デジタル化、オンライン化が進み、誰もが欲しい情報にすぐにアクセスできるようになりました。
・パソコンの中がデータで溢れかえって必要なものを取り出せない
・パソコン内のデータの検索性をあげたい
・早くデータを探せるようにして効率化したい
・書類をどこまで電子化すればいいかわからない
・モノの整理は得意だけどデジタルの整理は苦手に感じる
・自分のパソコン内にあるデジタルデータの整理ができるようになります
・仕事などの作業効率があがり、他のことに使える時間が増えます
・データを探せないストレスがなくなります
・デジタル整理®だけではなく、モノの整理理論の概要も一緒に学ぶことができます
・デジタル整理®の考え方がわかり、デジタルアレルギーが軽減できます
【受講方法】
オンライン
ご自宅でZoomを利用し受講する講座です。
事前に「Zoom参加用URL」をお送りします。そちらをクリックして受講いただきます。
【時間】
4時間(途中休憩を含む)
【受講資格】
どなたでも受講いただけます
【受講料】
29,100円(税込、受講料、認定料、テキスト・資料を含む)
再受講 16,500円(税込、受講料、テキスト・資料を含む)
【2025年】
7月22日(火) 13:00〜17:00
8月25日(月)
9:00〜13:00
9月26日(月)
9:00〜13:00
こちらの講座はハウスキーピング協会のマイページよりお手続きいただき、正式なお申し込みとなります。
折り返しのメールより、ご希望の日程のリンクからハウスキーピング協会へお申し込みください。
はじめに
考え方を整える《理論編》
「なぜ整理が必要か」「何をどう整えるのか」を理解するパート
*オンライン受講について、Zoomを初めてご利用になる場合、改めて詳細を事前にご案内いたします。
*オンライン受講の際は、ビデオをオン(お顔を出してコミュニケーションが撮れる形)にしてのご受講をお願いいたします。
■必要なもの
以下の機器がついたパソコンが必要です。
①カメラ(自分の顔を写すため)
②マイク(自分の声を相手に届けるため)
③スピーカー(相手の声を聞くため)