あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
どこまで、深く寄り添うことができるか? が解る3時間
このような方におすすめ
自分はまだ、自己変革の途中!と感じる方。一生使えるコミニュケーションスキルを持て余したいる方。自己受容を進めたい方。コーチングカウンセリングが上手にないたい方。
期待できる効果
・自己受容が一歩すすみます。 ・自身の寄り添う力の限界を知ることで、安全にカウンセリングができ、クライアントと自分を守ることができます。 ・自分の取扱説明書が見つかり、対人関係がよりラクになります。 ・アドラー心理学の全体論が体験的に理解できます。
ベビーカーのメーカーに17年勤務し、赤ちゃんの幸せ、家族の幸せを、支援してきました。リーマンショックによる経営悪化、リストラに巻き込まれ退職。人生の迷子になりました。恩師平本あきお氏に出会い、アドラー心理学を基盤としたコーチング・カウンセリングを取得。その後、認知症のお年寄りの介護を10,000時間経験。学んだことが身体感情レベルで身に付きました。7年ぶりにカウンセリングセミナーのサポートが入ると、解決できてしまってびっくり!カウンセリングの質が上がっていました。ここに来るまでに、多くの方に支援をいただきました。今度は、僕が学び体験してきた事を伝える出番だ。そんな想いから、えくぼ塾を開催することにしました。
えくぼ自身も、コーチング、カウンセリングを学びたてのころがありました。人生の迷子になっていた時期で、自分の気持ちがよくわからない状態から自己変革は、進みはじめた一方で、まだまだで、しっくりこない感じと共に、一生涯つかえる高度なコミニュケーションスキルを持て余していました。
その後、幸運にも介護職でお年寄りと寄り添う10000時間があり、コミニュケーションスキル、メンタルコーチング、心理カウンセリングに必要な技術とあり方を、体感覚的に身につけることができました。
でも、10,000時間も時間を費やす必要もなく、体系的でシンプルな方法で、他の人に、自分に寄り添う力を深めることができる事に気が付きました。3時間ですべては無理だけれど、その一端を体験してもらえると嬉しいです。
また、今後のチャレンジとして、えくぼが、会社員時代、介護職時代、精神保健福祉士として、心理カウンセラーとして、メンタルコーチとして体験してきたこと、学んだこと、使えるノウハウを、メルマガで伝えてゆきたいと思います。興味あるかたは、どうぞ^^
開催要項
開催日時 |
2019年7月15日(月)
開始 13:00
終了 16:00 |
---|---|
場所 |
東京都 東京都 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
3500円(税込み) |
定員 |
4 1名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2019/6/21(金) 00:00 ~ 2019/7/14(日) 00:00まで |
主催者 |
神原雅人 |
お問い合わせ先 | 神原雅人 |
お問い合わせ先電話番号 | 09073459230 |
お問い合わせ先メールアドレス | masato.kanbara@gmail.com |