受付は2019年4月15日(月)23:00で終了しました。
『個性』の色と『運気』の色で毎日キレイになっていく♪
このような方におすすめ
色が好きな人
色を意識して未来をデザインしたい人
石けん作りに興味のある人
期待できる効果
毎日使う石けんで、常に自分の色を意識して前向きに進むことができる
あなたには生まれ持った『色』があります。
それは、あなたの生まれ持った『個性』
そして、未来を彩る『運気』を表します。
そんな
キレイデザイン学で導き出した
『あなただけの色』で
『わたし色』のナチュラル石けん
を作ってみませんか?
『キレイデザイン学』とは
色彩心理と統計学をもとに、生年月日から生まれ持った『個性』・『才能』・『運気』を色で表現した
新しい学問です。
色彩心理と統計学をもとに、生年月日から生まれ持った『個性』・『才能』・『運気』を色で表現した
新しい学問です。
『わたし色』でキレイになる
ナチュラル石けん ワークショップ
ナチュラル石けん ワークショップ
当日は
キレイデザイン学インストラクター いわさき なおこが

あなたの生まれ持った本質のブランドカラーと
2019年5月・6月・7月の3か月間の運気の流れ
がわかる
◆リズムカラー診断シート(3か月間)

をもとに、
『わたし色』を取り入れて
自分らしく過ごす未来の作り方を
簡単なワークをしながらお伝えします。
そして、sunny kitchen さんによる
ナチュラル石けんワークショップでは、
自分だけの石けんをお作りいただきます。


◆80gの石けん2個
にそれぞれ、
ブランドカラーと気になる月のリズムカラーの色でデコレーション。
石けん素地づくり工程は講師の方で行うので、難しい作業は全くありません。
※石けんをご使用になれるのは、ご自宅にて保温・乾燥をしていただいた約1ヶ月後からとなります。
『わたし色』でキレイになるナチュラル石けん
『個性』の色と『運気』の色を毎日つかって
どんどんキレイになっちゃいましょ♪
大橋美晴 (sunny kitchen主宰 )

自然素材とアロマの香り豊かな石けん作りのレッスンを開催。
友人からプレゼントされた手作り石けんの使用感に感動し、石けん作りの楽しさにはまっていく。
友人からプレゼントされた手作り石けんの使用感に感動し、石けん作りの楽しさにはまっていく。
子供の頃から弱かった肌の悩みが改善。
友人にも石けん作りのレッスンをするようになり、
友人にも石けん作りのレッスンをするようになり、
現在は自宅や、出張レッスン、イベント出展、高齢者施設でのワークショップを行なっている。
AEAJ認定アロマセラピスト、インストラクター
Mauna Lani認定プロフェッショナルインストラクター
HSA認定 ジュニアソーパー
港北区まちの先生
AEAJ認定アロマセラピスト、インストラクター
Mauna Lani認定プロフェッショナルインストラクター
HSA認定 ジュニアソーパー
港北区まちの先生
やりたいことが誰かのためになる幸せな働き方をプロデュース
キレイデザイン学マスターインストラクター
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー 1級
整理収納アドバイザー 2級認定講師
デジタル整理アドバイザー🄬2級認定講師
子育てアナリスト
ISD個性心理学インストラクター
住宅収納スペシャリスト
ルームスタイリスト 1級
おうちから全国へ
やりたいことが誰かのためになる幸せな働き方をプロデュース
個性が活きるオンライン講師を作る専門家、オンライン活用プランナー
いわさき なおこ です。
大手自動車メーカーで 広告カタログ制作に携わったのち、結婚を機に退職。
専業主婦15年目に、物に溢れる自宅と実家を片づける方法を知りたいと、
整理収納アドバイザーの資格を取得。
私と同じように、お片づけで悩んでいる人に伝えたい!という思いから、
整理収納アドバイザー2級認定講師になりました。
同時期に親・子の片づけマスターインストラクターの資格を取得し、
『片づく仕組みづくり』と『関わり方』で、
思うように片づけてくれない子どもとの悩みを解決。
まわりに親子のコミュニケーションで悩むママが多いことから、
誕生日から生まれ持った個性や才能がわかる、
色彩心理✖統計学のキレイデザイン学マスターインストラクターを取得。
「人生をもっとキレイに、カラフルに」
キレイデザイン学の理念との出会いにより、
認定講師としての働き方=女性の生き方という考え方に変わったことが
働き方の転機となり、自分の経験を誰かのためにできる講師業をライフワークに。
2018年、50歳でZoomを知り、オンライン講師として、
120名を超える講師業やおうち教室主宰者の個性に寄り添いながら、
その人らしい講師業スタイルの確立をプロデュース。
自分の経験を人に役立てる仕事、講師として活動したい人へ、
Zoom✖Canvaを使った講座作りのプログラムを展開している。
現在は、子育てだけでなく、人間関係の悩みからも解放され、家族に応援されながら、
やりたいことを好きな時に好きな場所でできるライフスタイルを満喫中。
【ミッション】
やりたいことが誰かのためになる幸せな働き方をプロデュース
【ビジョン】
等身大で人生を笑顔で豊かに愉しむ人を増やす
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アドバイザー 1級
整理収納アドバイザー 2級認定講師
デジタル整理アドバイザー🄬2級認定講師
子育てアナリスト
ISD個性心理学インストラクター
住宅収納スペシャリスト
ルームスタイリスト 1級
おうちから全国へ
やりたいことが誰かのためになる幸せな働き方をプロデュース
個性が活きるオンライン講師を作る専門家、オンライン活用プランナー
いわさき なおこ です。
大手自動車メーカーで 広告カタログ制作に携わったのち、結婚を機に退職。
専業主婦15年目に、物に溢れる自宅と実家を片づける方法を知りたいと、
整理収納アドバイザーの資格を取得。
私と同じように、お片づけで悩んでいる人に伝えたい!という思いから、
整理収納アドバイザー2級認定講師になりました。
同時期に親・子の片づけマスターインストラクターの資格を取得し、
『片づく仕組みづくり』と『関わり方』で、
思うように片づけてくれない子どもとの悩みを解決。
まわりに親子のコミュニケーションで悩むママが多いことから、
誕生日から生まれ持った個性や才能がわかる、
色彩心理✖統計学のキレイデザイン学マスターインストラクターを取得。
「人生をもっとキレイに、カラフルに」
キレイデザイン学の理念との出会いにより、
認定講師としての働き方=女性の生き方という考え方に変わったことが
働き方の転機となり、自分の経験を誰かのためにできる講師業をライフワークに。
2018年、50歳でZoomを知り、オンライン講師として、
120名を超える講師業やおうち教室主宰者の個性に寄り添いながら、
その人らしい講師業スタイルの確立をプロデュース。
自分の経験を人に役立てる仕事、講師として活動したい人へ、
Zoom✖Canvaを使った講座作りのプログラムを展開している。
現在は、子育てだけでなく、人間関係の悩みからも解放され、家族に応援されながら、
やりたいことを好きな時に好きな場所でできるライフスタイルを満喫中。
【ミッション】
やりたいことが誰かのためになる幸せな働き方をプロデュース
【ビジョン】
等身大で人生を笑顔で豊かに愉しむ人を増やす
開催要項
開催日時 |
2019年4月18日(木)
開始 10:30
終了 12:30 |
---|---|
場所 |
こもれびサロン 神奈川県 横浜市港北区大倉山3-15-21 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
4,000円 80gの石けんを2つお作りいただきます。 3か月間のリズムカラー診断シート(1,080円相当)付き |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2019/2/ 5(火) 13:26 ~ 2019/4/15(月) 23:00まで |
主催者 |
いわさき なおこ |
お問い合わせ先 | いわさき なおこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | naoiwsk@reservestock.jp |