供します。
Expert_s
Award142
Award140
Award69
Award63
Award50

やましたひでこ公認断捨離トレーナー|ライフシフトジャパン認定ライフシフトパートナー

原田千里

『なりたい自分になる!」をコンセプトに、 質の高い『大人の学び』を提供します。

開催要項

開催日時
2025年9月 7日(日)
開場 10:45
開始 11:00
終了 16:30
断捨離®実践&自己探訪教室 東京/2回目
2025/10/12(日) 11:00 ~ 16:30
断捨離®実践&自己探訪教室 東京/3回目
2025/11/ 9(日) 11:00 ~ 16:30
断捨離®実践&自己探訪教室 東京/4回目
2025/12/ 7(日) 11:00 ~ 16:30
場所

港区立産業振興センター会議室

東京都

港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア10F

ホームページ

参加費

参加費(税込み)
165,000 円

【超早割~8/5まで】参加費
132,000 円

【過去受講経験者】2024年以前マインドセット&強化講座
110,000 円

【早割~8/15まで】参加費
143,000 円

キャンセルポリシー

前日・当日 100% 
キャンセルポリシー6日前より50% 
7日前~無料(振込手数料を引いて、返金いたします)

お支払方法
定員

14 名

【残 2 席】

申込受付期間

2025/7/13(日) 00:00  ~ 2025/9/ 6(土) 18:00まで

主催者

原田千里

お問い合わせ先

原田千里

お問い合わせ先電話番号

09083442716

お問い合わせ先メールアドレス

chisato-s@reservestock.jp

rs18