受付は2019年5月19日(日)13:15で終了しました。
このような方におすすめ
大きな変化の中、いろいろな役割を担ってきて混乱している自分を整理して軽やかに次のステージに進みたい方
期待できる効果
自分の中のいろいろな役割のしあわせバラスが整って軽やかに進んで行くことができるようになります。
あなたは日頃なんて呼ばれていますか?
その【呼ばれ方】って あなたにとって心地いいですか?
「呼ばれ方が心地いいかどうかなんて、考えたこともない」
そう思う方はたくさんいるかもしれませんね。
でも、
家庭で
職場で
子供の学校で
親戚の集まりで
ご近所で。。。
人は多面的に生きています。
あなたの中にはたくさんの役割を果たしている「あなた」がいます。
どこでもその人の名前を使う欧米と違って
日本では、あなたがいる場の役割が
呼ばれ方になっていることが多いのです。
あなたが居る場の数だけ
呼ばれ方があるって言っても言い過ぎではないんです。
つまり日本では
呼ばれ方=役割がセットされていることが多いのです。
いいかえれば、私たちは
誰もがいろんな役柄を果たしている役者のようなものです。
役柄の呼ばれ方は
あなたの人生経験のドラマを含んでいます。
どんな呼ばれ方をしても、あなたはあなた。
とはいえ、
時々わたしたちは無意識である呼ばれ方だけが
自分そのものだと勘違いしてしまったり、
ある場での役割をほかの場でも果たしてしまったり、
役割や場の混同、混乱などが
意外とたくさんあるのです。
私は職場では日本語教師でしたが、
友人との場でも「先生」をやってしまった
苦い経験があります(;^ω^)
どの役割=呼ばれ方もあなたです。
いい悪いはもちろんありません。
とはいえ、実は
本当は、あなたは、
あなたが呼ばれたい呼ばれ方を選ぶことも出来るのです。
このワークでは、
1.あなたが今までの人生で
果たしてきた役割を呼ばれ方を通して振り返ります。
2.そしてどの役割もあなたの大切な人生の一部として
やさしく受け止めながら
3.これからの未来に向けて
どんな役割をどんな呼ばれ方をされたら、
よりあなたらしく自信をもって人生を進むことができるのかを
見つけて行きます。
呼ばれたい人達に呼ばれたい名前で呼んでもらう
在りたい自分を体感して見つけていきます。
【こんなことを感じている方】
〇母や妻や社会人などの役割に疲れてしまって何をしたいのか分からなくなってしまった方
〇家に帰っても仕事場の空気をそのまま持ち込んでしまっているのが嫌だと感じている方
〇本当は自分は何がやりたいんだろうと考えている方
〇忙しさにかまけて流されて生きているような気がする方
【ワークショップを受けていただくと】
〇呼ばれ方を通して自分の今までの忘れていた大切な人たちとの体験も
俯瞰してみることができる
〇それぞれの役割で大切にしていることに気が付ける
〇役割の中でもその時の優先順位をつけていい
〇いろいろな役割を楽しみたいと思える
など、人生を名前の呼ばれ方を通して振り返り、
新たな気持ちで軽やかに新たな一歩を出すことができます!!
❤参加者から頂いた感想の一部をご紹介します。
(ご本人承諾いただいています)
☆自分の名前が大嫌いでどうしてこんな名前を親がつけたのかと恨んだことも。
このワークをして、過去呼ばれていた名前から自分を振り返って
いろいろな人たちとの場面を思い出していくうちに
ある友人とのやり取りを思い出しました。
その人との関係は本当に今でも大切にしたい関係で
彼女が呼んでくれたのが私の生まれたときにもらった名前でした。
ありのままの自分を受け入れてくれた彼女との関係は
自分にとってこれからも名前と共に大切にしていきたい関係です。
それに気が付けて自分のもらった名前を好きになれました。
ありがとうございました。(Mさん)
☆過去の呼ばれ方を宿題で絵図にしていくうちに、
呼ばれた人たちとの場面がありありと思いだされて心が温かくなりました。
そして、これからは一番最近の呼ばれ方をこれから出会う人たちにしてもらいたいと思いました。
自分の周りの大切な人たちとつくっていきたい関係がわかりました。(Kさん)
信頼関係づくりの専門家/伝わる日本語のコミュニケーショントレーナー/コーチ
伊藤惠子
生きとし生けるものすべてがつながる「共生」の世界を子供たちに贈る
『教えることの本当の目的がわかる本:
~半世紀にわたり「教える人」をやってきた成長サポートコーチが教える 教わる人との関係性の作り方~』
https://amzn.to/3I3D0dw
・日本語教師歴33年
・CTP全コース修了(2006~2009)
・チームフロー認定コーチ(2011)
・カードを使ったコーチング【ライフペイジズ】認定コーチ/トレーナー(2013)
・ADVANCE カラーセラピスト終了(2013 )
・ヒューマン・ギルドSMILE一般コース修了(2016)
・<ライフペイジズ公認セミナー>カンタン☆アドラー心理学
「自分も子どもも、両方を大切にできる子育て講座終了」(2017)
・HSPメッセンジャー養成コース修了(2019)
・靈氣マスター修了(2021)
・カタカムナ音読指導者養成講座修了(松永暢史式)(2022) 長年内外で外国人向け日本語教育に携わってきました。大好きな仕事であると同時に日本人の自分を知るための貴重な時間でもありました。
そのうちに内心モヤモヤしていたことがはっきりとしてきました。本当に私が伝えたい相手は日本人だと気づきました。
日本語の特殊性や日本語自体が持つ偏見などを知って、より平等な社会をコミュニケーションから作れたらいいと思い始めました。
職を退いて、コーチとして学びを深めながら、日本語の講座を開きました。コーチや言葉に関心の高い方たちは興味を持って聞いてくれましたが、それ以外の普通の人たちには届けられませんでした。喋れている自分の言葉を知る必要なんてないのですから(;^ω^) トラブルのもとが今無意識に話している自身の言葉だなんて思ってもみないことですから。
コロナ禍、私たちは人類に大きな危機の一つに直面することになりました。
人のつながり自体に変化を余儀なくされています。
人と人が近くに触れ合うことも警戒しなければならない折、
この地球に居る私たちが仕合わせるためにできることは
自身を深く知ること
その中で出逢ったのがカタカムナ音読です。
日本に生まれて育った私の
アイデンティティでもある日本語
古き日本語が残っているありがたさにも気づかず
これまで来てしまったことが恥ずかしいです。
ここまで伝えられてきている古き日本語から
今の日本語まで音を響かせてみます。
不思議なことですが、
それだけで日本人という自分に自信を持って
自分の中心に軸ができるのを感じることができます。
私のアイデンティティでもある日本語を通して
世界を平和にするために貢献できる人を
一人でも増やしていきたいと心から思って活動しています。
🌟一人一人の日本語の音を響かせて
平和の想いを伝えていく🌟
開催要項
開催日時 |
2019年5月19日(日)
開場 13:15
開始 13:30 終了 16:30 |
---|---|
場所 |
東京都中央区界隈(お申し込みの方に詳細をお送りいたします) |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
12,000円 |
定員 |
4 名 |
申込受付期間 |
2019/4/ 4(木) 13:46 ~ 2019/5/19(日) 13:15まで |
主催者 |
伊藤惠子 |
お問い合わせ先 | 伊藤惠子 |
お問い合わせ先電話番号 | 080-6553-0880 |
お問い合わせ先メールアドレス | k.ito.ishihara@gmail.com |