あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
夏休みの宿題の一つがここで片付いてしまう!
このような方におすすめ
夏休みの宿題の片付け方に困ってる方
期待できる効果
感想文の書き方がわかる その場で感想文が書ける
夏休みって長いと思いながらも、気づくと「片付けなきゃ!」
夏の友、漢字、計算、夏の研究、そして感想文。
ここの中で一番頭を悩ませるのは・・・ 感想文ではないでしょうか?
それぞれが読む本が違っていたり、指定本があったりもしますが、
問題は「感想文を書くこと」が宿題だったのに、
実は・・・「その書き方」を親自身もきちんと習っていないまま「 書いてらっしゃい」 という宿題になっていることが多いのではないですか?
だから「書きなさい」といっても、 なかなか進まない宿題が感想文。
そこで、今回ご提案の企画です。
毎回「今度はいつですか?」 と尋ねられる大阪の貞國先生へのリクエストが前回に多数あったの が、こちらのリクエスト。
感想文の書き方を教えてほしい!だったのです。
これを一気に解決しましょうという企画なんですよ!
この日の3時間を使って、 最後まで書き上げることをコツを先生に教えてもらいながら書いて いき、夏休みの宿題の一番の難関を完成させてしまう! という企画です。
これはうれしい企画ですよね。
あ、でも申し込みはちょっと待って!
申し込みには以下の条件があるんです。
① 当日までに感想文を書く本を読んでおいてください
② 読んだ上で気になるところなどに付箋を貼ってきてください。
③ 当日、その本を持ってきてください。
こちらの3つの条件を守れる方が参加の必須条件となります。
さて、気になる日にちですが、そちらは8月1日(水)
10時ー13時となります。
教材を含む講座代は4,000円。(親子で1セット) お子さんが一人増えると+1,000円です。
さて、一緒にこの1日で片付けてみませんか?
お申し込みの枠は、 先生がきちんと目を通せる人数に限りますので早めにお申し込みく ださいね。
お申し込みはおうちの方の名前でお願いいたします。
キャンセル料は前日・当日は100% となりますのでご了承ください。
開催要項
開催日時 |
2018年8月 1日(水)
開場 10:00
開始 10:10 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
エクスザラス |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
教材費など込で親子1組で4,000円 お子さんが1名増えると1,000円増 参加可能は10名とあるのは、10組の意味となります。 |
定員 |
10 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2018/5/27(日) 00:00 ~ 2018/7/31(火) 15:00まで |
主催者 |
志田美智代 |
お問い合わせ先 | 志田美智代 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ma.ultramarine.0206@gmail.com |