酵素玄米ランチ付き♡おやこつながリフレ

受付は2016年11月21日(月)20:00で終了しました。

ママセラピー@三鷹 牟礼 B.B garden

このような方におすすめ

こどもと過ごす時間を大切にしたいママさんへ

期待できる効果

こどもに触れるきっかけ作りができる

ご縁あって。。。

おやこつながリフレを三鷹市でお伝えできることになりました✨

三鷹市牟礼(みたかし・むれ)にある

ベビーから始める英語のお庭

B.B garden(ビービーガーデン)


2016年11月から

隔週の火曜日に

子どものことを一生懸命なママのために

「ママのご褒美の時間」ママセラピー が

開催されることになりました!

月の前半は

クラニオおてあて で 

ママのボディーメンテナンスを。
(福生のセラピスト タァさんが担当されます^^)


月の後半は

おやこつながリフレ で 
おやこで触れ合う時間を♡


みんなで楽しくゆったりと過ごしていきたいと思います!


こちらでは
おやこつながリフレのお申込みを受付させていただきます☆

12月は後半がもう年末ということで
2016年度のおやこつながリフレの開催は
今回のみとなります。

いつもは日野市近郊で開催させていただいている

おやこつながリフレのイベント。

日野市まではちょっと子連れで厳しかった。。。
そんな都内よりのママさん♡
ねらい目ですよ♡


この機会をお見逃しなく!

おやこつながリフレ

おやこつながリフレの回では

リフレクソロジーが終わったあとに
なんと
酵素玄米ランチ会も開催されます!

平日の昼間の開催ですので

小さなお子さまのことも考え

大変短いお時間にはなってしまいますが


身体に優しい

酵素玄米ランチをいただきながら

子育てのこと 自分のこと パートナーのこと

好きな芸能人のこと(^^♪

なんでもいいのです。


あなたがぶっちゃけたいことを

好きなようにぶっちゃけトークしませんか?

リフレクソロジーは

身体だけではなく心へも届きます。


おやこつながリフレで

体も心もゆる~っとしたら
きっと話したいことを話しやすくなっています。

おやこの輪


このイベントを主催してくださる
B.B garden(ビービーガーデン)のMAIKO先生は
小学生と保育園のお子さん3人のママさんです。

ちょうど
このイベントに参加してくだるみなさまのお子さまと
同じくらいのお子さんを育てていらっしゃいます。


きっと 
同じような子育てのお悩みを持っていたり
解決策を一緒に考えたりと
ものすごく身近に感じていただけると思います。


そして
おやこつながリフレをお伝えする私 石田三貴(いしだみき)は

中学生と小学生の2人のママです。

中学生の息子は軽度の発達障害が小学6年の時にわかりました。

小学生の娘は仮死産で産まれ

軽度の身体障害、重度の知的障害があります。

たった二人だけど
とってもバラエティーに富んだ子育てをしいられています。(笑)


♥ 私がおやこつながリフレで


このふたりとどんなふうに過ごしてきたのか。


♥ どんなふうに


おやこつながリフレで関わってきたのか。


そんなお話も、美味しい酵素玄米を食べながら
お話しできたらいいなーと思います。


rahat(ラハト)石田三貴・B.B garden(ビービーガーデン)MAIKO先生

▲おやこつながリフレの石田三貴&B.B garden(ビービーガーデン)MAIKO先生▲
        なんでも「楽」しんじゃお~♬


おやこつながリフレは
ママと、お子さまがペアになって
足を触りっこしていきます。


お子さまの中には


☑ 触られるのが苦手!
☑ 触られるのがくすぐったい!
☑ 今はそんな気分じゃないよー!
☑ 恥ずかしいよー!


こんなお子さま 実はたくさんいます^^

だから、もしもね
おやこで触りっこしているときに
お子さまから「いやいや」のサインが出たら
無理せず
お子さまはMAIKO先生といっしょに好きなことをしてもらっちゃいます♬
その分
ママさんへじっくりお伝えしていきます。

お子さまの気分のいい時に
お家でゆったり触れてみてくださいね。

その子 その子
受け入れてくれるタイミングは
みーんな違います。

ママもね
その時に一緒にできなかったから、、、と
落ち込むことはないんです。

どうぞ お子さまが

ママに触れてもらえるのが
楽しい!うれしい!!大好きー!!!


おやこあそび

そんなふうに感じられるように
少しずつで大丈夫。
お互い 楽しみながら
「足育」していきましょう。

足から満ちると書いて【満足】

お子さまの心のコップが
幸せ気分で満ち溢れるように
少しずつ
足裏から心まで包み込んでみましょう。

お子さまとのおやこのつながりを
どうぞ 足に触れることで紡いでいってくださいね。

今回のイベントが
そのきっかけになりますように。




ココロのとびらが開くリフレアドバイザー

石田 美紀

話せなくても、動けなくても、リフレが気持ちをつないでくれる。 まわりの大好きな人たちが笑顔で過ごせるようにリフレをお伝えしていきたい。

話せなくても、動けなくても、リフレが気持ちをつないでくれる。 まわりの大好きな人たちが笑顔で過ごせるようにリフレをお伝えしていきたい。

ココロのとびらが開くリフレアドバイザー
おやこつながリフレ講師
欧米式プロフェッショナルリフレクソロジスト
ICR(国際リフレクソロジスト会議)会員
長男出産から5年…ようやく出逢えた赤ちゃんは、脳性まひと診断された女の子。話ができない娘となんとかコミニュケーションを!そんな思いから、リフレクソロジーを学び、2012年5月、東京都日野市の自宅にリフレサロンをオープン。ご新規のお客さまの90%がお客さまからのご紹介で来店。「実家なみのくつろぎ感」をぜひ味わって。
一方で障がい児のご兄弟へのリフレや障がい児へのリフレ、ママセラピストの育成にも尽力。

開催要項

開催日時
2016年11月22日(火)
開場 10:25
開始 10:30
終了 12:30
場所

B.B garden(ビービーガーデン)

東京都三鷹市牟礼6丁目18-7

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

ひと家族さま 2,500円

酵素玄米ランチ会参加をご希望の方 プラス 1,100円

B.B garden LINEよりお申込みいただきますと300円OFFとなります^^

B.BgardenLINE

定員

4 名

申込受付期間

2016/11/ 1(火) 20:00  ~ 2016/11/21(月) 20:00まで

主催者

B.B garden(ビービーガーデン)

お問い合わせ先

向井 真衣子

お問い合わせ先電話番号

0422-26-7046

お問い合わせ先メールアドレス

oyakotsunagarefle@gmail.com

受付は2016年11月21日(月)20:00 で終了しました。
PR
smtp08