イベント参加者さま向けアンケート
このたびは
イベントへご参加いただき
ありがとうございました。
今回のイベントは
障害のある子が
障害のある子を育てているママさんが
安心して参加できるイベントをやりたい!
そんな想いから企画したものでした。
私自身も
脳性麻痺で知的重度の娘と
ADHDの息子の子育てをしています。
「あ!このイベントいいな♬」と思っても
果たして、自由気ままな娘を連れて参加できるかな?と
イベントの主催者へ連絡して
対応を協議してもらったり
入場をお断りされたり
優しい気持ちを受け取ることもあれば
悲しい気持ちになることもありました。
主催者側が受け入れてくださっても
一緒に参加された方々からの
冷たい視線に耐え切れず
途中で帰らせていただくこともありました。
分かってはいるけれど
突き刺さるような視線は本当につらくって
・受け入れ先の障害のある子への理解
・参加してくださる方の障害のある子への理解
この二つがそろって
ようやく場所ができるんだなぁと思いました。
じゃあ、そういう場所をつくっちゃおう!
ということで
凸凹ちゃんを子育て中のセラピストさんの
たなかまひろさん と 矢部深雪さん へ
お声かけして
今回のイベントを開催することができました。
障害のある子が安心できる場所では
障害のある子を育てるママさんのお顔からも
自然に笑顔がこぼれてきます。
そして
笑顔で過ごせる時間が増えると
お子さんとのかかわり方にも余裕がでてきます。
ママも子どもも 笑顔になる。
そんな時間のお手伝いができたら
とっても嬉しいです。
____________________
今回のイベントに参加してくださった
みなさまのご意見を伺い
今後の活動にどんどん活かしていきたいと
思っております。
よかったこと・嬉しかったこと
もっとこうだったら参加しやすかったなど
どのような些細なことでも結構です。
ご協力いただけましたら幸いです。
できるだけ具体的に
書いていただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
なお、このアンケートフォームは
SSLによる通信経路の暗号化がされております。
どうぞご安心くださいませ。